プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3380
  • 昨日のアクセス:729
  • 総アクセス数:3486156

QRコード

★NEW★IC-63E-one-T2

aij8wpjxj527vf7gy36x_480_480-d90cea34.jpg

  NEW    ICECUBE
IC-63E-one-T2  Rockin' Edge(ロッキンエッジ)
http://tict-net.com/product/icecube.html


gj4k4paeg84m8e6f2ent_480_480-2fb1c1ee.jpg

実は構想2年のロッドです。

一昨年の秋から春、昨年丸々と2シーズンみっちりとテストしました。

松っちゃんから最初提案をもらった時の話。

メバルはいるのにバイトがない状況がある。

フィールド環境や活性の問題もあり一概には言えませんが、常にアングラーが入れ替わり立ち代りアプローチして様々なリグを送り込まれることで、メバルの警戒心が高くなっている。


m8ikeau9ahru3nzoy782_480_480-fdacc7f1.jpg

つまり、ハイプレッシャーフィールドがあるということ。

これをロッドのアクションによって、また違った釣果を出せないものか??


m6i3w599ty9gfsrudnhf_480_480-02fc62a7.jpg

松っちゃんの良く行くフィールドは瀬戸内海や鳴門で、干満差や海峡の影響から

流れがキーになる場所がほとんど。

巻くパターンだけでなく、フォールで落として(流して)いくパターン

いわゆる巻かない釣りが反応が得られる事も多い。


必要とするロッドのパワーランク的には、IC-69Dロッキンドリフト(IC-69Dも松っちゃん監修でロッキンエッジプロトまではメインロッド)よりちょい弱いくらいなんだけど、

アクションは相反するくらいの違いを 笑

曲げて楽しむことは度外視して、キビキビとアクションさせ掛けることに特化したい!!

※どっちが良いとかではなくて、ケースバイケースです。


そんなところからスタートしました。

u5re426k69p7istzswa7_480_480-a884b7f4.jpg

途中、当然ながら紆余曲折ありましたが、長くなるので端折りまして・・・


x3s6id55cwvuhjis5ot5_480_480-e87c7562.jpg

基本的には、エステル他モノフィララインでの軽量ジグ単。

ジグヘッドは0.6〜1.5gがジャストスポット。


z99ipgg7twdcxr9hkawu_480_480-715516da.jpg

常夜灯のある防波堤や護岸などの近距離が主戦場となるため、

操作性を重視したレングスは6フィート3インチというメバルロッドでは短い部類に入りますが、

キャストアキュラシーが良く、積極的にキャストを繰り返していける超攻撃型のロッドです。


eu7r6ddd7ysbgoiz8s5p_480_480-a38ee18c.jpg

そして、違いの出せるアクションとして重視したのは、メバルロッドらしからぬ張りを持たせたこと。

アングラーのロッド操作に素早く反応し、リグの初動でキビキビとしたアクションを演出できる。

また、緩急をつけやすい。

これにより、しっかりとルアーの存在を見せつけた後に、自然に流すといったドリフトや張らず緩めずなフォールなど、前述した巻かない釣りを演出しやすくなっています。


※これもまたケースバイケースですが、柔らかいアクションでひとしきり誘った後に、張りのあるロッドでキビキビと誘ったらまた違った反応得られる時もあるよね。という話


dik4pjaso9i4r32sp82n_480_480-ece11efe.jpg


ただしメバルの場合、ロッドの張りというのは、

強すぎるとバイトを弾いてしまい、逆に曲がるようにし過ぎてもアクションの付け方がだるくなります。

また、張りがあり過ぎると軽いジグヘッドを飛ばしにくくもなります。


59orkux9rg4w9d5647e5_480_480-dfbf184a.jpg

ロッキンエッジは、そこをより軽くてもしっかりと反発力を出せる55tハイカーボン(TICTラインナップロッドでは初)の薄巻きをバットメインから一部に採用。

操作時の軽い負荷ではしっかりと張りがあり

6nj7j27bgnrbc63mrdnt_480_480-99d9c97f.jpg

フッキング・やり取りでは高反発で溜める(止める)という独特なアクションを実現しました。



そして、もうひとつの特徴的な部分が

17cmというショートな30tカーボンソリッドティップ

9jvkeuombf5iubc388kh_480_480-9419cf39.jpg

ロッド全体の張りは、2月からの展示会等でも良く言われますが笑

一見、「アジングロッドでは?」ってくらいです。
 

8ncxxujprb88sdgkowy8_480_480-6f724a75.jpg

しかしながら、極端に先端だけが曲がり込むというのがこのロッキンエッジに搭載された

急テーパー設計で短いカーボンソリッドティップであり、

割と素直にカーブ(ベリーへと連動)させていく設計のSRAMと違って

何というか、「あえてギャップがある」と言いますか?!

絶妙にティップの先端だけが食い込むようにしてあります。


吸い込みメインのアジと違って、

反転しながらや、そのまま突き抜けるようなバイト、居食い、食い上げなど多種多様な捕食の仕方をするメバルに特化した穂先とも言えます。


掛けロッドなんだけど、ティップ先端は食い込む!

そんな独特な調子に仕上がってます。




ガイドはすべてT2(ダークグレーフレーム)で、全8個

gxsystscrk6b7h7w9pgm_480_480-f6ec8adf.jpg

バットガイドから2個はトルザイトリング


snj969t3jh5afpzn8nmj_480_480-cf9fc78c.jpg

残りの6個(トップガイドまで)はSic-sリングです。



foxew7engahfc8h4r3eb_480_480-1fb7434f.jpg

グリップは今回、あえてのコルク(AAA)。



36cagirst5hnhpsnk69f_480_480-cd90cbdc.jpg

水に濡れてもラインのまとわりつきを防ぎやすい、スーパーマイクロピッチテーピング。




↓松っちゃんのだいたいの操作イメージです↓

z33rgvk377ay83usazdc_480_480-6040b827.jpg
【ジグヘッドアクション時】

見えにくいですが、ほんとティップだけが入り込む感じ。


dvdrvb6ad6zisfc3ni7o_480_480-f570d81d.jpg
【20cmクラスのメバル】

バット〜ベリーがまだ残るくらい。



c5bfmxvdbatkaghh2c28_480_480-928f5829.jpg
【ランカーサイズ】

バット〜ベリーがまだまだ残ります。


55tという高弾性の良さを活かすため、また違いの出せる操作性を求めて

コダワリの1pcs.ブランクスとなっております!!


7yatvfha8paw23jaj3ve_480_480-6ba7f456.jpg

x6snonaiefa74hpubrv3_480_480-730f367e.jpg

jvpxswvgk3fdr4e6fta3_480_480-dab7c29b.jpg

テストの期間も長く相当数のメバルを松っちゃんが釣ってくれたので、

その実釣性能は言わずもがな!!

Edge Performance Finnesse Custom.

こんな〝尖った〟メバルロッド、

いかがでしょう??



企画・デザイン 土居




uk7p2kfzcm4wwwo77m4r-9aeb84ba.gif
tict-net.com

rk4i838gbn28xv9x257g-4982b695.gif
tict-onlineshop.com​

5zuwa4cibtyug4ymh2x3-fa7812f8.gif
twitter.com/TICT_Official​

dp5ajbkfnyx98zkm9624-ebccfa32.gif
facebook.com/tict.official

36evg8s45wogtsya2uso-f84a3aff.gif
youtube.com/user/studioTICT

ggicbiwcuui4ztw5ushp-f593abdc.gif
www.fishing-v.jp/azing2/

コメントを見る

TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

雨後の秋らしさ
3 日前
はしおさん

フィッシングショー大阪2024に…
4 日前
ねこヒゲさん

ボーマー:ディープロングA
8 日前
ichi-goさん

PEには重竿
13 日前
rattleheadさん

一覧へ