プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:597540
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ ショアジギthirdSeason3
- ジャンル:釣行記
お盆が過ぎあっという間に秋に向かう気配がしてきました。
朝、夕方の山から吹き下ろす風が心地よく
良いにおいがして季節の移ろいを感じますね!
さてさて
お盆前の釣行からになってしまいましたが
久しぶりにログをアップ。
お盆中、お盆明けは
非常に忙しくなかなかログを書く時間が
とれませんでした。
お盆前、同窓会用の魚を!と思い、
友達の船長に連絡すると
仕事がかなり忙しく出船できないとのこと…
マジか~。
鯛が~
ヒラマサが~
意を決し灼熱の地磯へ!
地磯へは相棒を連れて行くのですが
その相棒も所用があって参戦不可…
久しぶりに単独アタック。
と、現場に着きタックルをセッティングしていると
釣り仲間の姿が!
エントリーした瀬が少し離れていたので
一緒にはできませんでしたが、トラブルの時にお互いに助かります!

この日は長潮であまり潮が動かないが、
満潮からの下げが効く時間が朝マズメ
が重なるタイミング。
時間的に9時までの短時間勝負。
朝イチはBlueBlueプロトのダイペンから
スタート。

動きや、飛距離をチェック。
出てきそうな感じでしたが
この日は不発…
ジグに持ち替え、ぶん投げる。
シーライドロング100gからスタート。
ボトムを取りシャクルと
スカスカ…
まだ潮が効いてない。
アクションでアピールさせる。
スライドを意識し
ロッドでジグを弾くようにしゃくる。
リーリングスピードは、どちらかと言うと
速いスピードでしゃくるとヒットする
事が多い。
潮が効き始めシーライドロング125gに
チェンジ。
しゃくると良い感じの引き抵抗。
さーこい!
このタイミングしかない!
さーこい!
はい!
キター(・∀・)
フッキングすると
重量感が!
でかいかも!
が、簡単に寄ってくる。
手前で間違いなく突っ込むので、
瀬のないポイントに誘導。
案の定、手前で突っ込む。
ドラグを出さずにリフトアップ。
魚が浮き上がり
打ち寄せる波に寄せ抜きあげる!
良型のヒラソをキャッチ!

これで同窓会用の魚はバッチリ!
時刻は8時!
予想通り時合いがきましたね!
このまま粘ると魚が傷むので
神経〆、血抜き、内蔵取って保冷剤入りバックにぶち込み
退散!
磯あがりは
シーモール楓に直行!
豪華な昼ご飯ヒラ定食!

ハラミの炙りはたまらんです!

夜は刺し盛りで!

楽しい同窓会となりました!
タックルデータ
ブラックラインシーゴリラ96XH
ソルティガ4500H
PEソルティガ8ブレイド#4
リーダー フロロ60ポンド
ヒットルアー
シーライドロング125g
#オールシルバー
Android携帯からの投稿
朝、夕方の山から吹き下ろす風が心地よく
良いにおいがして季節の移ろいを感じますね!
さてさて
お盆前の釣行からになってしまいましたが
久しぶりにログをアップ。
お盆中、お盆明けは
非常に忙しくなかなかログを書く時間が
とれませんでした。
お盆前、同窓会用の魚を!と思い、
友達の船長に連絡すると
仕事がかなり忙しく出船できないとのこと…
マジか~。
鯛が~
ヒラマサが~
意を決し灼熱の地磯へ!
地磯へは相棒を連れて行くのですが
その相棒も所用があって参戦不可…
久しぶりに単独アタック。
と、現場に着きタックルをセッティングしていると
釣り仲間の姿が!
エントリーした瀬が少し離れていたので
一緒にはできませんでしたが、トラブルの時にお互いに助かります!

この日は長潮であまり潮が動かないが、
満潮からの下げが効く時間が朝マズメ
が重なるタイミング。
時間的に9時までの短時間勝負。
朝イチはBlueBlueプロトのダイペンから
スタート。

動きや、飛距離をチェック。
出てきそうな感じでしたが
この日は不発…
ジグに持ち替え、ぶん投げる。
シーライドロング100gからスタート。
ボトムを取りシャクルと
スカスカ…
まだ潮が効いてない。
アクションでアピールさせる。
スライドを意識し
ロッドでジグを弾くようにしゃくる。
リーリングスピードは、どちらかと言うと
速いスピードでしゃくるとヒットする
事が多い。
潮が効き始めシーライドロング125gに
チェンジ。
しゃくると良い感じの引き抵抗。
さーこい!
このタイミングしかない!
さーこい!
はい!
キター(・∀・)
フッキングすると
重量感が!
でかいかも!
が、簡単に寄ってくる。
手前で間違いなく突っ込むので、
瀬のないポイントに誘導。
案の定、手前で突っ込む。
ドラグを出さずにリフトアップ。
魚が浮き上がり
打ち寄せる波に寄せ抜きあげる!
良型のヒラソをキャッチ!

これで同窓会用の魚はバッチリ!
時刻は8時!
予想通り時合いがきましたね!
このまま粘ると魚が傷むので
神経〆、血抜き、内蔵取って保冷剤入りバックにぶち込み
退散!
磯あがりは
シーモール楓に直行!
豪華な昼ご飯ヒラ定食!

ハラミの炙りはたまらんです!

夜は刺し盛りで!

楽しい同窓会となりました!
タックルデータ
ブラックラインシーゴリラ96XH
ソルティガ4500H
PEソルティガ8ブレイド#4
リーダー フロロ60ポンド
ヒットルアー
シーライドロング125g
#オールシルバー
Android携帯からの投稿
- 2016年8月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント