検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. 壁際の支配者
タグで検索
- 釣りログ フラットフィッシュ以外にも使えるフラッター (小野ヒロシ)
- 11/12日、ライトジギングで出航しての帰り、凪の海を20knotで気持ちよく走ってたら、ナブラを発見。<br /><br />ベイトを追いかける黒っぽい魚体とシイラジャンプと少なくともふたつの魚がいる。<br /><br />キャス…
釣行記 [2020年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ エソだらけ(^-^;) (小野ヒロシ)
- 今年、姿をまだ拝んでいないシイラを釣りたくて、反則技を試みるつもりだった。<br /> <br /> 「二馬力ボートでナブラを迎え撃ってやる。」<br /> <br /> 例え、シイラに引きずり回されようと表層を走るヤツな…
釣行記 [2015年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ ガンガンジグⅡタチウオ (小野ヒロシ)
- 20日、また「ガルフ」にお世話になってタチウオジギングに行ってきました。 <br /> <br /> 今回は、朝まずめにアジ・タチウオを狙って、その後フラットフィッシュ狙いで出港してもらいましたが、沖の方は風が強か…
釣行記 [2016年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ ガンガンジグⅡがリニューアル (小野ヒロシ)
- 福岡にもコロナウイルスの感染者が出てしまいました。<br /><br /> 3月の西日本釣り博を楽しみしていましたが、どうなるのやら心配です。<br /><br /> oceanrulerも出展予定なのですが、この春ガンガンジグシリー…
釣り具インプレ [2020年2月21日] 続きを見る
- 釣りログ ヒラストップ、リベンジ出撃 (小野ヒロシ)
- 土曜日、「海快晴」で調べると呼子の海は波高0,1mと凪ぎで風も吹かない予想。<br /> <br /> 先週行ったポイントにミニボートでも、行けるんじやない?<br /> <br /> 多分、今年最後の二馬力ボートの出撃になるだろ…
釣行記 [2015年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 鯛LOVER勉強中(1) (小野ヒロシ)
- 三月、玄界灘にナタキャットさんに春マサでお世話になった時にタイラバをジギングの合間にしてる方がいた。<br /> 結構ライトなタックルで手軽そうだなと思ったのがタイラバとの出会い。<br /> <br /> 一日中ジ…
釣行記 [2015年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾シーバス (小野ヒロシ)
- 暑くなったり、肌寒くなったり、釣りに何着て行こうか悩みます。<br><br> <br> 先週、先々週とシーズン初めのデカいタチウオを博多湾のあっちこっち探してますが、今年はまだ見つけられてません。<br><br>太刀魚は…
釣行記 [2018年4月26日] 続きを見る
- 釣りログ 何故か女性の方が釣る船(笑) (小野ヒロシ)
- 中高年の引きこもりが61万人を超えるとか、鳥取県の人口よりも多いというのに驚きました。<br /> このところ週末は連日で海に出てます。<br /> 家族からは、家庭を顧みないとか文句を言われながら、睡眠時間を削っ…
釣行記 [2019年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ エリアが広がると夢も広がる (小野ヒロシ)
- 年度末で仕事に追われてましたが、やっと落ち着きました。<br><br>小型船舶の1級を取って今まで行けなかったポイントにも足を伸ばして見ましたが、ドラグを勢いよく鳴らした魚をバラしてしまいました。<br><br>ト…
釣行記 [2019年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾タチウオ始まってます (小野ヒロシ)
- 土曜日は時化で出られず、雨で畑も作業が出来なかった。<br />日曜日も予報は微妙な予報で先週と同じく、博多湾内でヒロシ丸の出船基準の波高がギリギリ。<br /><br /><img height="400" width="400" src="/p/7t2vx…
釣行記 [2019年6月17日] 続きを見る