検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ いよいよイカナゴメバル!! (窯元)
来週末26日の大潮にメバル狙いで出撃します。<br /> そして、いよいよ待ちに待ったイカナゴメバル!!!<br /> 関東にイワシメバルがあるように明石海峡近辺ではイカナゴメバルです。<br /> <br /> 今年は、…

日記/一般 [2016年3月20日] 続きを見る

釣りログ ランサープラスXL600 ワンウェイクラッチとか追記です (窯元)
先月末より風邪気味で、釣りにも行けないし、と言う事で、前回のランサープラスをもう一度バラしてみました。<br /><br /> 今回は、先日説明不足だったワンウェイクラッチを中心に説明します。<br /><br /> まずは…

釣り具インプレ [2024年3月4日] 続きを見る

釣りログ 小型両軸リール萌え GENPU-XT201PG (窯元)
シマノの両軸リール<a href="http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/4662">&rsquo;17GENPU</a>ですが、某釣具店のクーポンで500円安くなったので思わず買ってしまいました。<br /> 元々お安いリールなので500…

釣り具インプレ [2017年3月26日] 続きを見る

釣りログ タコ竿、新製品!! (窯元)
思わぬメーカーから船タコ・ロッドの新製品が発売されるようです。<br /> FBで少し紹介されたくらいで、HPでの告知はまだのようです。<br /> <br /> 関西のロッド・メーカーである<a href="http://www.major…

釣り具インプレ [2017年5月24日] 続きを見る

釣りログ 穴釣り始めます エッグ・アーム!! (窯元)
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=j9G0Ib9Qr-0">俺達</a>に影響された訳でもないんですけど、船釣り月2回行くとこづかいが辛いので穴釣りを始めようかと<a href="https://www.jackall.co.jp/saltwater/pr…

釣り具インプレ [2019年4月27日] 続きを見る

釣りログ 窯元物欲日記 ティエラIC (窯元)
昨年から小型カウンター付リールについてウダウダ申し上げてきましたが、今年のダイワの新製品にとんでもないリールがラインナップされてました。<br /><br /> その名は、<a href="https://www.daiwa.com/jp/fishin…

釣り具インプレ [2020年1月13日] 続きを見る

釣りログ リールオタログはじめます。 (窯元)
元々、ちょっとした機械いじりが好きなので、Webでリール改造とかチューンのHPやブログを見つけた時は嵌りました。<br /> メーカーのHPで部品表(分解図)がDLできるっていうのも良かったです。<br /> …

釣り具インプレ [2012年11月11日] 続きを見る

釣りログ マミヤOP オースターEX700DH、800DH ちょっと古いリール (窯元)
今は無きマミヤOPの中堅スピニングリール、オースターEXの700DHと800DHです。<br /><img alt="6aipksfishwr9tyufnch_480_480-12d99725.jpg" height="690" src="/p/6aipksfishwr9tyufnch_480_480-12d99725.jpg" styl…

釣り具インプレ [2024年3月12日] 続きを見る

釣りログ ライトゲーム用スピニングリール (窯元)
ライトゲームでは小さな1000番台のスピニングリールを使う人が多いようですが、小口径のスプールが苦手な私はシマノの2500番ボディを使ってます。<br /> でも、100gを切ったライトゲーム・ロッドが多くなってきた…

釣り具インプレ [2013年10月16日] 続きを見る

釣りログ またまた散財 餌木購入 (窯元)
今日は、姫路市内の某釣具店にてエギ王Kを5本確保。<br /> 船アオリSP3.5号を2本。<br /> ノーマル3.5号1本、4号を1本。<br /> そして、欲しかった黒潮SPのハバネロX3.5号を入手。<br /> <img style="width:…

釣り具インプレ [2017年10月28日] 続きを見る