プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:575
- 総アクセス数:3715925
QRコード
▼ 7フィート4インチ!
- ジャンル:日記/一般
- (製品・サービスの話)
秋のハイシーズン!
言うてたら、もう10月…
すぐまた年末を迎えちゃいますねきっとw
そしたら、早くもこのシーズンも…
10月初旬のデリバリー予定で、ただいま検品中です☆
一体いつから企画スタートしたのか?!
正直、かなり時間のかかったロッドです
ICECUBE
7フィート4インチ
http://tict-net.com/product/icecube.html
もともと、IC-69という
メバルロッドとしては比較的ショートロッドが
アイスキューブラインナップの主であるワケで
もちろん、今なお現役バリバリ。
レングスを延ばすと、
どうしても先重りや、軽快な操作性という点では
69よりも劣ってしまう…
でも、そこの差を出来るだけ詰めたくて
納得のいく操作感を求めて
修正、また修正の繰り返しでした。
しかしながら、20cm近く長いということは
もちろんメリットがあり、
汎用性の高いレングスだなと、改めて実感。
69だとちょっと心もと無いような、足場の高い防波堤・漁港
水際まで近寄りづらい岩場・地磯などにおける
ロングキャストから、魚を掛けて寄せるまでの
取り回しの良さ。
また、69よりも もう少し奥へキャスト したい時。
こういった点では、その長さが有利になる場面も多々ありました。
そして、テスター陣との実釣や話を重ねる上で
やはりエリアやポイントによっての使い分けの必要性も感じ、
69同様に フィネスとパワーの両方を作ることに。
最終的には69の延長ではなく、
全く別テイストのロッドと捉えてもらった方がいい仕上がりになっておりますが笑
フィネスは、カーボンソリッドティップを継承
パワーは、メーテルミニなど、
より背負えるルアーを広げるためにチューブラーティップの採用となりました
(ティップ写真は、上がパワーで下がフィネス)
食い込みの良さなら断然 フィネスソリッド!
力強さと粘り強いバットパワーでデカメバルに照準を合わせた パワーチューブラー!
ほんとは、春には出したかったですが、
納得のいくところまで詰めに詰め、
結局、夏をまたぐことにはなりましたが…
いよいよデビューの日が近づいて参りました!
http://tict-net.com/product/icecube.html
ご期待ください☆
企画・デザイン 土居
--------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
www.facebook.com/tict.kochi

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2017年9月28日
- コメント(0)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント