検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. ニーブーツで火傷をした…
- 4. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 5. ワールドシャウラリミテ…
- 6. 大会リザルト【第4回】…
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 壁際の支配者
- 9. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ タイラバで真鯛GET! (kiyo)
- <p> 凄腕エントリー狙いでおかっぱりにも出たかったけど、魅惑のボートフィッシングに出てみる。<br /> <br /> 良い事有りそうな期待をしてたんだけどね。<br /> <br /> 結果から言ってしまえば・・・・…
釣行記 [2010年6月30日] 続きを見る
- 釣りログ 濃霧・・・・・・ 魚も霧の中・・・・ (kiyo)
- 梅雨の合間の一時の雨上がり。<br /> <br /> 週末はボートを出すのを諦めて凄腕狙いで陸っぱりを決行。<br /> <br /> この日は、湿度が高く無風。<br /> <br /> 久々に河川へ繰り出す。<br /> <br /> ポイ…
釣行記 [2010年6月21日] 続きを見る
- 釣りログ 混沌と凄腕の狹間で・・・・・ (kiyo)
- 昨日の夜の釣果に喜び。 久々に面白い釣りが出来たことに満足し。<br /> <br /> 迎えた翌日の夜。<br /> <br /> 今夜は週初めに約束していたので、ソル友である"暴走特急氏"を同船して出る事に。<br…
凄腕参戦記 [2010年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ TOPブリ・・・・!? (kiyo)
- いやぁ~実に天気が良い週末でしたね。<br /> <br /> 金曜日の晩は、会社の幹部で食事会。 お酒も入るのでそうそうには出られず。<br /> <br /> で、早朝にボートで出ることに。<br /> <br /> 今回は、新た…
釣行記 [2010年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ Night Boat SeaBass (kiyo)
- 今回は、ボート仲間の赤いHHで出撃。<br /> <br /> エンジンをスズキDF50からスズキNewDF60へ乗せ替えての初釣行。<br /> <br /> 但し、ジャックプレートを取り付けてるため現在セッティング中。<br /> <br />…
釣行記 [2010年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ BoatSeaBass 癒しの単独釣行。。。。 (kiyo)
- <p> <br /> 4日25時からある fimo福岡支部 主催のオン会に参加することになっている週末。<br /> <br /> 先週から天候不順でボートを出していないので、今夜は出してみることに。<br /> <br /> 久々の…
釣行記 [2010年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ 春が来ました。 ~ Resume ~ (kiyo)
- 前回のAPRIL FOOLに釣られた皆さん。 有り難う。<br /> <br /> やっぱ、アングラーのサイトなのでこうでなくっちゃね。<br /> <br /> みんなの素直な反応に癒されました。<br /> <br /> あの大震災から今ま…
釣行記 [2011年4月4日] 続きを見る
- 釣りログ 恵みの雨 <ロ:ミ イカパターン (kiyo)
- <span style="font-size: 16px"><img alt="" height="66" src="/p/jcftd92ck6fvdpc33gcv-05a2c22d.gif" style="width: 168px; height: 66px" width="168" /><br /> <br /> <br /> <a href="http://swapnagasaki.…
凄腕参戦記 [2011年5月16日] 続きを見る
- 釣りログ やっとこさ・・・・ (kiyo)
- <span style="font-size: 16px"><strong><a href="http://www.fimosw.com/u/shotaro5164/yp6vswuae4r5n8?c=13">“無かったことにはしません(笑)”</a> </strong>という正しいアドバンスの章太郎さんが…
釣行記 [2011年6月6日] 続きを見る
- 釣りログ GW 後半 (kiyo)
- <span style="font-size: 16px">やはりなんですな。<br /> <br /> 家族が増え、歳をって職場でもそれなりの立場になってくると、中々どうして色んな行事が入って釣りに行く暇が無くなってきます。<br /> <br /> …
釣行記 [2011年5月10日] 続きを見る