検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ?年ぶりの東京湾太刀魚ジギングは赤海月との戦いだった! (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 先ほど釣った魚の写真などを整理して気付いた事。仕事が忙しかったせいで、今年に入ってからの釣行回数はたったの10回でした!なんだかな~。大した仕事をしているわけじゃないの…

釣行記 [2019年5月29日] 続きを見る

釣りログ 時にはアジングでも… (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 今シーズンの湘南は、この時期の本命であるメッキの調子が、相変わらず上がりません。そこで先日、「たまにはアジングでもしてみようか」と、<a href="http://www.fimosw.com/f/ra…

釣行記 [2016年11月21日] 続きを見る

釣りログ 東京湾太刀魚は年中無休? (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 例年ですと、5月のゴールデンウィーク明けくらいから仕事が落ち着いて普通に釣りに行けたのですが、今シーズンは何故かずっとバタバタしていました。プライベートでもゴタゴタした…

釣行記 [2021年7月3日] 続きを見る

釣りログ “尺”という壁 (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> 気づけば3月に突入していました。年を取ってくると月日が経つのが異様に早く感じられるようになります。<br />  今年は花粉にやられて声が変になってしまいましたorz<br />  …

釣行記 [2015年3月13日] 続きを見る

釣りログ サッパがルアーを食うとは!…毎度ショボい西伊豆遠征にて (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 先日、高校時代の同級生の<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと共に、毎年恒例の西伊豆遠征に出かけてまいりました。青物、アオリイカ、アジを中心に釣…

釣行記 [2018年11月20日] 続きを見る

釣りログ 苦戦のタチウオジギング…されど美味しいプロの料理 (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 先日久しぶりに東京湾のタチウオジギングに行ってきました。船宿さんはいつも利用している金沢八景の『太田屋』さんです。今シーズンは好不調の波が激しい日が多かったようですが…

釣行記 [6月13日 10:36] 続きを見る

釣りログ 年越しメッキのバイトは超繊細で… (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 正月気分もすっかり消えて、今年もまた慌ただしい毎日が始まっています。正月と言えば雑煮です!私、お節料理なんて美味しいと思ったことは一度もありませんが、雑煮だけは大好き…

釣行記 [2024年1月14日] 続きを見る

釣りログ でかメバル2枚とロッドの入院 (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> 先日の爆弾低気圧は凄まじいものでしたね&hellip;しかしそれが過ぎ去った後になって、やっと春がやってきたような陽気です。近所のこぶしがやっと咲きそろい始めました。<img _ck…

釣行記 [2012年4月6日] 続きを見る

釣りログ どうにも渋い地元の釣りと南伊豆遠征 (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 私事でドタバタな毎日を送っていたTJです。すっかり寒くなりましたね…。<br />  そんな私ですが、釣りに出掛けていなかった訳ではありません。しかし、ここに書くのもどうかと思…

釣行記 [2023年11月26日] 続きを見る

釣りログ 湘南ボートアオリ…のはずが鯖祭り (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> 今月に入り、やっと仕事も落ち着いて釣りに行けるはずだったのですが、昨年末から始まった仕事の事後処理や、今まで後回しにしていた仕事をこなしているうちに既に6月も半ばを過…

釣行記 [2014年6月20日] 続きを見る