fimo https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) 緊急告知‼️ 拡散お願いしますm(__)m  https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rupvs67x 2025-04-30T12:09:00+09:00
ご近所にメバルをターゲットで釣行しました!
庵治町の「江の浜漁港」

このポイントは色んな魚種が狙えて明かりが有り足場も良好です。

メバルを釣っていると、こんばんはと声をかけられて振り向くと漁師さん。

ここでこんなん釣れるのですねと世もやま話をしているが何か違和感がありました!
そして…
段々、本題を話しだしました。



最近、警察を呼んだと、、、

どうも駐車をめぐって注意したら逆ギレされて収拾がつかなくなりの結果。
江の浜漁港にはルールの看板があり港内は全面駐車禁止と提示されています。
ですから、手前の道路の左側に3台程置くのが暗黙のルールで私もそこに駐車しました。
漁師さん曰く、貴方の置いている場所なら問題無いとお墨付きを頂きました。

また、一年間で2回も嫌がらせで車のフロントガラスを割られたとも…


こんな事案が続けば釣り禁止を選択せざるを得ないと…
どうか、友人知人に知らせて欲しいとわざわざ出向いてくれました。
このポイントはルアーマンだけでなくエサ釣りのアングラーも多く訪れるので皆でマナー啓発をして欲しいとの事です。



fimoのアングラーさん宜しくお願い申し上げますm(__)m



また、近くの「竹居漁港」

ここも暗黙のルールで漁港の上の道路の待避場所に置くのが決まり事!
しかーし…
漁港内の駐車禁止と書かれている看板の前に車を置いているアングラーを通る度に目撃します。

江の浜の漁師さん曰く、、、
竹居漁港も釣り禁止を検討しているそうです!



ここもマナー啓発宜しくお願いしますm(__)m





important

私の友人は「鎌野漁港」にゴミ箱を設置しています!
ここもマナー違反が多々有り、中でも放置ゴミ
(空き缶、ペットボトル、弁当くず、ライン、アミエビ袋etc.)
友人は見つければ、当たり前の様にゴミを拾い清掃しています。
本当に頭が下がります…!






ゴールデンウィーク中、これから他県のアングラーも訪れますのでトラブルが起きない事を願います!]]>
グース
RAPTOR90ssで春の偏食シーバスもキャッチ–Field Staffミマッキー– https://www.fimosw.com/u/legare045/v4oopmt7jtfxed 2025-04-30T11:30:00+09:00 Field Staffミマッキーです。
春のイワシつきシーバスを狙っての釣行でRAPTOR90ssを使用してきました。

発売前のちょっとした調整段階も終盤






RAPTOR90ssはちょっと一言で説明するには難しいルアーに仕上がっていて、それだけいろんな使い方ができるルアーです。


今回は、イワシ、ハクを捕食しているシーバスにアプローチした内容に絞ります。

まず簡単な説明だと
スローシンキングの90mmミノー
ロール主体のアクションで全体的には緩めのアクションです。



僕が今回使用したエリアはテトラ帯のストラクチャー狙い。
そうなってくると、シンキングだと沈むのが早いと使いにくい。
フローティングだとトレース角度やレンジコントロールに必要な技術が高度になってくる。あと、止めたときにやはり浮いてしまう。


よく使用するものとしては、ジグヘッド+ワームのストラクチャー際を通しても引っかかりにくいもの。かつ、レンジコントロールがしやすい重量で攻める。

ただし、ストラクチャー際で止めるができない。
少し前から使いやすい、ワームでできないことができるプラグはないものかと思っていた。



そこでイメージ通りの使い方ができるのがRAPTOR90ssだった。


使用方法としては、
狙いのテトラの5mほど奥へ着水させて、トレースコースに注意してテトラ横30cmくらいを通るラインに持ってくる。
スローシンキングの強みになっているレスポンスの良さも相まって、ゆっくり動かしても問題なし。

そして、止めたときにスッと沈まないスローシンキング使用なのも効果的。


少しテトラに寄せるまでを見せる
捕食しやすい追い込んだ位置(テトラ際)を食わせ

として考えて使用。

テトラ帯は打つ場所が多いので、同じ容量でどんどん打っていくと




下から生えて来るかの如く、しっかり飛び出しバイトを見ることができた。


多少の動きの変化を付けるために、リーリングでのアクション変化を付けるのも面白い。

また、今回は書いていないが
河川のシャローエリアで流す釣り
小規模河川のピン撃ちなど色々とできることが多い仕上がりです。


必ず、一つ入れときたいルアーになってきているのでお楽しみに!

 


今回はここまで、以上!



 

☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆

【Website】

https://legare.jp

 

【Facebook】

https://www.facebook.com/legare045

 

【Instagram】

https://www.instagram.com/legare045/

 

【Twitter】

https://twitter.com/legare045

 

 

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】

 

]]>
LEGARE
【GW期間中の営業及び、Pazdesign倶楽部発送についてのお知らせ】 https://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whuiwt2tuy 2025-04-30T10:43:00+09:00 拝啓

平素よりご愛顧いただき誠に有難う御座います。
誠に勝手ながらは弊社のGW期間中における営業に関しましては下記日程通りとさせていただきます。

また併せましてPazdesign倶楽部の発送スケジュールもお知らせいたします。

敬具


【GW期間中休業日】
2025年5月3日(土)~6日(火)まで
※5/2(金)は18:15まで


【Pazdesign倶楽部出荷スケジュール】
2025年5月1日(木)15時までに頂いたご注文
→2025年5月2日(金)出荷予定

2025年5月1日(木)15時以降から2025年5月6日(火)までに頂いたご注文
→2025年5月7日(水)出荷予定


【小売店様・問屋様向け発送スケジュール】
2025年5月6日(金)までに頂いたご注文
→2025年5月7日(水)出荷予定
※連休前の定期出荷は終了しております。


【注意事項】
・商品の発送に関しまして、交通事情や配送便の遅延により遅れが出る可能性が御座います。

・弊社WEBショップでのご注文においては、受注確認、発送日などのメールは
『自動配信』にて返信しておりますが、世界的なWEB上のセキュリティ強化の影響により自動配信メールの受信エラーが発生しております(特にGmailをご利用の方)。
自動配信メールが届かない場合のお問い合わせの際には弊社からの返信メールもエラーになる可能性もございますので、お手数ですが電話番号の記載もお願いいたします。

(詳細はSHOPページのご利用ガイドをご覧ください。)

・休業期間中のお問い合わせに関しましては5/7以降順次対応いたしますので、ご返答にお時間いただく場合も御座います。
※休業期間中に限らずですが、各種SNSのDMでのお問い合わせは対応しておりません。




期間中、何かとご迷惑をおかけしますが何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


株式会社 ザップ





↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

]]>
パズデザイン
なんとか4枚 タイラバ https://www.fimosw.com/u/battibati/moh2nic7nr9nzp 2025-04-30T09:36:00+09:00 5:00~18:00
翌日仕事なので日が暮れる前にあがりました


だいぶと渋く苦戦
小さめ3枚と40up1枚

その他にホウボウやらカサゴやら


タチウオカットとサワラカットもありつつ

フックが切れることが多いけど、なんとかならないものか…









サワラとサバとタイの出汁でラーメン作った



GWは渋そうだな…]]>
TEN
メバリングのドリフトで最強ルアー?!スミス シラスミノー48リップレス のインプレッション! https://www.fimosw.com/u/tonpuku3/ixrd1a58bfi2b8 2025-04-30T09:04:00+09:00 メバリングのドリフトで最強ルアー?!スミス シラスミノー48リップレス のインプレッション!]]> とんぷく やっとシーバス釣れました! https://www.fimosw.com/u/team9/6u31btpf8zo5fa 2025-04-30T07:47:00+09:00 北西の風6メートル 海は波立っている 少し濁りあり 潮目無し 引き重り無し 4月末というのに防寒着を着ていても寒い

何とかバチ抜けパターンで釣ろうとマニックとカームを交互にキャスト

あたりは全くありませんでしたが、いきなり”ドン”と強い引き!

引きが強いため”ボラのスレがかりなのか?”と思うくらいで、なかなか上がってくる気配が無く暫くやり取りをする。

だいぶ手前に寄ってきたため電気で照らすとシーバスを確認!

すると!また逃げる逃げるシーバス!

上げてみるとパンパンの良型のシーバスゲット!

その後しばらくあたりも無くキャストを続けていると、今度は上回る”ドン”というあたり!

暫くやり取りをして、これまたパンパン良型のシーバスをゲット!


久しぶりに釣れたためテンションがとても上がりました!


 ]]>
TEAM9
ご予約受付中!! ロンジン(LONGIN) ゴリラバズーカ GB-962XHS https://www.fimosw.com/u/kingfisher/7vhs8yja9jxdzh 2025-04-30T06:56:00+09:00 ra2r2twsr34ppgsium99-2bc04e5d.jpg
ご予約受付中!!
ロンジン(LONGIN)
ゴリラバズーカ GB-962XHS

 
求めたのはフィールドに立ったときにあらゆる状況変化にも対応できるロッド。
俗に言う〝万能ロッド〟のようなつまらないモノで はなく、小さいルアーから大きなルアーまで多種多様なルアーに求められるパフォーマンスに対して高次元で応えてくれるロッド。
強くて張りがあるのに曲がるティップが遠投した先での繊細なアタリを捉え、つながりの良いレギュラーテーパーと強く反発力の高いバットを装備。
Max100gまでのルアーをフルキャストできるにも関わらず、10g前後の小型シンペンでの繊細な釣りもでき、ヒットしてからの魚のファイトへの追従性を併せ持つことで矛盾を超えた闘いを可能にしました。
長年ルアーだけを作り続けてきたLONGINだからこそ辿り着いた、超現場主義により生まれた一本です。

Length : 9ft6inch
Lure : Max100g
Line : Max PE3
Material : 30T40%+40T60%
Guide : Fuji チタンフレームT-RVSG20H+ステンレスSIC
Joint : 印籠継ぎ
Reel Seat : Down Lock


 
2025/05月の定休日

03日・04日・05日・06日

・11日・18日・25日

キングフィッシャー
]]>
キングフィッシャー
ミノーで攻略 https://www.fimosw.com/u/sekine1091/v2fduvv4tpd3fv 2025-04-30T06:00:00+09:00
花粉と言う脅威から解放され、春の陽気に誘われてそろそろ始まる、黒鯛ゲームの周辺、調査がてら、シーバスも狙ってしまおうと言う欲張りプランで釣り場へ

桜が散り、春も終わりに近づくタイミングでまずは黒鯛の様子を見ながら、河川をいくつか見て回る事にした。

先ずは河口周辺から調査、目に見える個体もポツリポツリと時折、岸際に溜まっているマイクロベイト(ハク)にボイルが出たりとすっかり静かだった水面も徐々に賑わいを取り戻している感じ。

この時期はシャッド系ミノーが効率良く、魚からの反応を取りやすいのでテンポ良く探る。

流れがあたる、1番深い場所から駆け上がるあたりをキャストコースを少しずつづらしながら移動。

目の前を行ったり来たりと忙しそうに動き回る黒鯛の姿が確認出来るが、反応なくひたすらキャスト。


誘い方、釣り方としては
キャスト後、グリグリ巻いてゴツゴツとボトムにあたった所で巻きを止めて回避この時、フローティングミノーを使用しているので回避(ルアーが浮く)した所で同じようにグリグリ巻く。

だいたいが、グリグリ巻いてボトムにゴツっと当たって回避した後の巻き出しで押さえ込むようなあたりがある事が多い。

中々、黒鯛からの反応が無かったが、ようやくグッ。
ゴンゴンとトルクのある引きでヒット。

今季初、黒鯛なので慎重にやり取りをして無事にキャッチ。

今季初にしては良型な黒鯛でした。
メジャー忘れてそこら辺の木の棒をメジャーがわりに後程計測して47cmでした・笑

取り敢えず、魚からの反応が取れたのであちこち黒鯛ポイントを見て回る事に

1キロずつ位離れたポイントを数ヶ所、見て回るも上流部まではまだ魚(黒鯛が)上がってきていないようで、河口域でのチャレンジが暫くは良いような感じです。

途中、覗いたポイントでマイクロベイトについたシーバスがボイルしていた。

しっかりシーバスも入ってきたようで、黒鯛と同じようにミノーで一撃。

これから、暑さが厳しくなって来るとシーバスから黒鯛ゲームに移行して行きますが、暫くはどちらも楽しませてくれそうな雰囲気です。







]]>
関根勇太
キャラバン https://www.fimosw.com/u/garagekm/yfbrxdtcsy26hb 2025-04-30T01:45:00+09:00



頭痛で、お世話になってます

エンジンかからなくなったキャラバン
23万キロ

プラグコード引っこ抜いたら千切れた



工具犠牲にして加工



粘って取り出し成功





プラグ交換
めちゃめちゃ減ってた
すき間が規定の倍くらいに





デスビの端子カピカピ
キャップ交換





先端ボロボロのローター交換



新しいキャップにして



プラグコードも交換して完了

車検のときに、点火系の交換オススメしていたのだが・・・

 ]]>
Level93
ジグヘッド補充 https://www.fimosw.com/u/guro/ecuka2onnz95z3 2025-04-30T00:10:00+09:00 1グラム前後のものが減ってきたので、鉛を使いたくないのでタングステンのビーズを使っています。
セメダインメタルロックを使うと硬化も早く、歩留まりも良いですね。
硬化中の固定を上手くやらないと偏ったり、アイを潰してしまったりします。

]]>
たゆむふ
超ハイコスパのチタン製リールスタンド!ゴメクサス リールスタンド チタン製 TR6 44mm のインプレッション! https://www.fimosw.com/u/tonpuku3/ixrd1a5yiz7zr2 2025-04-29T23:58:00+09:00 超ハイコスパのチタン製リールスタンド!ゴメクサス リールスタンド チタン製 TR6 44mm のインプレッション!]]> とんぷく 中華通販第一弾 AbuGarcia BMAX sx2000H https://www.fimosw.com/u/kamamoto/vxwg8jhf52ke5p 2025-04-29T21:47:00+09:00
注文日4月11日、到着日4月21日と密林通販に慣れた日常から考えると随分とかかるように思いますが、大陸から無料で発送されてくるのですから10日くらい仕方ないですね。

パッケージは、段ボール箱に入ってプチプチに包まれて到着。
よく聞く、「パッケージがボロボロになって歪んでいる。」なんてことはありませんでした。



ドキドキしながら開封しましたが、パッケージ等からBMAX SX 2500Hは正規品のようです。
というのも、色々と検索したのですが、AbuGarciaのHPからBMAX SXを見つけることが出来なかったのです。


BMAX SXの諸元は以下の通りです。

ボディは、高強度補強ナイロン素材。
ハンドルは供回り式です。
ローターのストッパーレバーはありません。
ローターブレーキは付いていません。

黒のボディに赤の差し色が格好良いです。(購入動機)
このカラー以外に赤いボディに黒い差し色のバージョンがあるようです。(このバージョンも欲しいのですが、セール価格を逃したので、次のセール待ちです。)
釣りにはまだ使ってないんですが、ハンドルを回した感じではグリス多めのねっとりとした巻き心地です。
シマノのシエナやネクサーブに比べ、回転はスムーズに感じました。
それと、オシュレーションは、現行レボと同じで、ハンドル4回転でスプール1往復のスローオシュレーションになっています。(04ステラと同じくらいですね。)

次は、カーディナルⅢ1000Sとの比較です。

ボディは、ほぼ同じ大きさですが、ローターは、ゼノンや現行レボ系の形状に変化しています。
スプールもゼノンや現行レボ系のスカート後端を絞った形状になっています。

デザイン的に唯一気に入らないのが、ラインストッパーが中華製のリールにありがちな丸形状なことですかね。

それ以外に気になったのは、MAX ELITE、最近日本発売を開始したMAX SX、MAX Xは、写真を見る限りボディは同一形状なのに、このBMAX SXだけが他のMAXとボディ形状が違っていることでしょうか。

とは言え、このリールを1,800円で購入できたのは、かなりのお買い得だと思います。
購入したAliExpressは、日々の価格変動が結構あるので、タイミングが合うとかなりお安く欲しいものが購入できますよ。]]>
窯元
目ざわり https://www.fimosw.com/u/M900/asje2i14smc94u 2025-04-29T21:16:00+09:00 こうなると削除も出来ないので凄く目ざわり。]]> MQ フージンRS盛りだくさん https://www.fimosw.com/u/maniacs/wygyjhsrpaoosg 2025-04-29T20:16:00+09:00 こんばんは!マニアックス阿部です!

すでにGW入られた方も多いんではないでしょうか!?

マニアックスはGWでも元気いっぱい営業してます(^^)

そして5月4日日曜はワークスゼロさんのイベントがあるので是非お越しください♪

きっと満足できるサングラスがゲットできます!

 

本日の入荷情報です!

アピアから大量のRS入荷しました!!

その数巨大ダンボール2個分^^;

アピア Foojin RS スプリンガー 88ML

湾奥シーバスの基本中の基本のようなロッドです♪

レングスも8.8と丁度よくマイクロベイトパターンから標準的なサイズのルアーまでキャスト可能です!

アピア Foojin RS スカイハイ 99M

大規模河川の河口からサーフまで幅広カバーできるモデルです♪

超軽量ロッドなのでジャーキングなどの小技もできちゃいます(^^)

アピア Foojin RS リンクス 93M

都市型河川だけでなく大規模河川でも使いやすく通年通して様々なルアーがキャスト可能なのモデルです♪

アピア Foojin RS ベルーガ 105MH

105MHは磯場やサーフ・港湾のロングキャストが必要なポイントで欠かせないモデルです!
50gがフルキャスト出来るパワーがありながらもしっかりと曲げて使うことが出来るのでアングラーの負担も少ないのが良いですね^^
とにかくストレス無くロングキャストを繰り返せるモデルなのでサーフにもピッタリです♪

アピア Foojin RS デザイア 95MH

秋のランカーハンティングにピッタリのロッドです♪

比較的にボリュームのあるルアーもキャスト可能で、MHというバットパワーでランカーシーバスをストラクチャーから引き離せます(^^)

アピア Foojin RS ヴィヴォーグ 96ML+

繊細なティップで小型のルアーやワームなどもキャスト可能♪

ML+パワーなので不意に大物がかかっても十分に対峙できちゃいます(^^)

小型ルアーで大物を仕留めるなんてシチュエーションには抜群です☆

 

皆様のご来店お待ちしております!

アングラーズショップマニアックス

]]>
maniac's
期待外れ(´;ω;`)ウゥゥ https://www.fimosw.com/u/yama0718/w4ks85esinrypt 2025-04-29T20:06:00+09:00 今日も 釣りに行こうと思ったが

カープ4連敗 

全て エラー絡み( ノД`)シクシク…

ヤケ酒!

昨日は 最悪だった

干潮 15時58分 マイナス17cm 

満潮 22時23分 383cm

干潮から満潮まで 4メートル

ぶち動く潮のため 濁ったのか

メバルは何処へ?

1.2回のアタリ ぶち疲れた!




マッチョが釣れたので 今日塩焼きで食べた

ぶち美味い

その後ねばってみたが 反応が無い

後ろのほうで 視線を感じ 振り向くと




わしのメバルを狙っている奴が

取られないうちに 帰宅


期待外れの釣り

サヨナラ負けのカープと一緒


 ]]>
yama
そろそろ活動開始の季節が来ました https://www.fimosw.com/u/sakana38/vbvs2mxtmfdh9f 2025-04-29T20:00:00+09:00
4月29日(火)大潮 6:00~7:30
今年も早朝時間制限の釣り開始です。暖かいどころか暑いくらいになっています。既に現地の沖に向っての釣り座はいっぱいですが、私は磯場の波打ち際の沈み根でカサゴ狙いです。しかしなかなか当たりがありません。ようやく当たりの出る場所を発見。しかし合わせた瞬間にリーダー結び目部分からライン切れ。再度同じポイントにキャスト。そしてチョンチョンとアクションを入れたら今度は竿先にブルブルと生命観ある引きが感じられます。合わせ入れて上がってきたのはフグでした。本命カサゴは釣れませんでしたが久しぶりの釣りで魚が口を使った時の感じはたまりませんね。この子の後は続かず終了です。

途中帰り道で富士山がとても綺麗なのでパチリ。
空気中の水蒸気のレンズ効果で富士山がとて近くに観えます。5合目はまだ雪の中のです。子供の頃一度5合目に親に連れて行ってもらきりです。機会をみて行ってみたいと思います。


もう少し経てば小型青物(ワカシ・ショゴ)の回遊が始まります。昨年は大きな群れが接岸してませんでしたが今年は大きな群れが接岸して暑い夏をより熱く楽しませてくれる事を願います。
 
]]>
クニ
★稲毛海岸店ソルトブログ★ https://www.fimosw.com/u/casting/skhrpwaxzfmsm6 2025-04-29T19:32:00+09:00 tpc224958-main.jpg

キャスティングブログをご覧頂きありがとうございます。
千葉稲毛海岸店清水です。

ソルトコーナーより入荷情報♪
BlueBlueより
【アイザ―100F】←New!
【アウトスター120S】

入荷いたしました!

tpc224958-2.jpg

アイザ―100F

tpc224958-3.jpg

アウトスター120S

大人気!圧倒的釣果のアイザ―のダウンサイズバージョン♪
釣れるアクションはそのままにサイズを小さく!
ベイトが小さい場面や、何投げても食わない、、、そんな状況を打破!しちゃいましょう♪

アウトスターに関しましては再入荷です!
とにかく飛ぶ!堤防だけでなく、サーフや磯など、飛距離が重要な場面で超役立つルアーですね♪

ご購入時の注意点

★アイザ―100Fに関しましては、お一人様一点限りとさせていただきます。
★他店移動、お取り置き、通信販売にはご対応いたしかねます。
★アウトスターに関しましては制限なし
★在庫確認のお電話はご遠慮ください

tpc224958-7.png

]]>
キャスティング
櫻の様子_4 https://www.fimosw.com/u/troutsakurarainbow/3rsdeoa4d298x2 2025-04-29T16:33:00+09:00 4月後半、GWに突入して気候は春を通り越して初夏の陽気が続く毎日。
それでも1週間に1回は雨が降ってるが、降りすぎっていうほどまでではない。
今年の河は今のところは渇水状態にまではなっていない。
天気が良いのは何より。


その雨がきっかけとなって、留まっていた個体が動き出すのを期待して
前回よりも橋2つ3つ分くらい上流へ。
とても流れの変化に乏しい河だがmapで見る限り、ちょうどカーブしていて流れが
当たり深みと澱みが出来ているであろう場所へ。



そんなに大場所ではないが、思った通りの流れ。
枯れた木がいい具合に流れにかぶさっていて、何かついていてもおかしくない。



だが此処は相模川。。。そんなに優しくない。
いや、自分には優しくなかった。

バサーの方が近くに居られたので少し話してみる。
彼曰くあまり来ない場所で、ここでは釣ったことないらしい。

対岸のテトラ帯にもバサーが複数名いらっしゃったが平和そうだった。

次はどうするか。。。さらに上流でもよいが地形的にはどこも変わらず。
リニアの工事が入っているのでいろいろ制限があるかもしれない。

Map見る時間が長くなりそう。

 ]]>
KC
村田英雄でいくことにした https://www.fimosw.com/u/abg84ktgso/2n4fjcgptoybpd 2025-04-29T16:19:00+09:00 今日は、
時間の経過ともに、
風が強まっていく。

てゆ~ことで、
村田英雄でいくことにした。
(歌:皆の衆/無理はよそうぜ身体に悪い)。


そんなこんなで、
とくに何するでもなく、
ゆるゆると1日を過ごして、
早めの晩酌タイムに入る。

からの投稿。



]]>
ひょこっと
木耳 https://www.fimosw.com/u/kamairuka/eccwkgv59ggwuu 2025-04-29T15:59:00+09:00

見覚えのある茸が群生しているのを発見、『木耳だ!』と直感し、直ぐに採集、帰宅後熱湯に通して冷凍庫に入れました。]]>
鎌海豚
中禅寺湖4回目 https://www.fimosw.com/u/1417/2sh5jrsa7v6bc5 2025-04-29T15:17:00+09:00 風の強い日で、新月
釣れると思って投げ続けましたが、ボ

支笏湖は波たつと釣れるのに、中禅はつれない感じなんだよな〜

何で何でしょうね。まあ魚がいないところにルアー投げてたってことにしておきましょう。



]]>
ジミー
BlueBlueアービン60S&アイザー100F&アウトスター入荷☆南行徳店☆ https://www.fimosw.com/u/casting/skhrpwaypop4ku 2025-04-29T15:01:00+09:00 tpc224821-main.jpg

こんにちは!!
南行徳店です♪

BlueBlue アービン60Sが再入荷しました♪
春のメバルプラッキングゲームやシーバス港湾バチパターンにもおすすめです!!
 

新製品アイザー100F入荷

tpc224821-3.jpg

新製品 アイザー100F入荷です!!

再生産!!アウトスター120S

tpc224821-6.jpg

アウトスター120S再生産にて入荷です♪


超ぶっ飛びシンペンで表層も引けます!!



※今回入荷商品は店舗間移動はできませんのでご了承ください。

tpc224821-8.png

tpc224821-9.png

]]>
キャスティング
春のデイゲーム攻略 https://www.fimosw.com/u/kailyfishing/zzxd5dntgv37k3 2025-04-29T10:10:00+09:00







バチ?それともハク? 










ベイトパターンは型にはまれば本当に爆発力のある釣りです





がしかし、この釣りには欠点が。





ベイトパターンに固執しすぎて、潮と予定が合わないと釣りにならなかったり、入りたいポイントに先行者がいて思うような釣りができなかったりすると、せっかくのお休みの日の釣行リズムが崩れてしまいます。








そこでおすすめしたい釣り方が







「早起きは三文の徳」作戦









まず早起きします。だいたい5時くらい。

この時期の朝の気温というのはとても気持ちが良いもので、案外すんなり起きられます




朝の支度を済ませたら、運動がてらにチャリ(原付も可)にまたがってめぼしいポイントをランガンします。




粘っても8時くらいまでです。


釣行時間をグダグダ引っ張ってもあんまり数は伸びません。




早起きできて、運動できて、高活性な魚を拾っていける効率の良い釣りです





使うルアーはシャッドがあればとりあえずOK



ストラクチャーに投げて、巻いてみたりチョンチョンしてみたり





春のシーバス(特に港湾部)はよっぽどベイトフィッシュに固執している個体以外は、基本的にエビやらゴカイやらを拾い食いしながらボーっとする夜を過ごしています






それを朝マヅメも引きずっているわけですね。


シャッドの釣りが効くわけです






今朝もその釣り方で1本いただきました



典型的な居着き個体ですが、ライトラインな上、よく引いたのでスリリングなファイトを楽しめました





この竿グリップ短すぎて長時間ファイトは辛いです








わかりやすい頭でっかち









皆さまこの春は是非健康的なシーバスライフを!

]]>
かいり
節約自作派は使い古しのpeラインをセキ糸につかいたい https://www.fimosw.com/u/kajiharataishi/8nddos7umnrs3m 2025-04-29T09:07:00+09:00 使い古しのpeラインなどをアシストフックのセキ糸に利用するのは自作派必須ハックですが、

ボビンノッターで運用するために一工夫。


どこのご家庭にでもある電動ドライバー、スレッドの空ボビン(小)、使い終わった絵札、pe





オォン!(ピコ太郎)



後は手ワインダーしながらpeをボビンに移します。





食い込み予防にクロスラップ気味。

これでボビンノッターで運用できます。
]]>
泣き虫土龍@ビルダー
ヒラマサの子イカパターンはどうしたら良いですか? https://www.fimosw.com/u/ciaociaotom/bc75r4v2hishsd 2025-04-29T08:00:00+09:00 GW前半2日目

この調子でこの日はオフショアジギングです。
狙いはヒラマサ。

天気良し、気温も過ごしやすい、風もほどほどに吹きながら波も低め。
なんとも釣りには最高の条件が揃ってます。

これは爆釣じゃん!
と思ったが、そんなに甘くないのが釣りです。


やっと2時間ぐらいで

50後半の真鯛ちゃん



その後はアヤメカサゴがポツポツ



渋いけど、虹が奇麗やなぁ~(笑)


これはしんどい、と思っていた矢先。

軽くジグに違和感があり、2回スローにシャクって、3mフォール。
シャクりなおした瞬間にヒット!

渋い活性をもぎ取った感が最高です。
これは嬉しい7㎏オーバーでした(*^。^*)


マイクロベイトパターンなのかなぁ、と推測しながらの釣りでしたが、胃袋からは10㎝ぐらいのイカが沢山出てきました。
まだオフショアの経験が少ないので、こんな時はどういうジグで、どういうアクションが良いのか引き出しがありません。
腕があったら少し釣れたんだろなぁと思います。
まだまだ経験が足りませんね~

◆◆◆絶賛、発売中◆◆◆


完全攻略 ルアーの友釣り


電子書籍Kindleにて発売中です。

Amazonでワンコイン500円!

Kindleのアプリを入れてください。

Kindle Unlimitedの方は無料でダウンロードできます。

よろしくお願いします。

]]>
ともやなぎ
アピア(Apia)初回入荷分 一部ロッド再予約受付中! https://www.fimosw.com/u/kingfisher/7vhs8yj2u35m4j 2025-04-29T06:56:00+09:00   アピア(Apia)初回入荷分 一部ロッド再予約受付中!


fer6r3wrrmerbrzywked_480_480-f2279246.jpg
 

ご予約商品 アピア(Apia) スーパーセブン(SUPER SEVEN) S77MH


ショートロッドの域を超越した多彩な攻めを可能に
濱本国彦がいう「小手先の極み」を体感できるスーパーショートロッド『ナチュラルセブン』。
その持ち味は活かしながら、最新素材により更に扱いやさを高めたのが『スーパーセブン』だ。
小規模河川や至近距離でのストラクチャー攻略はもとよりディープウェーディングやボートゲームにも対応。
ショートレングス故のアキュラシー性の高さに加え、ロングロッドに引けを取らない飛距離も実現。

Length : 7'7" (2.311)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 119.2
自重(g) : 117
先径/元径(mm) : 1.75/12.3
適合ライン(PE) : #0.8~2
適合ルアー(g) : 8~42
リールシート位置(mm) : 310
夏発売予定

 

ご予約商品 アピア(Apia) イブラン(EVE-RUN) S86ML


湾奥の今を制するために村岡昌憲が求めた最新形
10年の時を経て蘇った村岡昌憲の湾奥スペシャル『イブラン』。
ハイプレッシャー下でのゲームに求められる基本スペックだけでなく、現代の湾奥事情を鑑みアンダーハンドキャストに特化したブランクアクションを追求。
最新素材により高められた反発力が、アンダーハンドキャストを余儀なくされるシーンでも遠くのピンスポットに打ち込むことさえ可能にした。
Length : 8'6" (2.59)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 133.2
自重(g) : 129
先径/元径(mm) : 1.6/12.1
適合ライン(PE) : #0.6~1.5
適合ルアー(g) : 3~28
リールシート位置(mm) : 335
夏発売予定


 

ご予約商品 アピア(Apia) タイムレス(TIMELESS) S88M


多様化するシーンが生み出したユーティリティモデル
操作性と取り回しの良さを求めたレングス設定は同時にキャストアキュラシー性も高く、張りの強さから感度も突出。
河川においては流速変化も捉えやすく、ストラクチャーへのタイトなキャストから訪れるパワーファイトも容易にこなす。
強靭さを誇りながら扱えるルアーウエイトも広いことで、様々な状況下で活躍するユーティリティモデルと言える。
Length : 8'8" (2.642)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 135.7
自重(g) : 143
先径/元径(mm) : 1.6/12.5
適合ライン(PE) : #0.8~2
適合ルアー(g) : 6~40
リールシート位置(mm) : 360
秋発売予定

 

ご予約商品 アピア(Apia) フロウハント(FLOW HUNT) S91ML

 

RED中村が理想とするウェーティング特化モデルが復活
キャスト、ファイト、ランディングとアングラーの動きが制約されがちなウェーディングゲームにおいてはロッドが担う役割も異質。
身体の僅かな回転でもルアーを運び、自由が利かない中でランカークラスをも自在にコントロール。
それを成し得るモデレートアクションと最新素材の融合により、シャープさとしなやかさを高めた『フロウハント』が現代シーンに蘇る。
Length : 9'1" (2.769)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 142.7
自重(g) : 130
先径/元径(mm) : 1.9/12.7
適合ライン(PE) : #0.6~1.5
適合ルアー(g) : 5~35
リールシート位置(mm) : 350
夏発売予定


 
ご予約商品 アピア(Apia) ヴァンクール(VANCOOR) S92H

求める要素を凝縮したパワーロッドの上をいく存在
ハイパワーロッドとして名をはせた『ヴァンクール』が最新素材を纏って、更にその性能を向上。
飛び抜けた強さとモンスタークラスの暴挙に追従する粘りを併せ持ち、生涯一度とも思えるような相手でさえ不安を感じさせない。
激流やハードストラクチャー周りの攻防を制するだけでなく、メーター超えのシーバスやアカメなど巨大魚に挑む時こそ手にして欲しいモデルだ。
Length : 9'2" (2.794)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 144.2
自重(g) : 173
先径/元径(mm) : 2.0/13.6
適合ライン(PE) : #1.2~3
適合ルアー(g) : 10~63
リールシート位置(mm) : 420
秋発売予定

 

ご予約商品 アピア(Apia) ビーストブロウル(BEAST BRAWL) S93MH



濱本国彦と共に継承と進化を繰り返す歴代最長モデル
前作のコンセプトであった「軽快なライン&ルアーコントロール」、「フッキング時のタイムラグの排除」、「相手に主導権を与えないパワー」。
その3点は変えることなくブランクのシャープさを突き詰め、更なる進化を遂げた9代目『ビースト』。
ランカーハンティングに欠かせないテクニックとして濱本国彦が長きに渡り提唱しているドリフトを主眼においたシグネチャーモデルだ。
Length : 9'3" (2.819)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 145.2
自重(g) : 150
先径/元径(mm) : 2.0/14.0
適合ライン(PE) : #1~2.5
適合ルアー(g) : 10~56
リールシート位置(mm) : 400
秋発売予定


 

ご予約商品 アピア(Apia) クレイジーキャリーEXIII(CRAZY CARRY EXIII) S108MH



更なる進化を遂げた遠投スペシャルモデル
大規模河川の流心部、磯やサーフで発生する沖の潮目やトリヤマなど一見すると「僅かに届かない」と思えるスポットを射程圏内に収めてしまう遠投力。
10ft後半レングスらしからぬ振り抜けの良さはレッド中村が求めた超越した飛距離とアキュラシーを実現。
ロングロッド故の携帯性を考慮した3ピース仕様でも損なわれないその性能は、まさに最新素材の恩恵と言える。
Length : 10'8" (3.25)
継数(本) : 2/並継
仕舞寸法(cm) : 113.2
自重(g) : 198
先径/元径(mm) : 2.0/15.5
適合ライン(PE) : #1~2.5
適合ルアー(g) : 12~56
リールシート位置(mm) : 430
秋発売予定


2025/05月の定休日

03日・04日・05日・06日

・11日・18日・25日

キングフィッシャー
]]>
キングフィッシャー
西表島海岸歩きキャンプ https://www.fimosw.com/u/guro/ecuka2our88876 2025-04-29T00:10:00+09:00 雪が降る北海道から、海水浴ができる島へ行き、恐ろしい量の荷物を背負い、干潮の4時間だけ歩き、海がお風呂代わりで、釣った魚を食べて、よく寝て、砂だらけになりながらよく遊びました。

西表島も世界遺産に登録されて、前回が最後かなと思いましたが、世界遺産絡みの利用制限ルールがあるのは北側のいくつかの日帰りアクティビティのスポットのみのようです。

島に着いてみれば、当てにしていたタクシー会社が業務を終了していたために、歩く時間が増えてしまいました。

色々、変化があるものの、行ってみればそこはいつものようにリーフに波が打ち寄せ、まばゆい景色があり、カンムリワシやアカショウビンが飛ぶパラダイスでした。

釣りの時間はたっぷりありますが、テントを設営したり、水を作ったり、マキを集めたり、泳いだり、昼寝したり、ぼーっとしたりと、他にもやることがたくさんあるので、適度に竿を出しました。

食事は、ご飯と、大根とキャベツ、最初だけ少しトマト、あとは釣った魚でまかないました。
食べた魚はクチビ(フエダイ)、タマン(ハマフエフキ)、ミーバイ(ハタ)、オニヒラアジなどおなじみの魚です。
これらの魚は、マース煮、刺身、煮付けなどになりました。
マース煮は美味しかったです。
マルコバンのポイントでマルコバンを釣ったのですが、ランディングのときについた砂を払おうと、渚で魚を洗う時に逃げられてしましいました。ぼうずこんにゃくでも美味とされているので、惜しかったですね。

クチナジ


このクチナジは、夕マヅメ波打ち際でワーム(グラブ3インチ)を食ってきました。

ロウニンアジ


最後の夜に晩御飯を食べて、翌日の行動のための準備や朝ごはんの支度も済ませて、月夜の浜でふらふらとルアーを投げていたら、激しいバイトがあってルアー(ダイワセットアッパーS-DR125)を取られてしまいました。
これがラストチャンスと、リーダーを組み直して初めて使うブルーブルーのブローウィン140Sを結んで、着水と同時に水を噛ませるためにジャークをして姿勢を戻して沈めて行こうとした瞬間、ガツンとバイトがありずっしり重さが乗ります。続いてジリジリと糸を出して行きますが、ときどきギューンと走ります。
ガーラだとは思いましたが、走るのが遅いのでそれほど大きくないかと思いました。
しかし15分経っても寄せられず、100mの距離で巻いたら巻いた分だけ出されて、なかなか寄りません。
しばらく膠着してましたが、やっとの思いで寄せます。しかし、月夜のふらふらフィッシングなのでフィッシュグリップもメジャーもテント前に置きっぱなし。
同行の方に持ってきてもらって、なんとか浜にずり上げました。
メジャーで測ってびっくり80cmでした。

ブローウィンは優秀なリリーフです。箱から出して(フックはシングルにかえてますが)1投しか投げてません..
ある意味江夏豊投手の21球よりすごいかも。


オニヒラアジ(と思う)
4.6フィートの渓流用のパックロッドで、アジングのシグヘッドとアジングワームて釣りました。
リーフエッジからのフォールダウンで群れが集まってきたので、チョンとアクションをしたら競い合って食いました。
一度釣ったらあとは続きません。
釣ったときに写真なく、食べかけの刺身ですが。
非常に美味かったです。



寒い日もありましたが(本当に寒かった)、陽が刺すとジリジリ暑いので、シュノーケリング。ニザダイの群れと泳いだり]]>
たゆむふ
たけのこのこのこ2025 #2 https://www.fimosw.com/u/dresssudio84/tf424s7iyn9zk5 2025-04-29T00:01:00+09:00 能登までタケノコメバルを狙いに行きました。


いくつかポイントを回って反応がなく、石川県民のソウルフードで昼休憩。


タケノコメバルが好んで潜むホンダワラの状態は、まずまずといったところ。


テトラ際をマッドワグロング8インチでザクザクと撃って、
終盤にようやく飛び出してきてくれました。


30㎝UPの良いサイズ。


似たようなサイズで、もう一発出てくれました。


月初は気温も低くて、ちょっとしんどかったけど、
いよいよシーズン開幕といった手ごたえ。

週末に同行予定の釣友さんに報告して、
ある程度、狙いを絞ったプランを組むことができました。


少し深いポイントで最初のフォールを喰ってきました。
海底にホンダワラが広がるブレイクの先。


ロックフィッシュとはいえ、タケノコメバルを釣るには、
まずホンダワラがあることが第一条件だと思います。


「藻魚(もうお)とも呼ばれるほど藻場を好む」という図鑑の説明が、
ほんとその通りだなといつも思います。


ゴツゴツした岩場やテトラでも、ホンダワラが枯れていたら、
どれだけ撃ってもなかなか出てこない。

むしろ、ホンダワラが点在するシャローを広く探った方がいいこともあります。

ホンダワラの生育状態にも非常にシビアで、
繫茂しつつあるところと、枯れつつあるところの見極めも重要。

さすがは準絶滅危惧種といった難しさで、
この後、3月末と4月頭の釣行は、2戦連続ボウズを食らってしまいました。

ROD:Beams CRAWLA 6.6L+
REEL:16 ANTARES DC HG
LINE:SilverThread PE SALTWATER 30lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 25lb
HIT LURE:MAD WAG Long 8"]]>
はしお
バスワン1581-2のガイドを付け替える話 https://www.fimosw.com/u/kajiharataishi/8nddos7rwme8wn 2025-04-28T22:43:00+09:00
02(04だったかしら…?)のバスワン1581-2
気に入りすぎて全く同じロッドを三本買ってしまった…



バスワンシリーズは本当によくできたロッドだと思う。

各社の2ピースのエントリー機種の中で比べれば、おそらくクラス最強度ではなかろうか。

安くても、ワンピースで強いロッドとか、ひたすら厚まきで強いけど重いロッドはたくさんあるけど、
2ピースで軽くて強いロッドというのは素晴らしい。

並継で尚且つ全体のバランスがよい。

バスロッドとしてだけでなく、遠征用ロッドとしても重宝する。


のだけど、古いロッドはガイドセッティングが好みでないので付け替えましょう。







kガイドなんていう高級品はつかいません。
ローコスター御用達のロッドビルディングガイドスターターセット。
LNフレーム
oリング。

これで全く問題ありません。





そもそもロッドの購入価格よりガイド代が高くつくなんて笑い話にもならない…







ブランクスのポテンシャルを引き出すには小径多点がジャスティス。




]]>
泣き虫土龍@ビルダー
アクシオ https://www.fimosw.com/u/garagekm/yfbrxdtzbcbtxd 2025-04-28T22:21:00+09:00





スタビエンドリンク交換

シャコタン車は内減り注意





ワイヤー出てるし



リーダーとか小物入れるのにと思って

明日は休みなんだよね、どこに行こうかな・・・]]>
Level93
ほくりくフィッシングフェスタ2025 https://www.fimosw.com/u/dresssudio84/tf424s7jvsbocy 2025-04-28T22:08:00+09:00
まだ雪の残る3月頭、ほくりくフィッシングフェスタ2025に行ってきました。


今年は2月に2度ほど、しっかり積もる雪が降って、
冬らしい冬を過ごしたように思います。

昨年のフィッシングフェスタは、震災の影響で6月末だったため、
やや短いスパンで開催された恒例のイベント。

長い悪天候のオフシーズンが終わって、
いよいよ春がやってくるという気分になります。


いつも通り、物販を回ったら、まずはシマノブースへ。


25アンタレス、流線型のボディが美しい。


25ツインパXD…かっこよ。


ステラSW…かっこよ。


ジャック・シケオウ…かっこよ。


地方のフィッシングショーだと、あのジャッカルブースが、
驚くほど小さい。

ソルトのバイブレーションが独特で気になっていました。


ソルティガ…かっこよ。


え?復刻?悟空って…廃盤なんでしたっけ?


ゴリラバズーカを曲げてきました。ウホウホ。


新進気鋭のメーカーには、いつも期待をしています。
現在がどう…ではなく、未来の楽しいフィッシングシーンのために。

ワクワクできるアイデアは、たくさんある方がいいに決まってるし、
自然分解されるワーム素材、それ自体は素晴らしいものです。


ただ、個人的な想いとしては、
釣り道具よりも、人気アングラーよりも、自然環境よりも、
まずいっとう好きなのは「魚」で、魚に出会うために釣りをしています。


今よりもっと釣れるようになるために、
釣り道具を選ぶし、人気アングラーの話を聞くし、自然環境を守りたいんです。


その順序が間違っているものは、一時の隆盛があっても、
たぶん未来に残っていかないし、その証拠に現在に残っていない。


フィッシングショーの運営スタイルも話題になっていますが、
限定グッズが買えるとか、かわいい釣りガールに会えるとか。

もちろん、それも魅力的なんですけど、
アングラーの本質は、そういうことじゃないように僕は思います。]]>
はしお
ドーン! https://www.fimosw.com/u/M900/asje2i16vya6cf 2025-04-28T20:29:00+09:00 観光地なもんですから県外ナンバーの車がいっぱい。
事故無く楽しんで帰ってくださいねっ!って、いつも思うんです。


さて、昨日散々食べて残った炭火の焼き肉を今夜はオーブントースターで再加熱して



焼き肉ドーン!
いや、焼き肉丼です。
テキトーに写真撮ってるので全く全然美味しそうに見えませんけど、写りはどうあれ美味いよ、本当に。


さてさて、明日か明後日に模様見てちょっと船出して見ようかと。
連休前の仕事も山を越えた感が出てきたので夜遊びしても体力的に・・・大丈夫かなぁって。

ま、それも気分次第ですが。



 ]]>
MQ
タケノコ穫り https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaudv2gcas 2025-04-28T19:14:00+09:00


庭のメダカ池掃除でヤゴを取り除き、それから筍穫りに










刺身




筍ご飯





天婦羅




吸い物





山椒酢味噌和え




旬です。






]]>
マグ
イベントのご案内! https://www.fimosw.com/u/maniacs/wygyjhszh73vma 2025-04-28T18:51:00+09:00 maniac's  高木です

 

 

お問い合わせを多くいただいておりました

ヒラメだよ全員集合10ですが、

参加募集開始したいと思います(^^♪

 

 

 

6月22日 日曜日 

店頭受付のみとなります!!

 

 

今回も日川浜海水浴場

9時半スタート

参加費は¥3000円 

受付時に必ず参加費をお支払いくださいm(__)m

 

今回で10回目となりました全員集合ですが、いつもと違う事をやろうか、もっと沢山のテスター様を呼んで派手にやろうか!?

考えましたが~

いつもな感じでゆる~りとやりたいので、いつも通りの半期に一度の懇親会です( `ー´)ノ

お手伝いいただきますテスター様は

大久保亨一さん

原田恭平さん

そして今回はアダスタの和田諭さんが初参戦です!

最近人気爆発中のアダスタ SARYUの使い方聞いてみても!

 

もちろんSARYUも入荷しております!

凄い勢いで売れてますのでお早めに(ー_ー)!!

 

 

大久保&原田の2トップはもう当店の契約テスターみたいなものですがΣ(゚Д゚)

いつもお二人には助かっております(=゚ω゚)ノ感謝です!

 

また皆さんと緩く楽しく出来たら幸いです(^^♪

ご参加お待ちしております(^O^)/

 

ご不明な点はお問い合わせください

03-6807-1191

担当 高木

 

 

 

 

GW中の5月4日は!

ワークスゼロさんの偏光サングラス受注会!

 

 

自分に合った偏光サングラス作れます(^^♪

釣道具ですから、見やすさで疲れも釣果も変わりますからね~

度付きも対応してくれますので相談してみて下さい(^O^)/

 

 

 

 

 

 

GW明けは(ー_ー)!!

久しぶりのロンジンイベント!

5月11日 日曜日 13:00~

 

 

ロンジン初のロッド!ゴリラバズーカ受注会です!

10g~100gってどんな竿!?

気になる方は曲げに来てくださいね~

昔からのシーバスマンには、こんなロッド待ってたよ!って感じです(@_@。

ザックリすぎる~けど、乗せて投げて、乗せて掛ける!みたいな~

当日は営業ベナンがお待ちしております!

 

 

 

 

ちょい先ですが~

今年もやりますLIVREさんの店頭即売会!

 

 

前回ハンパなく混んでましたカスタムイベント!

好きなパーツで組み合わせて色んなカラーもありますよ(^^♪

見てると欲しくなるイベントなんで、見ないようにしないと・・・(;一_一)

組み合わせ自由でその場で組み立ててくれますので即納可です(ー_ー)!!

混み合うのが予想されますので、お決まりの方はお早めにお越しくださいね!

 

 

]]>
maniac's
参りました! https://www.fimosw.com/u/abg84ktgso/2n4fjcgyx6hd4o 2025-04-28T18:06:00+09:00
天候的には、
出撃に問題ナシ !

てゆ~ことで、
予定ど~り出撃する。

・5時10分出航
・実況出撃レベル<5>

入り江を出ると進路を南東にとって船を走らせる。

もちろん
今回もアジを狙う予定だ。

少し迷うも、
定番のガスタンク前の様子を見ることにする。

アカン・・・ ! ( ̄□ ̄) !

魚影が出ない。


てなると、
観音崎グリーンブイ界隈に行くしかない。

5時30分到着。

おお・・・(゜д゜;))))


魚影が強く現れた ! ! !


そそくさと、
仕掛けをセットして投入 ! !


ガガガSP

いや、
そうでなく、

食ってこない!


なぜだ? !

どうしてだ? !


やっぱり、

大地震の前兆か・・・( ̄ー ̄)

そ~お思いながら、
やっていると、

いきなり、
尺アジがヒット ! !

よしよし、
何とかイケそうだ! !

頑張ろう!

エイエイオー ! (^^)/ !


しかし、

後はナシ・・・ ! ( ̄ー ̄)?

ならば致し方ない。

入り江に戻って、
黒鯛&マゴチ狙いにシフト。

しかし、
期待虚しく、

アタリもサワリもヘチマもないまま、

撤収を余儀なくされた。

本日の釣果
↓↓↓↓↓↓

アジ最大31㎝計1匹。
他画像参照。

[評]
参りました。




]]>
ひょこっと
出来過ぎな週末 https://www.fimosw.com/u/s19720106/vyommkhk8b5dw9 2025-04-28T17:52:00+09:00


なら釣りでしょ!って事でヒラスズキ狙いで西湘サーフに午前3時半前に入砂



払い出しがより効いてそうな場所でキャスト開始



先ずはエリア10のレッドヘッドからスタート、既に波打ち際でヒラスズキのライスがあり期待大♪



数投後にバイトありものらず…
その後はたまに切れた海藻を拾う事があり濁りもある感じ



同じコースを通さないように気を付けながら暫くすると波打ち際でゴッ!っとバイト!



合わせると直ぐにエラ洗いでヒラスズキ確定でバレないでと思いながらも数回エラ洗い…



慎重にやり取りしてズリ上げると…



43cm位のヒラスズキ!
取り敢えずビニールに入れてキープして再開


その後は悶絶ショートバイトがあるもののだんだん反応が薄くなってライズも減って来たのでレンジを下げる為にブローウィン110sにチェンジ♪



ショートバイトがあり、ゆっくり巻いて来た数投後の波打ち際でゴッ!っとバイト!



コレはホント波打ち際だったのでエラ洗いせず突っ込む感じでズリ上げると



やっぱりヒラスズキ!
元気過ぎて暴れまくって血が出ちゃいましたけどね…


サイズは一匹目とほぼ同じだけど、こっちの方が少し体高があるかな♪



2匹目もビニールに入れて再開もルアーに触った感じがあるもののそろそろ時合も終わりっぽい



その後は明るくなるまでルアーを変えながら投げましたが終了…


まぁ2匹釣れたんで満足な土曜日でした!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


4月27日(日曜日)

この日は奥様からヒラスズキ2匹じゃ家族分足りないから追加指令が出たので同じサーフに前日より少し早い午前2時半入砂



先ずはエリア10、レッドヘッドから投げるも潮が澄んで流れも効いて無い感じ



たまーにライズはあるものの反応は無いので少しレンジを入れたくてブローウィン125fに



暫く投げた後にショートバイト1回…



その後はブローウィン110sに変えたり色々試しましたが釣れる感じが全くしないので諦めて移動!



移動後はヒラメを狙ってランガン開始!



良さそうなポイントだけ数投していき、2か所にに絞って投げるも1か所目はムハン…


明るくなって来たので2か所目に♪



やっぱりココも少し流れを感じて良い感じ
ジョルティ15gを明るくなるまで投げるもムハンなのでミドルアッパー富津ベイトに



数投後、着底からボトムすれすれのスローなただ巻きしてるとココンと…



反射的に合わせると中々の重量感で暴れ、それをロッドで耐えてるとジジッとラインが出される



その後も良く引く魚で、たまにラインが出される、シーバスでも無いような感じだしヒラメってこんなに引かないよな?なんて思いながら慎重に巻いて来て波打ち際で姿が見えると



ヒラメ!



しかも良いサイズ♪



波に乗せてズリ上げると…
コレは小座布団いったか!


なんて思いながらスマホを出そうとポーチのチャックを開けると



スマホがない……………
暫しフリーズ………………



よーく考えると…
車に置いたままだと……



このまま車まで持って行ってコインパーキングの駐車場で写真撮るかな…



なんて考えたけど、やっぱりサーフで撮りたいのでヒラメを袋に入れて一往復…



事情知らない人が見たらアイツなにやってんだ?って思ったでしょうねー(笑)



流石にタックルは車に置いて来たので、ルアーは写ってませんが



ピッタリ60cmの小座布団!
しかも過去1レベルの肉厚ヒラメ!



んでブツ持ち♪



やっぱりこのサイズだと大きいですね♪



さて、時間はまだまだ早いのてすが、タックルを車に置いて来たので終了〜(笑)



ヒラスズキに小座布団ヒラメなんて、なんて出来過ぎな週末なんでしょうね♪



来週末からのGWも釣れるといいな♪



それではまた!





]]>
野原 修
2025/04/28入荷情報!! https://www.fimosw.com/u/kingfisher/7vhs8yjswmpwjk 2025-04-28T17:35:00+09:00 2025/04/28入荷情報!!


※個数制限有※ ブルーブルー(BlueBlue) アウトスター120S 120mm/20g再入荷!


ロッドアクションでパニックダート発動!6つのウェイトボールはロッドアクションを加えるとウェイトが外れる設計にしています。それにより小魚が逃げ惑うようなパニックアクションを発動し、ただ巻きだけでは反応しない魚でもバイトを誘発することができます。

コアマン(COREMAN) PB-13 パワーブレード 95mm/13g再入荷!!


最小シルエットによる食わせの能力と、軽量ボディによるシャローエリアの攻略を併せ持つ一品

コアマン(COREMAN) PB-20 パワーブレード 105mm/20g再入荷!!


シーバスはもちろんのこと、ハマチ、サワラ、アジ、サバなどの青物全般や、ヒラメ、マゴチなどの砂モノにもかなり効果的です

メガバス(Megabass) キリンジ70F (SP-C) 70mm/7g NEW COLOR!!


アクティブなバイトを引き出すポッパーとしても活躍するKIRINJI 70は、ウォータースルー機構(PAT.P)によってバブル&スプラッシュを発生。シーバスをはじめクロダイゲームにも存分に威力を発揮します。

※個数制限有※ メガバス(Megabass) カゲロウ100F (SP-C) 100mm/12gNEW COLOR!


シーバスが表層を意識し、イナッコ、カタクチなどの小型ベイトを捕食しているシチュエーションにアジャストします。

トレフルクリエーション(TREFLE CREATION) マリエラ68S 68mm/18g再入荷!!


このバイブは、知らない人が使ったら不良品だと思う程、手元にブルブルと言う振動が来ないのが特徴です。

邪道(JA-DO) エンヴィー各サイズNEW COLOR!!


Envyの泳ぎをそのままに、デッドスローでの動きにハイピッチタイトロールを追加しました。

メガバス(Megabass) DOG-X Jr. COAYU 71mm/5.6g 再入荷!


ドッグウォーク時には、ボディがヒラ打ちしながら身をひるがえし、水面下にアピール。この時ヘッドは、水中にやや没しながら、水面から身を乗り出すようなポップアクションを演出しています。

メガバス(Megabass) X-75SW (X-NANAHAN SW) 75mm/7g再入荷!!


ストレートリトリーブではハイピッチロールアクション、トゥイッチやジャーキングでは左右へのキレのあるダートとフラッシングを発生させ、ターゲットの捕食スイッチを果敢に刺激します。

スミス(SMITH) スクリューテールグラブファミリー クローンクロー1.5インチ再入荷


チヌやロックフィッシュが主食としている小型甲殻類そのものを模したフォルムの小型ソフトベイト!フォーミュラ配合で味と臭いでもターゲットを誘います。紅ショウガと相性抜群!

バスデイ(Bassday) 紅ショウガ 10g再入荷!



底面感知能力に優れたヘッド形状と、アクションさせていない時でも目立つように広がっているラバースカートが特徴。 基本はズルズル使い方は至って簡単。

 

2025/05月の定休日

03日・04日・05日・06日

・11日・18日・25日

キングフィッシャー

]]>
キングフィッシャー
中華通販の商品が到着しました。 https://www.fimosw.com/u/kamamoto/vxwg8jhx4m4o8i 2025-04-28T17:14:00+09:00








]]>
窯元
【新製品入荷】この夏イチオシ!涼しくベタつかない『ブレッシングTシャツ』入荷!! https://www.fimosw.com/u/zappazdesign/6ej2whupd78ztb 2025-04-28T16:40:00+09:00 皆様こんにちは!!
コジマです。

本日は新製品入荷のお知らせです!!

zwgs9ar6ephdapss98uz_480_480-b599881d.jpg
PCT-024 ブレッシングTシャツ
価格:5,800円(税込6,380円)
カラー:チャコール、ブルーグレー、オリーブ
本体:ポリエステル88%、スパンデックス12%

サイズ:S、M、L、XL、2XL
製品ページはコチラ

59e82jw86og67cs9jir3_480_480-acc8e456.jpg
チャコール

6maedzuehtud7dikgw5p_480_480-2bbc6c57.jpg
ブルーグレー

7ncptmhh3rwkyxpvwc3v_480_480-d6c848af.jpg
オリーブ



この夏のイチオシ!!
ブレッシングTシャツが入荷いたしました!!


詳しい説明はこちら↓
【新製品】ベタつかない!涼しい!夏に激推し!特殊素材を使用した『ブレッシングTシャツ』!!



製品の詳細は上記の解説ブログを読んでいただくとして、とにかくこのブレッシングTシャツは着ていて快適!!

通気性抜群かつ汗をかいてもベタつきにくい素材を採用し、夏場の蒸れやベタつきを軽減してくれます。

そして何よりデザイン的にも落ち着いた感じで色味もアダルティな印象なので、老若男女、様々なシーンで活躍してくれると思います♪



着用イメージ(鳥取県のテスター・平井さん)

サイズ感としては173㎝・85㎏のコジマでLサイズで縦・横共に余裕があります。
(同じような身長ですがもう少し細身の平井さんはMサイズ)

結構縦長のシルエットですので丈が長く感じられる方は裾のドローコードを絞ってから裾を内側に織り込むようにすると丈の長さが調整できます。

nupptsn6zuv6n5fsn7n2_480_480-fd902afb.jpg
裾部分ドローコード



また、Tシャツにしては珍しく左右にポケットがついていますので、ちょっと出掛ける時に小物やスマホを入れるのにとても便利!!


左右のサイドにポケット付き

薄着でウェアの収納力が減る夏場には嬉しい仕様ですね♪


こんな感じのブレッシングTシャツは出荷開始になっておりますので早いお店様では入荷しているかと思います!!

また、入荷がGW前でしたので5月に入って入荷する店舗様も多くありますので、入荷情報はご利用される小売店のスタッフ様にご確認ください。


といった感じで本日は新製品の入荷のお知らせでした!!


それでは今日はこの辺で。






↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Youtube

・パズデザイン公式【X】

・パズデザイン公式Instagram

・パズデザイン公式Facebook

・fimo釣りログ一覧

・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

]]>
パズデザイン
タイとサゴシとヒラとメジナ https://www.fimosw.com/u/battibati/moh2nics2i4xmj 2025-04-28T14:44:00+09:00 4:30~0:00

タイラバ







サワラ跳ねてはないけど狙ったら釣れた
タイは小さいけど5枚
他にサバやらコチやらトラフグやら

夜はメバ、アジ不発

ヒラがトップで連発


あとメジナ
一番引き強い笑








タイのアフターパターン始まるかな?]]>
TEN
2025.4.27~28 釣行記 蛸エギング https://www.fimosw.com/u/kamairuka/eccwkgv5586wtw 2025-04-28T12:11:00+09:00
タックル

タックル ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト マリノ 106MH
リール:ダイワ/グローブライド タトゥーラTW300XH-L
メインライン:DUEL BIG PE4.0号50lb 
ショックリーダー:YGKよつあみ シーハンター15号 80lb
ルアー:マルシン漁具 オクトパスタップ 3.5号ホワイトグロー+スナップサルカン×2+ストリップリング+ナス錘鉛7号 26.25g ダウンショットスタイル]]>
鎌海豚
2025.4.27 釣行記 久々の烏賊エギング https://www.fimosw.com/u/kamairuka/eccwkgv8ti2b6s 2025-04-28T12:03:00+09:00
タックル

ロッド:メジャークラフト CROSTAGE CRS-862EH
リール:アブガルシア スーペリア2500MSH
メイン:シマノ タナトル8 PE1.5号
リーダー:フロロカーボン 5号
エギ:3.5号再生品 上ピンク下金→上赤下銀 

 ]]>
鎌海豚
2025.4.27 釣行記 釣獲雷魚新記録更新 https://www.fimosw.com/u/kamairuka/eccwkgvdkwwh83 2025-04-28T11:46:00+09:00
生息水域に到着し、探っていくと真近に見え雷魚出現、フロッグを近付けるも反応なく逃亡、めげずに探っていくと、茂みのオーバーハング下に、数尾出現バス用フロッグを滑り込ませると、咥えこんだのでじっくりと食い込ませてから大合わせして釣獲、今回は食材にするので再放流せずに釣具店に持ち込み検量、種名:カムルチー、全長83cm、体重4.46kgのスズキで言うランカークラスの個体でした。私自身が今までに釣獲して来た雷魚の最大記録を更新しました。

釣獲し写真撮影の際、赤土まみれになったので、帰宅後浴槽で1晩生かし、赤土を落とした後魚体を洗浄し、冷凍庫で凍死させました。

タックル

ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト コモド6.10XH
リール:アブガルシア レボビッグシューター 71HS-L
メイン:YGKよつあみ パワーハンター PE8号80lb
ルアー:スミス デントス マットチャート

]]>
鎌海豚
GW突入とともに博多湾奥のドブ川にシーバス乱舞 https://www.fimosw.com/u/ciaociaotom/bc75r4v4ib8ubr 2025-04-28T07:53:00+09:00 GW前半1日目 久しぶりのマルチキャッチ


GWに突入し、何処も釣り人が多いですね。

人を避けてエントリーが大変なウェーディングポイントにいきました。

ここはウェーディングが大変なんじゃなくて、コインパーキングから水辺までがめっちゃんこ遠い(笑)

ウェーダー履いて住宅街を抜けて、高架下のシェードで上潮にのってくるシーバス狙います。











やっと多くのシーバスが近所のドブへ帰ってきました。
でも10ヒット5キャッチとキャッチ率が悪すぎです(笑)
ルアーはローリングベイト77、ビーフリーズ78SP、CD9、ジャークソニック90と、ベテラン打線です(笑)


目の前でランカークラスをバラす

fimoフック6番が伸ばされてます。。。
このリベンジはGW中に果たしたいと思います。

◆◆◆絶賛、発売中◆◆◆


完全攻略 ルアーの友釣り


電子書籍Kindleにて発売中です。

Amazonでワンコイン500円!

Kindleのアプリを入れてください。

Kindle Unlimitedの方は無料でダウンロードできます。

よろしくお願いします。

]]>
ともやなぎ
街中メバルからの歳無しクロダイ https://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nkgeik6x 2025-04-28T07:28:00+09:00
今年はだいぶ早く様子見を始めた『街中メバル』だが、昨年釣れ盛っていた頃から1ヶ月ほど前になっても、まだ安定した釣果は得られず。

翌日は釣れたものの



『ポシュっ!』と水面を割らせてナンボ


この夜は無反応だった(前日は2バラシw)。


タイドグラフで見るよりも水位がなかなか上がらない水不足感もあり、もともとの水量が多い場所へと早々移動。


ただ、ココではメバルもいながらシーバスもしくはクロダイか。


シーバスにしても愛知と東北出張の間に、やはり昨年の今時期によくやっていたお手軽スタイルでチェックしてみるも



エリア10
(スイートライムシュガー / 上州屋戸塚原宿店オリカラ)



1本だけで終わったり。


そんな中で、この夜は


HYDRO UPPER 55S(ボラ)


クロダイが主に。

・・・

・・・

・・・

クロダイと言えば、昨年は『GEM』を使った通称『壁チヌ』にも随分夢中になった。





壁際をGEMウォーク!(前編)
(2024年6月28日作)

壁際をGEMウォーク!(後編)
(2024年7月4日作)


5月が『街中メバル』、6月が『壁チヌ』といった感じでもあったので、歩くのはこれから?

そう、今回はシーバス狙いのゲスト感が強い(笑)


実際、移動してきてから間もなく同行者がシーバスをキャッチした他、バイトも数度。


対して、こちら暫し何もなし(苦)


ようやく明確なバイトを得た後で、かなり走ってもくれたので同行者を上回るサイズを期待するが、ネットインしたのは



GRANDAGE LEGACY UNIVERSAL S77MT


歳無しサイズのクロダイ!


ゲストとは言え十分に満足できるサイズではあったのだが、帰り間際にキャッチしたのも



ルアー同上






これもいったんじゃね?


とメジャーに乗せれば






1枚目が綺麗な魚体だったのに対し、かなりゴツゴツ感があるものの2枚続けての歳無しサイズ!!


これは『落ちパク』に近かったが(笑)


翌日は昼間が雨となり、その影響が気になる中再度エントリーするも前夜の反応の良さはどこへやら?

今度は逆に場所を移動し、クロダイから『街中メバル』となったのが、冒頭の写真。

数日間そんな釣りが続いたこともあり、休みに入った後はガッツリと浸かりに(笑)




 ]]>
永島規史
土砂降りクロダイ https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8op5oo25 2025-04-28T07:00:00+09:00 2時間ほど時間が取れた
週末の夕方



生憎の極寒土砂降りだけど



防水の防寒着着て隅田川へと



タックルは
リーディングのテンヤ竿



ボトム狙いに徹して
開始早々にアタリを得るが
掛ける事が出来ず、、、

そこからアタリも無く
身体も冷えて諦めかけたその時

モゾっとしたモタレアタリを
反射的にアワセて



土砂降りの中報われる1匹との出会い

帰宅してほうば焼に熱燗で温まって



極寒土砂降りの日の
出来事でした



mahalo




 ]]>
おっちー
ご予約受付中!! ロンジン(LONGIN) ゴリラバズーカ GB-962XHS   https://www.fimosw.com/u/kingfisher/7vhs8yj63mv3dc 2025-04-28T06:56:00+09:00
ra2r2twsr34ppgsium99-2bc04e5d.jpg
ご予約受付中!!
ロンジン(LONGIN)
ゴリラバズーカ GB-962XHS

 
求めたのはフィールドに立ったときにあらゆる状況変化にも対応できるロッド。
俗に言う〝万能ロッド〟のようなつまらないモノで はなく、小さいルアーから大きなルアーまで多種多様なルアーに求められるパフォーマンスに対して高次元で応えてくれるロッド。
強くて張りがあるのに曲がるティップが遠投した先での繊細なアタリを捉え、つながりの良いレギュラーテーパーと強く反発力の高いバットを装備。
Max100gまでのルアーをフルキャストできるにも関わらず、10g前後の小型シンペンでの繊細な釣りもでき、ヒットしてからの魚のファイトへの追従性を併せ持つことで矛盾を超えた闘いを可能にしました。
長年ルアーだけを作り続けてきたLONGINだからこそ辿り着いた、超現場主義により生まれた一本です。

Length : 9ft6inch
Lure : Max100g
Line : Max PE3
Material : 30T40%+40T60%
Guide : Fuji チタンフレームT-RVSG20H+ステンレスSIC
Joint : 印籠継ぎ
Reel Seat : Down Lock



 
2025/04月の定休日

06日・13日・20日・27日・29日

キングフィッシャー
]]>
キングフィッシャー
心をよぎる言葉と初ランカーシーバス https://www.fimosw.com/u/crf8sjnpcy/s13kuz834erou5 2025-04-28T01:00:00+09:00
先日初めてランカーシーバス釣る事が出来ました!
なので記念に、記憶残すためにも書いてみようかなと思ったので釣りログ書いてみます。

釣行前日Googleマップで決めていた河川のどこでやろうか検討。翌日車を1時間半程走らせて初場所初河川へ。
昼間は予定があったのでGoogleマップでマークしていた場所の水深、ベイト等の調査を軽くこなして夕方日が沈む頃よりエントリー。(釣行可能2時間程)

とりあえずハクイナッコをイメージしてルアーはブローウィン80かスーさんを迷ったがここはスーさんをチョイス。
より上のレンジをヨタヨタと流したい…なんて思いまして。

昼間確認していた川底に少し岩が転がってるラインにルアーを通すが無反応…まあまあ安定の感じ…これはいつも通り笑

釣り人用語でいう異常なしってやつです。

そのまま同じ立ち位置から数投したが反応ない…
なので5m程下流側へ移動し再度同じラインを…スーさんをヨタヨタと流し込みつつ足元5m程まで来たところで

ゴンッ!!!

ジジッジーーーッ!!!

よし来た!と思いましたがバチも想定していたのでPE0.6、リーダー12lb。合わせ切れ起こさにようにグッとソフトフッキング。

巻かれるほどのストラクチャーではないので焦る事はないけど…にしても浮いてこないし全然エラ洗いもしない。

デカいな

すぐに分かりました。

そこから浮かせきるまでに数分、出されは寄せての繰り返し…足場が高いのでタモ入れしようやく!

上がってきたシーバスを手で軽く測定し余裕でランカーはあることを確認。
(この時一人だし声には出してないけどめちゃくちゃ歓喜です!分かる人には分かりますよね笑)

メジャーを出して測ろうとしたその時



BLUEBLUE村岡さんが先日動画で「魚の目を見たら死にそうなのが分かる」と…
その言葉が頭をよぎりました。


目の前にいるランカーは確実にあろうかというスズキ。が目の灯火が消えてしましそうに、その瞬間自分には見えました。ラインが細いが故に体力を使わせ過ぎた…やばい死んじゃう

その瞬間タモ網一つ抱えて足場の低いところへダッシュしてました。

すぐ蘇生を試みたがすぐひっくり返ってしまっててなかなか戻らず…
けどエラ蓋は動かし必死に呼吸してる

諦めたくない



口から水を送り続けました。
しばらく経ってヒレが少しずつヒラヒラと…  『がんばれ!』

そこから数分、呼吸が安定してきて尾びれがグッグッ

ゆっくりと穏やかに戻ってくれました。泣

『よかった』

ほっとしました。

自分にとっての初めてのランカーでしたが写真もないし正確に測定も出来ていません。けど自分の中で忘れることのない最高の釣行になりました。

『ありがとう』

ちなみに竿もリールも放置し蘇生に行ってましたが戻っても取られる事もなく無事ありました笑
そちらもよかったです笑]]>
KJ
プリウス https://www.fimosw.com/u/garagekm/yfbrxdtpajh6sw 2025-04-27T22:09:00+09:00
純正部品も休みになるので、連休前に納車できないかも。

前回タイヤサイズ変更して、外径が大きくなり車高上げたので・・・
タイヤ交換して、外径小さくして、車高下げたいと・・・



バネとショック別体は、バラさないと調整できない、面倒くさいのです

タイヤ交換の相談が多し



ミゾあっても、古くてヒビだらけ

日曜日は仕入先が休みなので、確認が取れないのです
場合によっては、連休までに間に合いません。

 ]]>
Level93
BACHI GURO https://www.fimosw.com/u/maniacs/wygyjhsv2yogt7 2025-04-27T19:59:00+09:00 こんばんは!マニアックス阿部です!

GW真っ只中のお客様も多いのではないでしょうか♪

GW中もマニアックスは元気モリモリで営業しておりま~す!

そして5月4日はイベントがあります!

ワークスゼロさんのイベントを行います~

店長の清水さんが丁寧にお客様に合ったフレームから使うシチュエーションに合わせてレンズも選んでくれるので満足いく逸品手に入っちゃいます!!

実際に水を入れた水槽を反射させ現場に近い状況で選べるので

現場着いてから失敗した~!!なんてことはございません笑

自分も2個ほど作っていただきましたがホントに使い勝手いいです!

実は既にお持ちのサングラスのレンズ交換だけなんてのもできるのでお得なんです(内緒の話)

タレックスと双璧するコンベックスを使ってみたい方は是非来てください♪

 

本日の入荷情報です

邪道よりエンビーの新色BACHI GURO入荷しました~

バチパターン待望の注目カラーです♪

 

カルティバよりビッグゲームプラグアシスト入荷しました!!

ヒラマサ30kg、マグロ200kg、GT50kgクラスを、「狙って獲りたい」アングラーに贈るアルティメットハイドラグ仕様のシングルアシストフックです!

ワイドゲーブなので針ががかりもよくカンヌキにガツンと入ってフッキングしてくれます♪

そしてシャンクも短めのショートシャンクのため、ルアーを抱く通称エビる現象も軽減してくれます!

大物狙いの方はぜひお試しください(^^)

皆様のご来店お待ちしております

アングラーズショップマニアックス

]]>
maniac's
投稿用TOPICです。 https://www.fimosw.com/s/RESINSHELLER8/8a2yonpjdvnokc 2021-09-01T19:10:00+09:00 皆様へ

投稿用TOPICを立ち上げましたので、こちらに記事のアドレスを貼り付けてくださいませ。]]>
fimo本部
パッケージ画像 https://www.fimosw.com/s/RESINSHELLER8/8a2yonpmmxk3uj 2021-08-25T13:37:00+09:00
画像はこちらを記事内に貼り付けて下さい。
 


 
久保田さんの解説動画

https://www.youtube.com/watch?v=BqviSG3-F2E



PEレジンシェラー8商品ページ
http://yamatoyo.com/products/pe_rasin_sheller_8/

 
]]>
fimo本部
質問コーナー https://www.fimosw.com/s/RESINSHELLER8/8a2yonp8vzsnwf 2021-08-25T13:33:00+09:00 こちらは何か質問等があれば、コメントにてご質問お願い致します。

 ]]>
fimo本部
選定された皆様へ https://www.fimosw.com/s/RESINSHELLER8/8a2yonppper9pe 2021-08-24T09:33:00+09:00 釣りキチkdさま
ザキミヤさま
とくちゃんさま
all blue三牧さま
ナツメグさま
HAYAO.さま



PEレジンシェラー8 インプレッションブログキャンペーンにご応募頂きありがとうございました。


選定の結果、皆様が発信者として選ばせて頂きました。
短い期間ですが、何卒よろしくお願い致します。


差し当たって、商品の送付先情報をメッセージにて教えて下さい。


氏名
郵便番号
住所
電話番号


 ]]>
fimo本部
ん、こいつこのままのさばらして良いのかな? https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5mhps888 2019-11-21T02:11:00+09:00 すうちやん降旗章 オフ会写真 https://www.fimosw.com/s/20190119/146j2i7kzpsrua 2019-01-21T17:15:00+09:00 ご参加頂いた皆様へ

お忙しい中、オフ会のご参加頂き、ありがとうございました!
あっという間の3時間でしたが、皆さんの楽しかったの声を聞けて何よりでした。


また機会作って交流したいと思います。


少しですが撮った写真を貼っときますので、ご自由に保存してください。



























 ]]>
fimo本部
優秀者3名の発表 https://www.fimosw.com/s/careerhigh6/ffj1sg2ocoveyf 2018-12-19T10:06:00+09:00 9月よりスタートしました『サンライン キャリアハイ6 ブログキャンペーン』が11月末日をもって全てが終了しました。


2ヶ月に渡り、ご協力頂き誠にありがとうございました!


発信して頂いた記事を拝読させて頂き、優秀者3名を選ばせて頂きました。質が高い記事が多く、優秀者を選定するのにとても悩んだ今回のキャンペーンでした。


時間選定方法は、記事内容、読みやすさなどユーザ目線で書かれているブログ記事を第一に選定させて頂きました。



平田タカノリさん(鹿児島県)
①SUNLINE CAREER HIGH×6 "ファーストインプレッション"
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcsptuikkp
②サンライン キャリアハイ6 "シャンパンゴールドカラーの視認性" 10/9
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcs282xtag
③サンライン キャリアハイ6 "突き抜けるキャストフィーリング" 10/11
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcsi43j9dk
④サンライン キャリアハイ6 "素直な糸質がもたらすトラブルレス性能" 10/18
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcstddw7xk
⑤サンライン キャリアハイ6 "SSP(スムースサーフェイスプロセッシング)と、原糸の色" 11/5
https://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcs2bm3jfo
⑥サンライン キャリアハイ6 "ベイトリールとの相性" 11/22
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcs4ncx7e9
⑦サンライン キャリアハイ6 "ドリフトコントロール性能" 11/26
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcs62p3en7
⑧サンライン キャリアハイ6 "一年通して使用した感想" 11/30
http://www.fimosw.com/u/hiratch/ivdetcsvz7iin5



Kuniさん(京都府)
①サンライン キャリアハイ6 インプレ
http://www.fimosw.com/u/Kuni0808/y6u68oj62uwjda
②実釣編
https://www.fimosw.com/u/Kuni0808/y6u68ojde7zt78
③耐久性と強さ
https://www.fimosw.com/u/Kuni0808/y6u68oj7tid2c5
④トラブルレス性能
https://www.fimosw.com/u/Kuni0808/y6u68ojf2fzo6s
⑤最終インプレ まとめ
https://www.fimosw.com/u/Kuni0808/y6u68ojnmj7ict



まるぼーさん(茨城
サンライン キャリアハイ6 ファーストインプレッション
http://www.fimosw.com/u/marlbo3/32neo8aagk5van
サンライン キャリアハイ6 実釣編 vol.1
http://www.fimosw.com/u/marlbo3/32neo8a4b3bfh3
サンライン キャリアハイ6 実釣編 vol.2
http://www.fimosw.com/u/marlbo3/32neo8ahap5j7b
サンライン キャリアハイ6 実釣篇 vol.3
http://www.fimosw.com/u/marlbo3/32neo8a27swjes
サンライン キャリアハイ6 総評
http://www.fimosw.com/u/marlbo3/32neo8aouuufov



以上、3名の方にはサンライン社様から優秀賞としてご希望番手の「キャリアハイ6」を5個を贈呈させて頂きますので、以下のメールアドレスにご希望番手を記載の上、タイトルを「キャリアハイ6希望番手」にして送信お願いします。

fimosw@karumoa.co.jp

※送付先住所が変更している場合は新しい住所もご一緒に記載お願い致します。
 ]]>
fimo本部
3rd Stage ~【シーバスPEパワーゲーム/デイタイム×8】インプレッション https://www.fimosw.com/s/TORAY/w5bmxjzixzmtv2 2018-10-30T14:15:00+09:00 こちらは'TORAY'シーバスPEパワーゲーム10thAnniversary キャンペーン 2nd Stageを勝ち抜かれた方専用のトピックスとなります。
 

作成して頂きましたインプレッション記事は、以下のルール・手順でエントリーを行ってください。


3rd Stage詳細 


■テーマ(お題)について

3rd Stageは、東レの新製品【シーバスPEパワーゲーム デイタイム×8】ついてのインプレッションが課題となります。

 
テーマについて

【必須】東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム」インプレッション~最低1回

・ラインカラーや触り心地などについてのインプレッションなど、ファーストコンタクトをレポートして頂きます。


【必須】東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム」実釣インプレッション~最低1回

・実釣インプレッションを記述してください。 
・ホワイトラインとの使用感との違いやカラードラインについての個人的見解など、内容についての制限はありません。

などインプレッションして頂きます。

※前回同様それぞれ1回以上投稿してください。

自由テーマ  
特に規定はありません。
前回同様、東レのラインを使用した実釣記事や補足記事、東レ製のPEラインついて思う事など、期間中何度でも投稿可能です。





■2nd Stage 投稿受付期間について

受付開始:2018年11月03日(土)0:00時
受付終了:2018年11月25日(日)24:00時



ブログタイトルについては自由です。

ただし必須テーマ・自由テーマともに、必ず本文中に「シーバスPEパワーゲームデイタイム×8」の商品画像と商品名を記載してください。
記載のない場合は無効となる場合があります。


パッケージの画像がない場合はこちらの画像をPCや端末にダウンロードしてお使い頂いても可とします。






■エントリー方法・注意事項など

トピックスのコメント機能を利用して、下記の項目を入力してください。

・記事のタイトル
・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。
・釣りログを追加される場合は『編集』ボタンを押し、今までのコメントに書き足す形で行ってください(画像参照)

vgb253jag2kn7wjgkpfv-c243ff99.png
・受付期間中であれば随時何個でも投稿して頂いて結構です。


エントリーされた釣りログについては、期間終了後に一括しての選考を行い、発表もって選考結果とさせて頂きます。

期間内にエントリーされた投稿は全て拝見いたしますので、投稿の遅速や頻度等は考慮されません。

トピックにエントリーされなかった釣りログは審査対象外となります。


■イベント参加者皆様へのお願い

※イベントのルールにも記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。
※禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。
※自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。


■Special Stageについて

今回のイベントに参加出された全ての方が対象となります。
3rd Stage以降落選しても、各Stageにエントリー済みのブログに掲載された釣行画像は全て対象になります。
・改めて画像のみをエントリーする必要はありません。


■その他

・提供品の譲渡・売買は禁止します。
・他のブログサービスへ誘導するリンクを禁止します。
・公序良俗・法令に違反する(または好ましくない)投稿は削除する場合があります
・上記に違反、または悪質と判断された場合は失格とします

 ]]>
fimo本部
第2~5回目 【 使用インプレ+ 商品の特徴や気付いた点 】 https://www.fimosw.com/s/careerhigh6/ffj1sg28y58zha 2018-10-09T14:34:00+09:00 作成して頂きました記事は、以下のエントリー方法をご確認の上、行ってください。


①テーマ(お題)

第2~5回テーマ:『使用インプレ+ 商品の特徴や気付いた点』

実際に実釣で使用した感想、特徴、気付いた点などの発信をお願い致します。


目的は読み手にとって「為になる内容」を意識して頂けますよう宜しくお願いします。




②投稿受付期間について 

受付開始:2018年10月9日(月)15:00から
受付終了:特に定めませんので、随時11月30日までにアップしてください。




 重  要 

文中に必ず「キャリアハイ6」商品画像の貼り付けと商品名を記載してください。無い場合は無効となりますのでご注意ください。
タイトル名は必ずしもではございません。読み手にとって分かりやすいタイトルをお願いします。

 
こちらの画像をPCや端末にダウンロードしてお使いください。もしくはお手元に届いた商品を自ら撮った写真でも結構です。


 
tstgivf68jibyg8zdv5s-c708ad53.jpg
 
 
こちらは任意画像です。
 
4imgjrsi64nctujdoryu-f21fa244.jpg
 
 
【商品詳細ページ】
サンラインHPに飛びます。
 

 

■ エントリー方法・注意事項など

トピックスのコメント機能を利用して、下記の項目を入力してください。

・記事のタイトル
・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。
・釣りログを追加される場合は『編集』ボタンを押し、今までのコメントに書き足す形で行ってください(画像参照)

 
vgb253jag2kn7wjgkpfv-c243ff99.png


・受付期間中であれば何回でも投稿して頂いて結構です。

エントリーされた記事については、キャンペーン期間終了後に優秀賞の選考を行う上で、全記事を確認させて頂きます。

期間内にエントリーされた記事は全て確認しますので、投稿の速さや頻度等は考慮されません。

トピックにエントリーされなかった記事は審査対象外となりますので予めご了承ください。




■ 参加者皆様へのお願い

・読み手にとって、「為になる釣りログ」を意識して頂けると幸いです。

・イベントのルールにも記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。

・禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。

・自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。



■ その他

・提供品の譲渡・売買は禁止します。

・他のブログサービスへ誘導するリンクを禁止します。

・公序良俗・法令に違反する(または好ましくない)投稿は事前報告無しに削除する場合があります。

・上記に違反、または悪質と判断された場合は失格とします。
]]>
fimo本部
2nd Stage ~【パワーゲームルアーリーダー】インプレッション https://www.fimosw.com/s/TORAY/w5bmxjzinuds8y 2018-10-01T15:06:00+09:00 こちらは'TORAY'シーバスPEパワーゲーム10thAnniversary キャンペーン 1st Stageを勝ち抜かれた方専用のトピックスとなります。


作成して頂きましたインプレッション記事は、以下のルール・手順でエントリーを行ってください。


2nd Stage詳細 



■テーマ(お題)について

2nd Stageは、PEラインを使用するうえで必ず必要となるショックリーダーがメインテーマとなります。



必須テーマ① 
『パワーゲーム®ルアーリーダー総合インプレッション』

・触感や硬さはどうか?
・ノットの組感はどうなのか?
・自分のロッドに合わせたリーダーの長さは?
・他メーカーのラインとの相性はどうか?
・むりやり切れるまで引っ張ってみた
・表面をヤスリで削って使ってみた
・普段お使いのリーダーとの比較

などなどアイデア満載の検証記事や、普段ショックリーダーについて思っていることを1回以上投稿してください。




必須テーマ② 
『シーバスPEパワーゲーム実釣インプレ~その後~』


・長期間使った後の痛みの度合い
・さすがに強度が低下してきた
・結局「パワーゲーム」のコスパってどうなの?
・パワーゲーム®ルアーリーダーとの相性やいかに?

などなど長期間使い続けた結果を再検証して頂きます。

※以上2つのテーマは、それぞれ1回以上投稿してください。



自由テーマ  
特にテーマはありません。
前回同様、
東レのラインを使用した実釣記事や補足記事など、期間中何度でも投稿可能です。





■2nd Stage 投稿受付期間について

受付開始:2018年10月10日(水)0:00時
受付終了:2018年10月28日(日)24:00時


ブログタイトルについては自由です。

ただし必須テーマ・自由テーマともに、必ず本文中に「パワーゲームルアーリーダー」の商品画像と商品名を記載してください。
記載のない場合は無効となる場合があります。

パッケージの画像がない場合はこちらの画像をPCや端末にダウンロードしてお使い頂いても可とします。





■エントリー方法・注意事項など

トピックスのコメント機能を利用して、下記の項目を入力してください。

・記事のタイトル
・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。
・釣りログを追加される場合は『編集』ボタンを押し、今までのコメントに書き足す形で行ってください(画像参照)


・受付期間中であれば随時何個でも投稿して頂いて結構です。


エントリーされた釣りログについては、期間終了後に一括しての選考を行い、発表もって選考結果とさせて頂きます。

期間内にエントリーされた投稿は全て拝見いたしますので、投稿の遅速や頻度等は考慮されません。

トピックにエントリーされなかった釣りログは審査対象外となります。



■イベント参加者皆様へのお願い

※イベントのルールにも記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。
※禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。
※自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。



■Special Stageについて

今回のイベントに参加出された全ての方が対象となります。
3rd Stage以降落選しても、各Stageにエントリー済みのブログに掲載された釣行画像は全て対象になります。
・改めて画像のみをエントリーする必要はありません。



■その他

・提供品の譲渡・売買は禁止します。
・他のブログサービスへ誘導するリンクを禁止します。
・公序良俗・法令に違反する(または好ましくない)投稿は削除する場合があります
・上記に違反、または悪質と判断された場合は失格とします

]]>
fimo本部
☆2018年マイクロメッキダービー☆ https://www.fimosw.com/s/Oki4/uhns3uk7dftuzz 2018-09-16T11:28:00+09:00
結果はこちら
MMD2018 終了
 ]]>
APO!
第1回目 【 ファーストインプレッション編 】 https://www.fimosw.com/s/careerhigh6/ffj1sg2eprybhk 2018-09-03T13:30:00+09:00 サンライン キャリアハイ6 ブログキャンペーンにご応募頂きありがとうございます。


作成して頂きました記事は、以下のエントリー方法をご確認の上、行ってください。



①テーマ(お題)

第1回テーマ:『ファーストインプレッション』

パッケージデザインから触感など、手にとって感じた事を記事にしてください。ほか、商品の特徴や気付いた点などもあれば是非、お願い致します。



②第1回投稿受付期間について 

受付開始:2018年10月1日(月)0:00から
受付終了:特に定めませんが、2回目テーマの記事より先に投稿お願いします。


 重  要 

文中に必ず「キャリアハイ6」商品画像の貼り付けと商品名を記載してください。無い場合は無効となりますのでご注意ください。
タイトル名は必ずしもではございません。読み手にとって分かりやすいタイトルをお願いします。

 
こちらの画像をPCや端末にダウンロードしてお使いください。もしくはお手元に届いた商品を自ら撮った写真でも結構です。


 



こちらは任意画像です。

 
 
【商品詳細ページ】
サンラインHPに飛びます。


 
【参考動画】
サンラインの工場でPEラインの強度を試してきた!

 
https://www.youtube.com/watch?v=LuhWwEIM3Q8&t=57s


【参考動画】
テクニカル vol.09 前編
『状況はタフ…! ドリフトで誘い出せ!!』


https://www.youtube.com/watch?v=2NyFSxhFr-w


【参考動画】
テクニカル vol.09 後編
『ボイルが頻発!まずは朝マズメを制せ!!』


https://www.youtube.com/watch?v=Oinp9cGeEFQ



■ エントリー方法・注意事項など

トピックスのコメント機能を利用して、下記の項目を入力してください。

・記事のタイトル
・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。
・釣りログを追加される場合は『編集』ボタンを押し、今までのコメントに書き足す形で行ってください(画像参照)
 
vgb253jag2kn7wjgkpfv-c243ff99.png


・受付期間中であれば何回でも投稿して頂いて結構です。

エントリーされた記事については、キャンペーン期間終了後に優秀賞の選考を行う上で、全記事を確認させて頂きます。

期間内にエントリーされた記事は全て確認しますので、投稿の速さや頻度等は考慮されません。

トピックにエントリーされなかった記事は審査対象外となりますので予めご了承ください。



■ 参加者皆様へのお願い

・読み手にとって、「為になる釣りログ」を意識して頂けると幸いです。

・イベントのルールにも記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。

・禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。

・自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。


■ その他

・提供品の譲渡・売買は禁止します。

・他のブログサービスへ誘導するリンクを禁止します。

・公序良俗・法令に違反する(または好ましくない)投稿は事前報告無しに削除する場合があります。

・上記に違反、または悪質と判断された場合は失格とします。

 ]]>
fimo本部
1st Stage ~【シーバスPEパワーゲーム】インプレッション https://www.fimosw.com/s/TORAY/w5bmxjzjjvaavu 2018-07-04T13:59:00+09:00 'TORAY'シーバスPEパワーゲーム10thAnniversary キャンペーンにご応募頂きありがとうございます。

作成して頂きましたインプレッション記事は、以下のルール・手順でエントリーを行ってください。

1st Stage詳細 
 
①テーマ(お題)について

『シーバスPEパワーゲーム』インプレッション
 
必須テーマ① 『ファーストインプレッション』
パッケージデザインから触感など、手にとって感じたことを1回以上 記述してください。

必須テーマ② 『実釣インプレッション』
使用感や他のラインとの比較した場合に実感したこと、メリット・デメリットなど、実釣を交えての記事を1回以上作成してください。

※以上2つのテーマは、それぞれ1回以上投稿してください・

自由テーマ  
シーバスPEパワーゲームを使用した実釣記事や補足記事など、期間中何度でも投稿可能です。

 
②1st Stage 投稿受付期間について

受付開始:2018年9月9日(日)0:00時
受付終了:2018年9月28日(金)24:00時
 




重 要
必須テーマ・自由テーマともに、必ず「シーバスPEパワーゲーム」の商品パッケージ画像と商品名を記載してください。
記載のない場合は無効となる場合があります。

 
釣行記などでパッケージの画像がない場合など
こちらの画像をPCや端末にダウンロードしてお使いください。


 



■ エントリー方法・注意事項など

トピックスのコメント機能を利用して、下記の項目を入力してください。

・記事のタイトル
・URLを貼り付けてください。

※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。
・釣りログを追加される場合は『編集』ボタンを押し、今までのコメントに書き足す形で行ってください(画像参照)
 

・受付期間中であれば随時何個でも投稿して頂いて結構です。


エントリーされた釣りログについては、期間終了後に一括しての選考を行い、発表もって選考結果とさせて頂きます。

期間内にエントリーされた投稿は全て拝見いたしますので、投稿の遅速や頻度等は考慮されません。

トピックにエントリーされなかった釣りログは審査対象外となります。



■ イベント参加者皆様へのお願い

※イベントのルールにも記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。
※禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。
※自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。



■ Special Stageについて

今回のイベントに参加出された全ての方が対象となります。
2nd Stage以降落選しても、各Stageにエントリー済みのブログに掲載された釣行画像は全て対象になります。
・改めて画像のみをエントリーする必要はありません。


■ その他

・提供品の譲渡・売買は禁止します。
・他のブログサービスへ誘導するリンクを禁止します。
・公序良俗・法令に違反する(または好ましくない)投稿は削除する場合があります
・上記に違反、または悪質と判断された場合は失格とします


 ]]>
fimo本部
第12回護美ing@中越鵜川 https://www.fimosw.com/s/014331587/kopeix1ceirmde 2018-04-03T15:16:00+09:00 てるぽん 【New Glup! ブログモニターキャンペーン2018】 ブログ投稿報告専用トピック https://www.fimosw.com/s/GulpGulp/mm46ne86h8z55b 2018-03-07T12:49:00+09:00

提供しましたGulp!について釣りログを作成して頂いた方はこちらへご報告をお願いします。
 


 
■■■方法・注意事項など ■■■

・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。

・2本以上釣りログを投稿される方は1コメント内にまとめて報告をしてください。
※後から追加する場合、編集により以前の投稿に追記でお願い致します。

・受付期間中であれば何本でも随時投稿して頂いて結構です。
コメント欄の[編集]をクリックし、投稿の都度に書き足してください

申請された釣りログについて、都度都度の評論は避け、期間終了後に一括しての選考を行います。
結果の発表をもって評価とさせて頂きます。


投稿内容は最終的に全て拝見いたしますので、投稿速度や頻度等は考慮されません。

期日迄に申請を宜しくお願い致します。


■■■イベント参加者皆様へのお願い■■■

※イベントのルールに記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。

※禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。

※自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。



]]>
ピュアフィッシング
オフ会風景 https://www.fimosw.com/s/20180120/zbv7mr6efucryg 2018-01-21T10:35:00+09:00
この出会いをきっかけに何かが生まれる事を期待したいと思います。

今後共宜しくお願い致します。


杉原













]]>
fimo本部
Androidをお使いの方 不具合報告 https://www.fimosw.com/s/fimoapp/11oz6niow6yk7k 2017-10-01T11:54:00+09:00 Androidはご利用の機種により仕様が異なっております

ご報告の際は、使用されている機種をご記載をお願い致します。




使用前のご注意

fimo釣りログ作成アプリで下書き保存している記事は、fimo公式アプリにアップデートすると消えてしまいます。

この為、アプリのアップデート前に、下書き記事の公開範囲を「自分だけ閲覧」で投稿して頂き、fimoのサーバーに保存して頂けますようお願い致します。

アップデート後に「釣りログ管理」ページの「釣りログを見る」にて釣りログをご確認、編集お願い致します。


修正対応済み

・ 画像を貼り付ける際に、大きいサイズの画像を読み込めず、ホーム画面に戻ってしまう。

・ 凄腕登録時に全国にしか反映せず、登録地域ランキングに記録が正しく反映しない

・ GETBOOKの詳細が押せない

・ 投稿されたURLが一番下になる

・ 文字サイズ、色変更が正しく反映されない

・ プレビューで画像が反映されない

・ コミュニティの更新通知が、参加中のコミュニティ、ではなく、チーム&コミュニティに付いてしまい、当該コミュニティに移動できず消えない。​

・ 釣りログ編集から釣りログ記事が削除できない

・ 凄腕のランキングの画像をタップすると、画像が開けずに暗転する。

・ 釣りログ投稿の際に、画像を貼り付けた後に改行出来ないことがある。(Androidのみか確認中)

・ 釣りログで画像を投稿する際に、選択後の画像に、編集マークが表示されず、画像を投稿前にアプリで編集が出来る事が解りづらい。

・ 釣りログ作成中に、ホームボタンからホーム画面に戻った場合(その後、他のアプリを起動も含む)、釣りログ作成画面が維持されない。




既に認識し、調査、対応を行っている不具合


【釣りログ作成】


・ 一旦、下書きに保存された釣りログを編集中に、アプリに保存する以外の方法で終了すると、下書きに保存された釣りログが消える。
※ これは仕様上の問題です。

・ 画像を複数枚同時に貼り付けた際に、画像を選択した順番ではなく、画像を撮影した記録を読み取り、時間順に貼り付ける。

画像情報を読み取る問題としては、画像の向き情報を画像から読み取り、縦横が回転してしまう、があります。



【PUSH通知全般】


新たに確認している不具合

・ 釣りログのコメント、トピックスのコメントで画像が貼れない


・ 釣りログ制作時に、アプリに保存をした後に投稿をすると、設定したタグが消える、コメントの公開範囲が勝手に変わってしまう。(Androidのみ)


【連携】

Twitter、Facebookとの連携。

連携する為に提供されているAPIが変更された事による不具合が起きている。




【Androidのみで確認している不具合】


・ マイページのカスタマイズ(表示内容の上下、開閉)が出来なくなることがある。



上記に該当しない、不具合、お困りの点、ありましたら、お手数ですが、コメントでよろしくお願いいたします。
 ]]>
fimo本部
iPhoneをお使いの方 不具合報告 https://www.fimosw.com/s/fimoapp/11oz6niv5xbneo 2017-10-01T11:50:00+09:00 iPhoneでは OSが11か10以前かで大きく異なります

ご報告の際は、11を既にご利用の場合、記載をお願い致します。




使用前のご注意

fimo釣りログ作成アプリで下書き保存している記事は、fimo公式アプリにアップデートすると消えてしまいます。

この為、アプリのアップデート前に、下書き記事の公開範囲を「自分だけ閲覧」で投稿して頂き、fimoのサーバーに保存して頂けますようお願い致します。

アップデート後に「釣りログ管理」ページの「釣りログを見る」にて釣りログをご確認、編集お願い致します。



修正対応済

・ 画像を貼り付ける際に、大きいサイズの画像を読み込めず、ホーム画面に戻ってしまう。

・ (上記に含まれる)ウェイインを押した後に、アプリが落ちてしまう(OS10で確認)


・ 行の頭に半角のスペース 又は文中に & があると以降の文が消える。

・ (上記に含まれると思われる)パソコンから投稿済みの釣りログをアプリで編集した場合に、最初の3行しか保存されず、残りが消える。又は投稿できず、ホーム画面に戻る。

・ 画像のトリミングが出来ない(OS10)

・ 全国にしか反映せず、登録地域ランキングに記録が正しく反映しない​

・ GETBOOKの詳細が押せない


 改行数が多い場合(釣りログ合計で200程度で確認)投稿できない。
※ 改行数に関係なく投稿ボタンが機能しなくなるケースも確認。

→ iPhone標準のメモ帳から、装飾などがされたテキストをコピーした際に、投稿ボタンが押せなくなる、投稿内容が何も出ない、ケースが確認されています。

・ 投稿日時入力の際に現在時刻ボタンを押して表示された時間が反映されない。 (ダイヤルで入力すると反映される)

・ 文字サイズ、色変更が正しく反映されない
※ 文字色と文字サイズを両方同時に変えようとした場合、後に行った操作しか適用されない。

・ もっと見るから移動した先でログを読み進めた場合に、前に戻るが正常に作動しない事がある

・ コミュニティの更新通知が、参加中のコミュニティ、ではなく、チーム&コミュニティに付いてしまい、当該コミュニティに移動できず消えない。

・  タイトルやタグに & 入れると&以降消えるのと、タグは新規追加できない

・ PUSH通知全般






既に認識し、調査、対応を行っている不具合


【釣りログ作成】

・ コメント許可 を未入力で進めてしまう不具合があり、その場合に投稿するボタンが反応しなくなります。


・ PC等から作成し、投稿済みの釣りログを、アプリから編集した際に、入力欄を一切触らずに投稿しようとすると、投稿できない、又は消える。

・ 画像の貼り付け時や、タグの追加時に、アプリが落ちる。

→ 通信出来ない場合、この症状が100%発生するのを確認しています。 通信できませんでした、等のエラーメッセージを出して作業を維持できないか検討中です。




【凄腕】

・ 参加大会から記録の削除ができない(iPhoneのみウェイイン管理の移動先が正しくない不具合を確認)





新たに確認している不具合

・ 釣りログのコメント、トピックスのコメントで画像が貼れない

・ URLが無効になってしまう箇所がある(iPhoneのみ)

・ お知らせやニュースの通知をタップした際に、URLが無効化する(iPhoneのみ)



【OS11でのみ起きている不具合】

・ システムで表示されている特定箇所のURL(fimo内移動のみ)がiOS版でのみ機能せず、移動できない。

・ FacebookとTwitter連携が出来ない。設定画面に移動してしまう。



上記に該当しない、不具合、お困りの点、ありましたら、お手数ですが、コメントでよろしくお願いいたします。

 ]]>
fimo本部
よろしくお願いします! https://www.fimosw.com/s/BORDERLESS/mhsoxdvr8uij8z 2017-07-04T09:56:00+09:00 シロラー☆ ☆2017年マイクロメッキダービー☆ https://www.fimosw.com/s/Oki4/uhns3uktjzmexe 2017-07-01T22:51:00+09:00
もちろん、小さい方が勝ちってルールです!


①開催日時 2017年7月2日~2017年10月31日(登録期限)

②参加者 クラブ員全員!

③対象魚 アジ科の魚全部!(http://zukan.com/fish/internal4930

④対象海域 どこでも!全世界!

⑤釣り方 ルアーフィッシングに限る(club規定タックルにて)

⑥採寸方法
 尾叉長(口の先から尾ひれのクビレのへこんだ所まで)で採寸。
 採寸は、実測ではなく登録された写真からの判定になります。

⑦釣魚登録方法
 例の写真のように、500円玉と使用ルアーと共に撮影。
 このトピックスにて受付。
 複数登録可能!
 全ての登録魚で順位付けします!
 ただし、「1回の釣行で、登録出来るのは1匹のみ」とします!

注意事項

 ・写真は出来るだけ「真上」から撮影してください。
  斜めから写すと、正確な判定が出来ません。

 ・魚のダメージを最小限にするように努力してください。
  (タッパーなどに水を溜めて、その中で撮影するなどを推奨)
  (蘇生システムと言うことで、独自のアイデアでもOK)

 ・80mm以下の魚については蘇生システムを用いての撮影を義務とする。

 ・写真のサイズはVGA(640x480)以上のサイズで。

 ・出来るだけ魚を大きく写してください。

 ・ルアーに関しては、自作、市販に限らずルアーと呼べる物であればOK
  毛鉤、スキン、サビキ針はNGです。ジャコフックなどの、バケ付きのアシストフックもNG。
  フェザー付きのフックもNGとします。
  ソフトルアーに関しては、市販のままの状態で使用の場合はOKです。
  ちぎって短くしたりすることはNGとします。

 ・同寸の場合には、登録の早い順で順位付けします。]]>
APO!
挨拶 https://www.fimosw.com/s/7355/au1vjy6mro4vgu 2017-05-13T20:38:00+09:00 鈴翔太 第11回護美ing新潟@中越鵜川 https://www.fimosw.com/s/014331587/kopeix1bob2uu3 2017-03-30T22:33:00+09:00 てるぽん 最終結果発表 https://www.fimosw.com/s/daiwachallenge2017/rxzzybhza67vo5 2016-12-26T11:33:00+09:00

ご報告と発表が遅れまして大変申し訳ございませんでした。


十分に時間をかけて、じっくりと皆様の活動報告釣りログを拝見させていただきました。


選考基準は当初より変わらず、その質、頻度、着眼点、オリジナリティなどを加味して厳正なる協議の結果、


以下の4名の方を当イベントの最終当選者として、選ばせていただきました。

※最大5名を考えておりましたが、今回は4名が該当者として選出させていただきました。



■ ピーナッツさん (熊本県)

■  西村さん (島根県)

■ つっかさん (石川県)
※ホームフィールドを鳥取県にしてました。
大変申し訳ございません。

■ DAIWA狂さん (島根県)



以上、4名の方は別途個別にこちらからご連絡させていただきますのでご対応の程よろしくお願い申し上げます。


また、第1回からご参加を頂きました全ての方に、ご参加の御礼としまして粗品を贈呈させて頂きたいと考えております。


去年に続いて今年も開催させて頂きましたが、至らぬ点もあったかと思います。


参加いただいた皆様には貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。


これをもって「DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ」を終了したいと思います。


釣り人の皆様から頂きました報告にて日々の釣行の中で弊社の製品が、全国津々浦々にて実際にどのように使われているのか、


それを知ることが出来たのは、今後の製品開発にとって大変貴重な機会となりました。


今後も皆様の釣行に少しでもお役に立つ製品を提供していきたいと考えております。


今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。



DAIWAソルトルアーチーム 一同]]>
DAIWA
第10回護美ing新潟@阿賀野川 https://www.fimosw.com/s/014331587/kopeix1jfjec2n 2016-10-05T23:23:00+09:00 てるぽん 第3回活動報告・釣りログの申請(ショアラインシャイナーZ バーティスSSRシリーズ) https://www.fimosw.com/s/daiwachallenge2017/rxzzybh92gujyw 2016-09-20T15:03:00+09:00 提供しました お題の製品 について釣りログを作成して頂いた方はこちらへご報告をお願いします。




[ 第 3 回 ] 

ショアラインシャイナーZ バーティス 97F SSR

​ショアラインシャイナーZ バーティス 120F SSR






ショアラインシャイナーZ バーティス 97F SSR
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/sls_z_vertice_97ssr/index.html


​ショアラインシャイナーZ バーティス 120F SSR
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_vertice_120fssr/index.html





[ 締め切り ] 10月1日から10月31日迄受付


[ 参考資料 ] スイムアクションの水中撮影動画



https://www.youtube.com/watch?v=kSF1gkKXBtI



■■■方法・注意事項など ■■■

・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。

・2本以上釣りログを投稿される方は1コメント内にまとめて報告をしてください。
※後から追加する場合、編集により以前の投稿に追記でお願い致します。

・受付期間中であれば随時投稿して頂いて結構です。


申請された釣りログについて、都度都度の評論は避け、期間終了後に一括しての選考を行います。
結果の発表をもって評価とさせて頂きます。


投稿内容は最終的に全て拝見いたしますので、投稿速度や頻度等は考慮されません。

期日迄に申請を宜しくお願い致します。


■■■イベント参加者皆様へのお願い■■■

※イベントのルールに記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。

※禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。

※自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。]]>
DAIWA
ランガンスタイル https://www.fimosw.com/s/huzff87khy/r8rgz3u3b8furk 2016-08-16T18:05:00+09:00 鱸TOKU道 雑談部屋 https://www.fimosw.com/s/hogehoge69/e2xn64o2jfmp8y 2016-07-19T02:57:00+09:00 上宮則幸 ボウズ格言 https://www.fimosw.com/s/hogehoge69/e2xn64ondd9per 2016-07-16T08:18:00+09:00 上宮則幸 まずは挨拶 https://www.fimosw.com/s/hogehoge69/e2xn64o3bhkkzv 2016-07-15T12:33:00+09:00 上宮則幸 あなたの脱ボウズログを曝せ! https://www.fimosw.com/s/hogehoge69/e2xn64o9ya4g2j 2016-07-15T12:09:00+09:00 上宮則幸 あなたのボウズログを曝せ! https://www.fimosw.com/s/hogehoge69/e2xn64o8xojbkn 2016-07-15T12:04:00+09:00 上宮則幸 第2回活動報告・釣りログの申請(モアザン ソルトバイブ/リアルスティールslim25) https://www.fimosw.com/s/daiwachallenge2017/rxzzybh9ctn2a9 2016-06-27T13:02:00+09:00 ご提供しました お題の製品 について釣りログを作成して頂いた方はこちらへご報告をお願いします。

[ 第2回 ] 

モアザン ソルトバイブ 72S
モアザン リアルスティールslim25


7suc6tzin6kw75k933yx-c2d6b3df.jpg

http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/






http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_realsteel_sl/index.html



[ 期間 ] 7月8日(金)から8月7日(日)迄受付


[ 参考資料 ] スイムアクションの水中撮影動画


https://www.youtube.com/watch?v=Cw_hOugX5FU



https://www.youtube.com/watch?v=pVgua0aXk_E



■■■ 方法・注意事項など  ■■■

・URLを貼り付けてください。
※URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。

・2本以上釣りログを投稿される方は1コメント内にまとめて報告をしてください。
※後から追加する場合、編集により以前の投稿に追記でお願い致します。


・受付期間中であれば随時投稿して頂いて結構です。


申請された釣りログについて、都度都度の評論は避け、期間終了後に一括しての選考を行います。
結果の発表をもって評価とさせて頂きます。


投稿内容は最終的に全て拝見いたしますので、投稿速度や頻度等は考慮されません。

期日迄に申請を宜しくお願い致します。


■■■ イベント参加者皆様へのお願い ■■■

※イベントのルールに記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。

※禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。

※自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。]]>
DAIWA
新しいリールが欲しい https://www.fimosw.com/s/Vivabe0212/2vpymrwz6yb5oi 2016-06-15T17:40:00+09:00 もも 相模川、最新情報(^o^)/ https://www.fimosw.com/s/mrs20020924/7ut54vyoe2m9h4 2016-06-15T08:39:00+09:00 ミッチー フラット、ロックフィッシュ https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5zkrys56 2016-06-02T22:37:00+09:00 ビッグシーバス 第七回青物投稿トピックス https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr52238v94 2016-06-02T22:36:00+09:00 ビッグシーバス 第七回川魚投稿トピックス https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5ndn4p8d 2016-06-02T22:34:00+09:00 ビッグシーバス 第七回スズキ目投稿トピックス https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5ad5xh8s 2016-06-02T22:32:00+09:00 ビッグシーバス 第七回四種目魚種別大会 https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr593n4xhi 2016-06-02T22:22:00+09:00 ビッグシーバス ☆2016年マイクロメッキダービー☆ https://www.fimosw.com/s/Oki4/uhns3ukftg5wy3 2016-05-31T16:35:00+09:00
もちろん、小さい方が勝ちってルールです!


①開催日時 2016年7月1日~2016年10月31日(登録期限)

②参加者 クラブ員全員!

③対象魚 アジ科の魚全部!(http://zukan.com/fish/internal4930

④対象海域 どこでも!全世界!

⑤釣り方 ルアーフィッシングに限る(club規定タックルにて)

⑥採寸方法
 尾叉長(口の先から尾ひれのクビレのへこんだ所まで)で採寸。
 採寸は、実測ではなく登録された写真からの判定になります。

⑦釣魚登録方法
 例の写真のように、500円玉と使用ルアーと共に撮影。
 このトピックスにて受付。
 複数登録可能!
 全ての登録魚で順位付けします!
 ただし、「1回の釣行で、登録出来るのは1匹のみ」とします!

注意事項

 ・写真は出来るだけ「真上」から撮影してください。
  斜めから写すと、正確な判定が出来ません。

 ・魚のダメージを最小限にするように努力してください。
  (タッパーなどに水を溜めて、その中で撮影するなどを推奨)
  (蘇生システムと言うことで、独自のアイデアでもOK)

 ・80mm以下の魚については蘇生システムを用いての撮影を義務とする。

 ・写真のサイズはVGA(640x480)以上のサイズで。

 ・出来るだけ魚を大きく写してください。

 ・ルアーに関しては、自作、市販に限らずルアーと呼べる物であればOK
  毛鉤、スキン、サビキ針はNGです。ジャコフックなどの、バケ付きのアシストフックもNG。
  フェザー付きのフックもNGとします。
  ソフトルアーに関しては、市販のままの状態で使用の場合はOKです。
  ちぎって短くしたりすることはNGとします。

 ・同寸の場合には、登録の早い順で順位付けします。


何か問題が起きたら、そのつど相談しましょう。

賞品は、、、優勝者に何か出せるか、今から考えます(^^;)
 ]]>
APO!
第13回ラパラカップ『春の開幕戦』順位表 https://www.fimosw.com/s/0734/yinorz3i3ay4y4 2016-05-17T13:47:00+09:00 (開催期間2016・04月22日16:00~05月31日23:59)
第13回ラパラカップ『春の開幕戦』順位表

TOTALウェイイン本数:91本


最終順位表を更新させて頂きました。
(06月03日14:00)


景品該当者様
総合優勝
ピクシーラブさん
総合準優勝
金井星(しょう)兄さん
総全長1位
さじゅんさん
→スライド方式にて景品は隼パパ(kdate)さんに送られます。
総全長2位
ピクシーラブさん
→スライド方式にて景品は浜五郎さんに送られます。
ビッグフィッシュ賞
Mr.7さん
ミニマム賞
隼パパ(kdate)さん
→スライド方式にて景品はMOMOさんに送られます。
ソーランビッグフィッシュ賞
ピクシーラブさん
→スライド方式にて景品はブリバリトさんに送られます。
マルチビッグフィッシュ賞
ブリバリストさん
→スライド方式で景品はYOUさんに送られます。
メバカサ賞
ピクシーラブさん
特別賞7位
オラシオンさん
特別賞17位
該当者無し
特別賞27位
該当者無し
特別賞37位
該当者無し
尚、景品はお一人様一枠のみの受賞とさせて頂きます。
二枠以上受賞の場合は景品内容を重視して一枠分の景品を贈呈させて頂きますので、予めご了承下さい。

順位表

1位
ピクシーラブさん
1本目:60cm(STV70S)
2本目:59cm(TXMS改)
メバカサ:25cm(FSM04)
メバカサ:23cm(TXPM15)
メバカサ:22cm(TXPM15)
メバカサ:26cm(FSM04)
メバカサ:28cm(FSM04)
メバカサ:27cm(GSBR15)
メバカサ:25cm(FSM04)
メバカサ:22cm(FSM04)
メバカサ:23cm(FSM04)
3本目:49cm(SRLM90F)
4本目:51cm(SRLM90F)
5本目:61cm(STV70S)
6本目:46cm(STV70S)
7本目:63cm(SRLM90F)
8本目:43cm(TXMS改)
9本目:66cm(STV70S)
メバカサ:27cm(TXPM15)
メバカサ:20cm(TXPM15)
メバカサ:28cm(TXPM15)
メバカサ:26cm(TXPM15)
メバカサ:20cm(TXPM15)
10本目:74cm(SRLM90F)
11本目:52cm(SRLM90F)
12本目:47cm(SRLM90F)
TOTAL:203cm(総全長:671cm)、メバカサ:342cm
2位
金井星(しょう)兄さん
1本目:54cm(CDA9)
2本目:54cm(CDA9)
3本目:64cm(CDA9)
4本目:64cm(CDA9)
5本目:69cm(アソラシオン125)
6本目:55cm(Xラップ8)
7本目:53cm(F11)
8本目:63cm(Xラップ8)
9本目:68cm(SXR12)
TOTAL:201cm(総全長:544cm)
3位
さじゅんさん
1本目:62cm(CD9)
2本目:57cm(CDA7)
3本目:72cm(CDA7)
4本目:65cm(CDA7)
5本目:55cm(CD7)
6本目:49cm(CDA5)
7本目:44cm(CDA5)
8本目:60cm(ソーランブレード)
9本目:45cm(五目ジグ30g)
10本目:53cm(CDA7)
11本目:55cm(CDA7)
12本目:51cm(CDA7)
13本目:58cm(五目ジグ30g)
14本目:52cm(五目ジグ30g)
15本目:53cm(五目ジグ30g)
16本目:60cm(五目ジグ30g)
17本目:47cm(五目ジグ30g)
18本目:49cm(五目ジグ30g)
19本目:53cm(五目ジグ30g)
20本目:44cm(CDA5)
21本目:43cm(CDA5)
22本目:54cm(ソーランブレード21)
23本目:55cm(LC8)
24本目:45cm(CD7)
25本目:51cm(CD7)
26本目:62cm(サンダージグ28g)
27本目:44cm(サンダージグ28g)
28本目:49cm(サンダージグ28g)
29本目:45cm(サンダージグ28g)
30本目:43cm(サンダージグ28g)
31本目:45cm(サンダージグ28g)
TOTAL:199cm(総全長:1620cm)
4位
浜五郎さん
1本目:60cm(プロミノー)
メバカサ:22cm(五目ソフトシュリンプ)
メバカサ:26cm(五目ソフトシュリンプ)
メバカサ:23cm(五目ソフトシュリンプ)
メバカサ:24cm(五目ボトム)
2本目:56cm(MXLM12)
3本目:70cm(CDL9)
4本目:55cm(プロミノー)
5本目:52cm(SRSP80S)
6本目:55cm(STV70S)
メバカサ:22cm(五目シュリンプ)
メバカサ:21cm(五目ボトム)
TOTAL:186cm(総全長:348cm)、メバカサ:138cm
5位
ブリバリストさん
キビレ:40cm(BTV78S)
1本目:49cm(BLV25G)
2本目:60cm(SRB21)
3本目:71cm(BTV78S)
クロダイ:52cm(TJN14)
TOTAL:180cm(総全長:180cm)
6位
隼パパ(kdate)さん
1本目:48cm(FSM07)
2本目:58cm(SRSP80S)
3本目:54cmcm(FSM07)
4本目:43cm(SRLM90F)
5本目:53cm(FLR8改)
6本目:41cm(FSM7)
7本目:41cm(FSM7)
8本目:53cm(FSM7)
9本目:56cm(FSM7)
TOTAL:168cm(総全長:406cm)
7位
オラシオンさん
1本目:54cm(TB07)
2本目:49cm(TB07)
3本目:46cm(TB07)
TOTAL:149cm(総全長:149cm)
8位
MOMOさん
1本目:47cm(BM80ZX)
2本目:50cm(BM80ZX)
TOTAL:97cm(総全長:97cm)
9位
Mr.7さん
1本目:86cm(アドラシオン125F)
TOTAL:86cm(総全長:86cm)
10位
ヨシギさん
1本目:72cm(ブーツ90)
TOTAL:72cm(総全長:72cm)
-位
YOUさん
キビレ:35cm(XラップCD7)
TOTAL:-cm(総全長:-cm)
-位
吉田隆(ヨッシー)さん
ナマズ:50cm(スキッターポップ)
TOTAL:-cm(総全長:-cm)
]]>
佐藤宏憲
第1回活動報告・釣りログの申請(レイジースリムシリーズ) https://www.fimosw.com/s/daiwachallenge2017/rxzzybhefa4o3c 2016-05-10T14:20:00+09:00 ご提供しました お題の製品 について、釣りログを作成して頂いた方はこちらへご報告をお願いします。



第1回 レイジースリム 88S-HV/110S

レイジースリム 88S-HV
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_lazyslim_s_hv/index.html

レイジースリム 110S
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt-lazy-slim-s/index.html



締め切り 6月15日(水)迄受付



参考資料 スイムアクションの水中撮影動画

https://www.youtube.com/watch?v=DK4JVKp-1Sk



■ 方法・注意事項

・ URLを貼り付けてください。
(URLが貼り付けられない場合は釣りログのタイトルをお願いします。)

