プロフィール
Kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- サゴシ
- 千歳
- ライトショアジギング
- メタルマル
- タックル
- 釣りスキル
- メバリング
- 西舞鶴
- ルアー
- 冷音
- シーバス
- 東舞鶴
- ライジャケ
- シーバスルアーチャレンジ
- モアザン ガルバ73S
- 由良川
- 遠征
- スーサン
- ファミリーフィッシング
- レイジースリム
- シャルダス
- パンチライン80マッスル
- モアザンソルトバイブ
- ウェーディング
- スネコン
- マゴチ
- ドーバー120F
- ヒットのイメージ
- ドーバー99F
- スタスイ
- ニンジャリ
- SAVE THE FIELD
- ブローウィン
- カゲロウ
- メソッド
- 凄腕
- バリスティック96MMH
- ヒラメ
- トレイシー
- キャリアハイ6
- トラビス7
- ナレージ
- エンパシー
- スイッチヒッター
- OG2100 Newbie
- ライザーベイト
- 今年の夏休み
- フラログダブルキャンペーン
- リバーシーバス
- 天龍SWAT
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:193081
QRコード
▼ サンライン キャリアハイ6 インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (キャリアハイ6)
すっかり秋模様。
天気は雨、雨、雨。またもや大型の台風が近づいてきている。中々思う様に釣りに行けないし、河川も増水の度に状況が変わりアジャストできない未熟さにもストレス(;´д`)
そんな中、
サンライン キャリアハイ6 ブログキャンペーンに当選していました。
自分なりの視点で感じた事を伝えれたらな、と思います。
◆ファーストインプレッション◆
先週の木曜日だったかな?キャリアハイ6が届きました。
先ずパッケージがカッコいい!チェッカープレート(縞鋼板)調のデザインはパンチがあります。サンラインさんのHPやfimoでも外観は分かると思いますが、web上で分からないディテールが下の写真、
6の文字だけエンボス加工が施されており、鋼板風に仕上がっています。パッケージの細部にも拘りが感じられます。
手にもった感触は
「シルキ~」の一言。
自分はこれまでは基本、4本撚りPEばかり使用してきました。釣りを始めた頃は毎釣行の様に、ルアーをロストしたり必要なギアを揃える為にもお金が必要だったので、正直ラインにコストを掛ける考えはありませんでした。勿論、今ではラインは釣りにおいて重要なファクターである事を十分に理解はしています。
ですので、やはり触った第一印象は滑らかな質感だなというのが正直なところです。
実はこのキャリアハイ6、僕は2ヶ月前から使用しています。改めた目線という事にはなりますが、2カ月経ってもさほどこの印象は変わりません。
下の写真は新品と2カ月経過のラインを並べた写真です。
色落ちはさすがに否めません。
しかしながらライン自体が劣化している様な感じは無く、毛羽立ちも少ないですね。
つまり色味意外はさほど印象に違いは無いと感じています。
下の拡大鏡での写真を見てみます。
上が新品ですが、一見見分けはつきません。それだけ耐久性があると受けとれます。この辺りは次回以降のレポートで書いていけたらなと思います。
サンラインさん、コミュニティの皆さん宜しくお願いします。
- 2018年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
Kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント