プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:3502273

QRコード

浮かせてみよう!

スイミングスイミング言うてますが…

なんのこっちゃという方もおられると思います。

まあ、早い話、底をずる引いたり、細かくリフト&フォールでボトムバンプといった底べったりだけを攻めるのではなく

少しリグをフワフワッと浮かせるイメージで、泳がせようということです。



もちろん、ハタ類は、荒い岩場に潜り込んでしまっているタイミングなどもありますが、

泳いでいる小魚や子イカへ積極的にアタックもするのも特徴です。


9c83uneajtiew4yyvdj6-71fb9fd8.jpg


ハタの種類によっても性格が多少違いますが、

オオモンハタなどは特に活発に泳いで補食する?!気がしていて

その証拠にメタル系なんかで誘うと、ボトムから結構離れたタイミングでもバイトがあります!


k4tsoaiw7soway7xfh8k-c423d943.jpg


 


ただ巻くだけというのもアリなんですが、レンジキープが難しく

巻きすぎてどんどんリグが浮いてきてしまうというのもちょっとビミョーなので^ ^;

リールを巻きながら23回ゆったりとロッドを煽る感じで浮かして

そのままテンションを掛けながらボトムに当たるまでカーブフォール。

これなら必要以上にボトムから離れず、泳いでいる時間も稼げるのでオススメです☆


gtk8htw4gyu55hicg2g8-18854af2.jpg


文章だけで説明するは難しいですが、

テキサスリグを操っていると思わず、ジグヘッドで釣りしている感覚で

と言った方が判りやすいかもしれません!




i67te8kphts9kuc33aii-dc2b108d.jpg


このスイミングアクションのために重要なのは、潮の流れや水深に対して

出来るだけ軽いシンカーを使うこと。

一旦ボトムがとれないとか、何やってるか判らないという極端な選択は、少しやり過ぎですが、

そのギリギリの重さを選択することで、

より自然な泳ぎを演出することができます。



kjxdepk9oht2svsnmpei-684e5a91.jpg


ただ、こういった釣り方であるスイミグテキサスは、

リグが浮いた状態であるため、やはり難しいのがフッキング。


違和感を与えにくいティップで、しっかりと曲がっていく。

そんな意味でもアップセッター S772M は、少しスイミングに特化させたロッドでもあるのです^ ^

4akwi2uuukubpfjgap9z_480_480-a1989236.jpg


ちょっとだけ、浮かせてみよう!!^ ^

 

企画・デザイン 土居




----------------------------------------------------------------------------

9482ts5u5otfcefi2iyp_75_75-cf89280a.jpg「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/

f9fn8ev2wpxtcifvgd8m_75_75-39354cb1.gif「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi

fez5288zeuvrakx53n4d_75_75-389e7ad3.gif「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT

コメントを見る

TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