検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 回復傾向。 (松浦宏紀)
13日、短時間釣行で近所のポイントへ。<div><br></div><div><img src="https://www.fimosw.com/p/h4kwpkhwohd7fbjrwgo2_360_480-f46a7a59.jpg" width="360" height="480"><br></div><div><img src="https://www.fim…

釣行記 [2018年2月15日] 続きを見る

釣りログ レンジ。 (松浦宏紀)
昨日は台風通過後のため、雨は上がり天候が回復したものの爆風&土砂濁りアジング。<div><br></div><div>香川県一帯おそらく今までになくアジの群れが入っているポイントが多く、これからアジングをしたい!と思っ…

釣行記 [2017年10月30日] 続きを見る

釣りログ 開幕です^_^ (松浦宏紀)
皆様、開幕です^_^<br /> <br /> とは言っても、結構前から釣れるタイミングはありましたが、よー釣りませんでした(笑)<br /> <br /> さて、昨日少しだけ時間があったので、近くの河川へ^ ^<br /> <br /> シーズ…

釣行記 [2013年6月28日] 続きを見る

釣りログ 雨の前に。 (松浦宏紀)
今日からしばらく天気が悪そうなので、またまたトップで遊んできました(^。^)<br /> <br /> <img src="/p/c7kamimsncbtydsg9k39_690_920-8fb4b160.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> 今回は2タックル準…

釣行記 [2017年6月24日] 続きを見る

釣りログ スプリット・プラッキング (松浦宏紀)
<div style="text-align: center"> <span style="font-size: 18px">私の中で、プラグにスプリットリグを付けて<br /> することがあります。<br /> <br /> 主に軽量のプラグを使用するとき<br /> ボトム付…

style-攻略法 [2012年1月8日] 続きを見る

釣りログ b4 (松浦宏紀)
先週アジング遠征失敗に終わり、モヤモヤしていたので、再びリベンジへ。<br /> <br /> アジングした感を得るため、らんくるさんと遠征。<br /> <br /> ポイントへ着いたのが21時ごろ。まだ潮位が低い段階なので、…

釣行記 [2015年1月26日] 続きを見る

釣りログ オリジナル。 (松浦宏紀)
釣りチームを発足して早3年近く経ち、ついに!<br /> <br /> チームオリジナルな<br /> <br /> <img src="/p/zou5j72a7ior2u9e6cmh_920_691-4089c4f7.jpg" width="920" height="691" /><br /> <br /> <img src="/p/…

日記/一般 [2015年11月27日] 続きを見る

釣りログ ジグヘッドの種類と使い分け① (松浦宏紀)
<div style="text-align: center"> <span style="font-size: 20px"><strong><span style="font-size: 22px">TICTのジグヘッドは</span><br /> <br /> <span style="font-size: 36px"><span style="color:…

style-攻略法 [2012年3月23日] 続きを見る

釣りログ 呑み。 (松浦宏紀)
先日、自分の釣ったマダイを初めて食べてみた(笑)<br /> <br /> <img src="/p/vz69etcxwaj9hothyrp6_920_690-890f9712.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> <br /> 魚屋さんに頼んだら、売り物みたい…

日記/一般 [2013年12月6日] 続きを見る

釣りログ 夏メバル。 (松浦宏紀)
天気も落ち着いてきたので、久しぶりの釣行♪<br /> <br /> タコを狙いに行くと水質がまだ濁りが入っており微妙( ̄▽ ̄)<br /> <br /> 少しやるも釣れる気がしないので、ライトに変更。<br /> <br /> 水面が騒ついて…

釣行記 [2017年7月12日] 続きを見る