・ 2本以上釣りログを投稿される方は1コメント内にまとめて報告をしてください。

※後から追加する場合、編集により以前の投稿に追記でお願い致します。

・ 受付期間中であれば随時投稿して頂いて結構です。


【報告のやり方などは こちらを参考にして下さい】

2016年シーバスチャレンジ
http://www.fimosw.com/s/daiwachallenge/whjtxffegfov47




申請されました釣りログについて、都度都度の評論は避け、期間終了後に一括しての選考を行い、結果の発表をもって評価とさせて頂きます。

投稿内容は最終的に全て拝見いたしますので、投稿速度等は考慮されません。

期日迄に申請を宜しくお願い致します。





■ イベント参加者皆様へのお願い

※ イベントのルールに記載がありますが、釣行は各自の責任において行って下さい。

※ 禁止地区への立ち入り行為やゴミの投棄、不法駐車等は行わず、法令を遵守して下さい。

※ 自己及び他者の安全を十分に配慮し、釣り人だけでなく、周囲にいる全ての人とのトラブルを自ら積極的に回避するようにお願い致します。
]]>
DAIWA
当イベントの詳細内容 https://www.fimosw.com/s/daiwachallenge2017/rxzzybhahw5t4x 2016-04-05T12:21:00+09:00 DAIWAシーバスルアーチャレンジ2017」 は今年(2016年)に3回実施するオーディション形式にて進行致します。


第1回の内容により、次回以降の参加者を選出させて頂きます。
※ 1回目最大50名、2回目最大30名、3回目最大20名の参加を予定。


3回、全て終わった段階で、最終的に最大5名を選出させて頂く予定です。


チャレンジイベントをクリアした5名の方には翌年2017年にDAIWAシーバスルアーを1年の間、贈呈 させて頂ければと考えております。
贈呈予定のアイテムと数はダイワ側で決めさせていただきます。

※ 上記の各人数は最大数で下回る場合もあります。



主な内容

ご提供する製品について、実際にフィールドで使用して頂き、その体験を元に釣りログを作成した後に活動報告を行って下さい。


<提供予定製品>

1回目:モアザン レイジースリム シリーズ
2回目:モアザン ソルトバイブ
3回目:モアザン ショアラインシャイナー



開催期間(予定)

第1回 5月~6月実施 済

第2回 夏実施 済

第3回 秋頃(予定)


※ 実施状況により変更となる場合があります。




イベント内ルール

・ ご提供製品について釣りログで書かれる場合、当イベントへの参加により提供された製品である事を明記して下さい。

・ ご提供製品の譲渡、売買等は禁止とさせて頂きます。

・ 釣行に関する法令の遵守、また、安全への配慮は自己の責任において十分に行って下さい。

・ 他者に不快感や迷惑をかける行為、言動をしないで下さい。




 釣りログの選考基準について

当イベントは人より大きい魚を釣る事、人より沢山の魚を釣る事で優劣がつく様な、いわゆる釣り大会ではありません。

また、何が何でもご提供した製品で魚を釣ってこなければならない縛りをアングラーへ強要する趣旨もありません。

日々のゲームの中で、ルアーローテーションの中で、この度ご提供する製品が、いつどこで、どのように、どんな結果になり、それらは何故なのか、が伝わる様な情報発信の質を選考基準とさせて頂きます。



 ]]>
DAIWA
2016 年間活動日 https://www.fimosw.com/s/014331587/kopeix1virkr4y 2016-03-01T22:03:00+09:00 てるぽん K2通販 https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5is5e26v 2016-02-15T19:35:00+09:00 ビッグシーバス リール屋さんの釣りLIFE! M.T.C.W https://www.fimosw.com/s/niconico/dgsfyrer6ir3oy 2015-10-20T08:41:00+09:00
当選の発表はこちらで行います。


M.T.C.W
http://www.fishmtcw.com/


M.T.C.Wブログ
http://www.fimosw.com/u/mtcw


第1回 9月18日 静岡県 ジギング放送
第2回 10月20日 河口湖 バスフィッシング
第3回 11月8日 瑞浪フィッシングパーク
第4回 12月23日 瑞浪フィッシングパーク


プレゼントの応募について

※放送中に詳細を記載します。

※ fimoに登録が無い方は こちら から


番組の感想をお願いします。
 ]]>
fimo本部
第12回ラパラカップ「秋の陣」暫定順位表 https://www.fimosw.com/s/0734/yinorz3fmmyacd 2015-10-06T17:24:00+09:00 (開催期間2015・09月18日18:00~10月31日23:30)
第12回ラパラカップ『秋の陣』暫定順位表

TOTALウェイイン本数:248本


最終順位表を更新させて頂きました。
(11月02日15:00)


景品受賞者様一覧
優勝(257cm)
Mr.7さん
準優勝(254cm)
小僧さん
総全長1位(1523cm)
またやんさん
総全長2位(1466cm)
荒川すずきさん
ビッグフィッシュ賞(93cm)
小僧さん
スライド方式の為、景品はぶらぴさんに送られます。
特別賞7位
RYU!さん
特別賞17位
ピクシーラブさん
特別賞27位
宗さん
特別賞37位
該当者なし
スライド方式の為、景品は上位から順にakiさんに送られます。
ミニマム賞(19cm)
たけ(埼玉)さん
ソーランシリーズビッグフィッシュ賞(83cm)
小僧さん
スライド方式の為、景品はブリバリストさんに送られます。
マルチビッグフィッシュ賞(85cm)
YOUさん
メバカサ総全長賞
該当者なし
スライド方式の為、景品は上位から順にSoloさんに送られます。

最終順位

1位
Mr.7さん
1本目:88cm(エアオグル70SSP)
2本目:60cm(エアオグル70SSP)
3本目:50cm(CD7)
4本目:76cm(アドラシオン125F)
5本目:73cm(BMC120F)
6本目:93cm(BMC120F)
7本目:60cm(エアオグル70SSP)
TOTAL:257cm(総全長:500cm)
2位
小僧さん
1本目:64cm(エアオグル85SLM)
2本目:93cm(BMC120F)
3本目:78cm(CDA9)
4本目:76cm(CDA9)
ミニマム:20cm(エアオグル85SLM)
5本目:83cm(SRSP80S)
TOTAL:254cm(総全長:394cm)
3位
akiさん
1本目:65cm(STV70S)
2本目:53cm(SRSP80S)
外道:44cm(エアオグル70SLM)
3本目:58cm(MXR11)
4本目:60cm(MXR11)
5本目:62cm(MXR11)
6本目:70cm(MXR11)
7本目:54cm(MXR11)
8本目:63cm(MXR11)
9本目:87cm(MXR11)
10本目:79cm(MXLM12)
11本目:75cm(MXLM12)
TOTAL:241cm(総全長:726cm)
4位
ぶらぴさん
1本目:50cm(CD))
2本目:46cm(CDA7)
3本目:58cm(アドラシオン90F)
ミニマム:22cm(エアオグル58S)
4本目:48cm(XRCD7)
5本目:59cm(XRCD7)
6本目:57cm(SRLM120F)
7本目:60cm(BTバイブ78S)
8本目:51cm(エアオグル70SLM)
9本目:50cm(エアオグル70SLM)
10本目:59cm(BMC100F)
11本目:57cm(アドラシオン125F)
12本目:45cm(アドラシオン125F)
13本目:50cm(アドラシオン125F)
14本目:80cm(アドラシオン125F)
15本目:90cm(アドラシオン125F)
16本目:60cm(アドラシオン125F)
17本目:62cm(BMC100F)
18本目:65cm(MXLM12)
TOTAL:235cm(総全長:1047cm)
5位
またやんさん
1本目:61cm(ブーツ120)
2本目:59cm(ブーツ120)
3本目:61cm(ブーツ120)
4本目:59cm(アドラシオン125F)
5本目:70cm(アドラシオン125F)
6本目:53cm(エアオグル85SLM)
7本目:59cm(エアオグル70SLM)
8本目:66cm(CDA9改)
9本目:64cm(エアオグル85SLM)
10本目:50cm(エアオグル85SLM)
11本目:57cm(エアオグル85SLM)
12本目:49cm(ブーツ90)
13本目:48cm(エアオグル85SLM)
14本目:57cm(SXソフトバイブ70)
15本目:59cm(エアオグル70SLM)
16本目:72cm(アドラシオン125F)
17本目:75cm(アドラシオン125F)
18本目:82cm(アドラシオン125F)
19本目:45cm(アドラシオン125F)
20本目:65cm(アドラシオン125F)
21本目:65cm(アドラシオン125F)
22本目:66cm(アドラシオン125F)
23本目:55cm(アドラシオン125F)
24本目:70cm(MXLM12)
25本目:64cm(MXLM12)
TOTAL:229cm(総全長:1523cm)
6位
Soloさん
1本目:71cm(エアオグル85SSP)
2本目:70cm(エアオグル85S+)
3本目:75cm(エアオグル85SLM)
4本目:78cm(エアオグル85SLM)
5本目:71cm(BMC120F)
TOTAL:224cm(総全長:365cm)
7位
RYU!さん
1本目:52cm(CD7)
2本目:71cm(CD7)
3本目:80cm(CD7)
4本目:58cm(CD7)
5本目:64cm(CD7)
6本目:52cm(CD7)
7本目:44cm(CD7)
8本目:41cm(CD7)
9本目:40cm(CD7)
10本目:67cm(CD7)
11本目:47cm(CD7)
TOTAL:218cm(総全長:617cm)
8位
荒川すずきさん
1本目:61cm(BMC100)
2本目:61cm(BMC100)
3本目:52cm(SRSP80S)
4本目:57cm(BMC100F)
5本目:60cm(BMC100F)
6本目:41cm(BMC100F)
7本目:53cm(BMC100F)
8本目:85cm(BMC100F)
9本目:64cm(BMC100F)
10本目:62cm(BMC100F)
11本目:47cm(BMC100F)
12本目:59cm(BMC100F)
13本目:52cm(BMC100F)
14本目:44cm(BMC100F)
15本目:65cm(BMC100F)
16本目:55cm(SRSP80S)
17本目:54cm(BMC100F)
18本目:55cm(BMC100F)
19本目:49cm(BMC100F)
20本目:51cm(BMC100F)
21本目:58cm(BMC120F)
22本目:63cm(BMC120F)
23本目:62cm(BMC100F)
24本目:49cm(BMC120F)
25本目:57cm(BMC120F)
26本目:50cm(BMC120F)
TOTAL:214cm(総全長:1466cm)
9位
HIROさん
1本目:65cm(SRLM90F)
2本目:52cm(SRLM90F)
3本目:61cm(SRLM90F)
4本目:58cm(SRLM90F)
5本目:61cm(SRLM90F)
6本目:56cm(SRLM90F)
7本目:60cm(SRLM90F)
8本目:61cm(SRLM90F)
9本目:60cm(SRLM90F)
10本目:54cm(SRLM90F)
11本目:57cm(SRLM90F)
12本目:59cm(SRLM90F)
13本目:45cm(SRLM90F)
14本目:55cm(SRLM90F)
15本目:53cm(SRLM90F)
16本目:58cm(SRLM90F)
17本目:65cm(SRLM90F)
18本目:55cm(SRLM90F)
19本目:71cm(SRLM90F)
20本目:71cm(SRLM90F)
21本目:72cm(SRLM90F)
TOTAL:214cm(総全長:1249cm)
10位
はしおさん
1本目:51cm(プロミノー)
2本目:34cm(TJN25)
3本目:35cm(TJN25)
4本目:70cm(SXソフトバイブ70)
5本目:57cm(BTバイブ78S)
6本目:64cm(BTバイブ78S)
7本目:70cm(SXソフトバイブ70)
TOTAL:204cm(総全長:312cm)
11位
ブリバリストさん
1本目:62cm(エアオグル70SLM)
2本目:65cm(MXLM12)
3本目:75cm(SRLM120F)
TOTAL:202cm(総全長:202cm)
12位
隼パパ(kdate)さん
1本目:50cm(SRLM90F)
2本目:43cm(SRSP80S)
3本目:63cm(エアオグル70SLM)
4本目:50cm(SRSP80S)
5本目:56cm(SRSP80S)
6本目:50cm(SRSP80S)
7本目:61cm(SRSP80S)
8本目:52cm(SCRCD7)
9本目:54cm(SCRCD7)
10本目:57cm(SRSP80S)
11本目:42cm(SCRCD7)
12本目:60cm(SCRCD7)
13本目:43cm(SCRCD7)
14本目:61cm(SCRCD7)
15本目:58cm(BM100ZX)
16本目:71cm(SRLM90F)
17本目:52cm(SRLM90F)
18本目:58cm(SRLM120F)
TOTAL:195cm(総全長:981cm)
13位
あいださん
1本目:46cm(F9)
2本目:52cm(F9)
3本目:47cm(F9)
4本目:50cm(F9)
5本目:74cm(F9)
6本目:62cm(F9)
7本目:45cm(F9)
8本目:53cm(F9)
TOTAL:189cm(総全長:482cm)
14位
マコトさん
1本目:45cm(CDA7)
2本目:59cm(SRSP80S)
3本目:52cm(CD7)
4本目:49cm(エアオグル70SLM)
5本目:50cm(SRM95F)
6本目:52cm(SRSP80S)
7本目:57cm(エアオグル58SLM)
8本目:57cm(TJN18)
9本目:64cm(MXRL12)
10本目:49cm(エアオグル58SLM)
11本目:53cm(エアオグル70SLM)
12本目:55cm(SRM95F)
13本目:43cm(エアオグル70SLM)
14本目:65cm(エアオグル58SLM)
ミニマム:21cm(CD7)
TOTAL:188cm(総全長:750cm)
15位
ケンさん
1本目:58cm(TB07)
2本目:57cm(TB07)
3本目:56cm(TB07)
4本目:64cm(TB07)
5本目:54cm(エアオグル70SLM)
6本目:51cm(エアオグル70SLM)
7本目:45cm(エアオグル70SLM)
8本目:55cm(エアオグル70SLM)
9本目:56cm(エアオグル70SLM)
10本目:47cm(エアオグル70SLM)
11本目:48cm(エアオグル70SLM)
12本目:53cm(エアオグル70SLM)
13本目:59cm(エアオグル70SLM)
14本目:58cm(エアオグル70SLM)
15本目:61cm(エアオグル70SLM)
16本目:62cm(エアオグル70SLM)
TOTAL:187cm(総全長:884cm)
16位
taco@準備中さん
1本目:48cm(五目ジグ)
2本目:52cm(STV70S)
3本目:59cm(TJN14)
4本目:44cm(TJN14)
5本目:54cm(TJN14)
6本目:62cm(TJN14)
7本目:52cm(TJN14)
8本目:61cm(TJN14)
9本目:40cm(TB7)
TOTAL:182cm(総全長:473cm)
17位
ピクシーラブさん
1本目:52cm(FLR8)
2本目:69cm(TB07)
3本目:56cm(エアオグル85S)
ミニマム:20cm(TB7)
TOTAL:177cm(総全長:177cm)
18位
オラシオンさん
1本目:46cm(SRSP80S)
2本目:51cm(TB07)
3本目:51cm(SRSP80S)
4本目:48cm(SRSP80S)
5本目:49cm(SRSP80S)
6本目:59cm(SRM95F)
7本目:44cm(SRM95F)
8本目:47cm(SRM95F)
9本目:60cm(SRM95F)
10本目:50cm(SRM95F)
11本目:46cm(SRSP80S)
12本目:47cm(SRM95F)
TOTAL:170cm(総全長:598cm)
19位
ばってん東京荒川さん
1本目:49cm(XRCD7)
2本目:43cm(SRSP80S)
3本目:47cm(CDA7)
4本目:50cm(CDA7)
5本目:54cm(SRLM120F)
6本目:62cm(アドラシオン90F)
TOTAL:166cm(総全長:305cm)
20位
きむお。さん
1本目:65cm(エアオグル70SLM)
2本目:47cm(CD7)
3本目:53cm(CD7)
TOTAL:165cm(総全長:165cm)
21位
金井星(しょう)兄さん
1本目:43cm(SRLM120F)
2本目:49cm(SRLM120F)
3本目:49cm(SRLM120F)
4本目:54cm(エアオグル70SLM)
5本目:60cm(SRLM120F)
TOTAL:163cm(総全長:255cm)
22位
スドゥンさん
1本目:56cm(CD9)
2本目:61cm(アドラシオン90F)
3本目:40cm(SRM95F)
TOTAL:157cm(総全長:157cm)
23位
鈴木 英雄さん
1本目:47cm(CD7)
2本目:48cm(CD7)
3本目:46cm(CD7)
4本目:45cm(CD7)
5本目:43cm(CD7)
TOTAL:141cm(総全長:229cm)
24位
ヨシギさん
1本目:66cm(TJN14)
2本目:50cm(エアオグル58SLM)
TOTAL:116cm(総全長:116cm)
25位
SUGIさん
1本目:74cm(エアオグル70SLM)
TOTAL:74cm(総全長:74cm)
26位
toshi4cさん
1本目:70cm(SRSP80S)
TOTAL:70cm(総全長:70cm)
27位
宗さん
1本目:52cm(BM80ZX)
TOTAL:52cm(総全長:52cm)
28位
YOUさん
1本目:44cm(STN70S)
外道:85cm(アドラシオン125F)
TOTAL:44cm(総全長:44cm)
-位
マジョケンさん
外道:70cm(SRB29)
TOTAL:-cm(総全長:-cm)
-位
たけ(埼玉)さん
ミニマム:19cm(FSM4)
TOTAL:-cm(総全長:-cm)
]]>
佐藤宏憲
シーバス蘇生法♪ https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5gm5mkza 2015-08-18T21:11:00+09:00 ビッグシーバス クリーン大会用投稿トピックス https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr5ddd4kfa 2015-08-01T19:47:00+09:00 ビッグシーバス 夏だ♪クリーン大会♪ https://www.fimosw.com/s/bigseabass/svt5sr54henbac 2015-08-01T12:34:00+09:00 ビッグシーバス