プロフィール
ppp(ならモン)
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:181402
QRコード
▼ FGノッター
- ジャンル:釣行記
2016年1月31日対馬市上県地磯
前日の新年会で楽しい時間を過ごせましたが二日酔い。
朝起きれましたがとても地磯を徘徊できるコンディションじゃないので二度寝。
10時前準備して出発。
昨日とはまるっきり正反対のベタなぎ。
潜りの船も大量に出ていました。
地磯に入ってやはり狙いのポイントはフカセ客に取られてましたが昨日の徘徊で見て回ってたのでいっぱいランガンできました。
当たりが一切なくフカセ客と雑談。
ヒラマサが寄ってたみたいです。情報は大事ですね。
「ヒラスかかったけど一気に潜られてライン切れた~!お兄ちゃんはまだ1枚も上げてないと?」
グ~~~~~・・・・
そういえば自分もキャストミスで根掛り、ルアーを一つロスト。
で、最近のお気に入りはこれ。

第一精工ノットアシスト2.0
エギングから釣りに入ったときは電車結びしかできずよくエギをロストしてましたがFGノットを結べるようになってからはロスト率は急激に減りました。電車結びと違いガイドの抵抗も少ないですし。
が、まだまだど素人。しょっちゅう練習してますがまだまだ自信がもてるノットを結べず良く出来ても時間がかかるし釣行中なんてそうそう簡単に出来ず傷ついたリーダーも交換するか悩む始末。
でも不意な大物にラインが致命傷で逃すなんて泣きたくなるような事を極力避けるためにもラインは常にベストじゃないと。
で、去年暮れから愛用してます。
雨風の中でも短時間で簡単に自信が持てるノットが組めるのでリーダーが傷ついたときには迷わず交換できてます。
3000円ちょいですがフローティングミノーも2000円前後からと安くはないので一個ロストしないで済むと考えると安い買い物だと思います。
いずれは自分の手で自信が持てるノットを組めるようになりたいですが自分のようにまだまだな方、今から釣りされるような方には自信をもってお勧めできる商品です。

ポーチに収まるサイズですし落下防止を付けてれば移動せず安心してその場でヒョイヒョイできます。交換最中でもチャックを閉めてれば他に一緒に入れてるメジャーなんかも不意に落とすことなく作業できますので足場の悪いとこや風があるときなんかを想定すると落下防止はお勧めです。
んで本日の釣果は坊主でした。
まだまだ全然修行がたりませんね。
地磯はまた来週リベンジってことで。
前日の新年会で楽しい時間を過ごせましたが二日酔い。
朝起きれましたがとても地磯を徘徊できるコンディションじゃないので二度寝。
10時前準備して出発。
昨日とはまるっきり正反対のベタなぎ。
潜りの船も大量に出ていました。
地磯に入ってやはり狙いのポイントはフカセ客に取られてましたが昨日の徘徊で見て回ってたのでいっぱいランガンできました。
当たりが一切なくフカセ客と雑談。
ヒラマサが寄ってたみたいです。情報は大事ですね。
「ヒラスかかったけど一気に潜られてライン切れた~!お兄ちゃんはまだ1枚も上げてないと?」
グ~~~~~・・・・
そういえば自分もキャストミスで根掛り、ルアーを一つロスト。
で、最近のお気に入りはこれ。

第一精工ノットアシスト2.0
エギングから釣りに入ったときは電車結びしかできずよくエギをロストしてましたがFGノットを結べるようになってからはロスト率は急激に減りました。電車結びと違いガイドの抵抗も少ないですし。
が、まだまだど素人。しょっちゅう練習してますがまだまだ自信がもてるノットを結べず良く出来ても時間がかかるし釣行中なんてそうそう簡単に出来ず傷ついたリーダーも交換するか悩む始末。
でも不意な大物にラインが致命傷で逃すなんて泣きたくなるような事を極力避けるためにもラインは常にベストじゃないと。
で、去年暮れから愛用してます。
雨風の中でも短時間で簡単に自信が持てるノットが組めるのでリーダーが傷ついたときには迷わず交換できてます。
3000円ちょいですがフローティングミノーも2000円前後からと安くはないので一個ロストしないで済むと考えると安い買い物だと思います。
いずれは自分の手で自信が持てるノットを組めるようになりたいですが自分のようにまだまだな方、今から釣りされるような方には自信をもってお勧めできる商品です。

ポーチに収まるサイズですし落下防止を付けてれば移動せず安心してその場でヒョイヒョイできます。交換最中でもチャックを閉めてれば他に一緒に入れてるメジャーなんかも不意に落とすことなく作業できますので足場の悪いとこや風があるときなんかを想定すると落下防止はお勧めです。
んで本日の釣果は坊主でした。
まだまだ全然修行がたりませんね。
地磯はまた来週リベンジってことで。
- 2016年1月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 20 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント