プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:433
  • 昨日のアクセス:523
  • 総アクセス数:205208

QRコード

お前はそこで濁ってゆけ

いてもたってもいられなくて、コモドを少し振ってきました。



50gちょいのギザシャッドを投げてみた…



振り抜けるという快感w


ギザシャッドは思ってたのとはちょっと違ったかなぁ。アレがこうなればみたいな所がちょっとあった。

今後の参考にしよう。



コモド用のPEが届いていなかったので、本気では投げずに終わったけど、ランドラゴの重心移動の動く音がいつもより煩かった気がした。

ルアーが射出されるような、そんな感じか。


次はガッチリシステムで投げ込んでこようと思います。










その数日後。


今年は適度に雨が降って、渇水の心配がありませんね。


仕事帰りにちょっくらゴーテン振ってきました。



新潟がバス釣りOKな環境ならふらっと野池遊びも楽しいんだろうけどなぁ。



道中でゲリラ豪雨状態となって、川大丈夫なのか不安でしたが、水位はそんなに上がってなかったかな。濁りもうっすらでした。


払い出しやブレイク、流れのヨレを狙って釣り上がり、一通り攻めて釣り下る。


前に来た時にはなかった天然ストラクチャーが出来ててBMCが引っかかった。


何が生えたのか(´・ω・`)?


ド減水したら回収です。フジツボまみれになる前に…!



最初のあたりまで釣り下って来て、ブレイクの上を掠めて通してきたあたりでガツン。


すごく良いバイトだった!


重くはないけど元気なファイト、かけた直後のエラ洗い、コンディションの良いシーバスだろうか、早く顔を拝みたい。



最後に元気に首を振って抵抗したけどもう目の前、さっさとランディング。



s9nowbk2nd7efuzavyx4_920_690-49ed5466.jpg


イエス、ニーバス!



このニーバスは良型ですよ!



西村さんに写真送ったら濁腕をオススメされた。


遠い空の下、こいつを狙ってる人たちがいる…


俺も負けてらんない!



ボクはニゴイも好きです。

口の大きさ全然違うけど、シーバスより捕食は上手だと思う。
年中川に居るから、オールシーズン遊べるかも?


こいつのバイトをもっと引き出したいな。


去年は1匹しか釣ることができなかったので、今年は早くも記録更新です。


もっと頑張ります!


コメントを見る