プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:433
- 昨日のアクセス:523
- 総アクセス数:205208
QRコード
▼ お前はそこで濁ってゆけ
いてもたってもいられなくて、コモドを少し振ってきました。
50gちょいのギザシャッドを投げてみた…
振り抜けるという快感w
ギザシャッドは思ってたのとはちょっと違ったかなぁ。アレがこうなればみたいな所がちょっとあった。
今後の参考にしよう。
コモド用のPEが届いていなかったので、本気では投げずに終わったけど、ランドラゴの重心移動の動く音がいつもより煩かった気がした。
ルアーが射出されるような、そんな感じか。
次はガッチリシステムで投げ込んでこようと思います。
その数日後。
今年は適度に雨が降って、渇水の心配がありませんね。
仕事帰りにちょっくらゴーテン振ってきました。
新潟がバス釣りOKな環境ならふらっと野池遊びも楽しいんだろうけどなぁ。
道中でゲリラ豪雨状態となって、川大丈夫なのか不安でしたが、水位はそんなに上がってなかったかな。濁りもうっすらでした。
払い出しやブレイク、流れのヨレを狙って釣り上がり、一通り攻めて釣り下る。
前に来た時にはなかった天然ストラクチャーが出来ててBMCが引っかかった。
何が生えたのか(´・ω・`)?
ド減水したら回収です。フジツボまみれになる前に…!
最初のあたりまで釣り下って来て、ブレイクの上を掠めて通してきたあたりでガツン。
すごく良いバイトだった!
重くはないけど元気なファイト、かけた直後のエラ洗い、コンディションの良いシーバスだろうか、早く顔を拝みたい。
最後に元気に首を振って抵抗したけどもう目の前、さっさとランディング。

イエス、ニーバス!
このニーバスは良型ですよ!
西村さんに写真送ったら濁腕をオススメされた。
遠い空の下、こいつを狙ってる人たちがいる…
俺も負けてらんない!
ボクはニゴイも好きです。
口の大きさ全然違うけど、シーバスより捕食は上手だと思う。
年中川に居るから、オールシーズン遊べるかも?
こいつのバイトをもっと引き出したいな。
去年は1匹しか釣ることができなかったので、今年は早くも記録更新です。
もっと頑張ります!
50gちょいのギザシャッドを投げてみた…
振り抜けるという快感w
ギザシャッドは思ってたのとはちょっと違ったかなぁ。アレがこうなればみたいな所がちょっとあった。
今後の参考にしよう。
コモド用のPEが届いていなかったので、本気では投げずに終わったけど、ランドラゴの重心移動の動く音がいつもより煩かった気がした。
ルアーが射出されるような、そんな感じか。
次はガッチリシステムで投げ込んでこようと思います。
その数日後。
今年は適度に雨が降って、渇水の心配がありませんね。
仕事帰りにちょっくらゴーテン振ってきました。
新潟がバス釣りOKな環境ならふらっと野池遊びも楽しいんだろうけどなぁ。
道中でゲリラ豪雨状態となって、川大丈夫なのか不安でしたが、水位はそんなに上がってなかったかな。濁りもうっすらでした。
払い出しやブレイク、流れのヨレを狙って釣り上がり、一通り攻めて釣り下る。
前に来た時にはなかった天然ストラクチャーが出来ててBMCが引っかかった。
何が生えたのか(´・ω・`)?
ド減水したら回収です。フジツボまみれになる前に…!
最初のあたりまで釣り下って来て、ブレイクの上を掠めて通してきたあたりでガツン。
すごく良いバイトだった!
重くはないけど元気なファイト、かけた直後のエラ洗い、コンディションの良いシーバスだろうか、早く顔を拝みたい。
最後に元気に首を振って抵抗したけどもう目の前、さっさとランディング。

イエス、ニーバス!
このニーバスは良型ですよ!
西村さんに写真送ったら濁腕をオススメされた。
遠い空の下、こいつを狙ってる人たちがいる…
俺も負けてらんない!
ボクはニゴイも好きです。
口の大きさ全然違うけど、シーバスより捕食は上手だと思う。
年中川に居るから、オールシーズン遊べるかも?
こいつのバイトをもっと引き出したいな。
去年は1匹しか釣ることができなかったので、今年は早くも記録更新です。
もっと頑張ります!
- 2016年7月9日
- コメント(6)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント