プロフィール

しまっ

香川県

プロフィール詳細

本館は↓コチラです

深夜釣行.com

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:207
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:393012

検索

:

QRコード

巨大魚ピラルクー(前編)

  • ジャンル:釣行記
  • (怪魚)
怪魚遠征 in Thailand  ピラルクー編
(この日記は前回日記からの続きです)


2月7日(火)
 
タイ遠征2日目の早朝5時(現地時間)

 
 
ホテルの朝食バイキングで腹ごしらえしたら、タックル一式を車に詰め込んで出発だ。 


バンコクから車で走ること約2時間。
 
 
我々はついにアマゾンに到着した。
 
 

そうか、これが憧れの大アマゾンか・・・
 
 
ちょっと違うような気もするが、来る途中の案内看板に「AMAZON」って書いてあったのでアマゾンなのだろう。
 
 
水面には何やら怪しげな波紋も出ている。
 
 
やっぱりここはアマゾンに違いない(という事にしよう)  


とりあえずタックルの準備にとりかかる。
 
 

エイジ君は釣り道具よりもカメラの準備に余念がない。
 
 
ちなみにここは有名なモンスターアマゾンレイクではなく、穴場的な釣り堀らしい。
 
 
日々多くの釣り人に叩かれて魚がスレてしまっている有名池より有望との事。
 
 
わりと大きな池だが、お客は我々の他にはだれもおらず貸し切り状態だ。 
 
 

湖畔には竹とヤシの葉でできたコテージが並んでいる。
 
 
 
ここでお昼寝したら気持ちよさそう。  
 
 
 まずは様子見のためルアーをとっかえひっかえして投げてみるが、昨日のバラマンディと違ってアタリはなかなか来ない。
 
 
ここで最初に魚を掛けたのはゲンキマンさんだった。(焦)
 
 

足下まで寄せてきたが、残念ながらこれはバレてしまった。
 
 
ゲンキマンさんによれば、どうやらやガーパイクだったらしい。 
 

その後は誰にもアタリのない時間が続いたが、沈黙を破ったのはまたしてもゲンキマンだった。  
 



水面に出てヘッドシェイク!
 
 
 
これは・・・もしかして・・・ 
 


この姿形は・・  
 


キターッ! 
 


ピラルクー、キターッ!  
 
 

エイジくん、写真撮ってー♪ 
 
 

憧れの怪魚ピラルクーを釣って、感無量のゲンキマン  
 
 
 これを見た運転手のナッちゃん
 
 
俺もやっていいか?
(↑たぶんタイ語でそう言ったのだと思う)
というので、タックルを貸してあげた。
 


どうやら1回だけアタリを捉えたようだが、フッキングはできなかったようだ。 
 
 
水面をじっと見ていると、時折ピラルクーが水面に出てくる。
 
 

ピラルクーは浮き袋を肺のように使って空気呼吸ができるため、時々空気を吸いに水面に出てくるのだ。  
 
 
あっちでも、こっちでも

 
 

中には人間サイズのピラルクーの姿も確認できる。 
 
 
赤くて大きな尻尾が大きくうねっては水中に消えていく。
 
 

かなりエゲツない光景だ。  
 
 
結構たくさん居るようだ。
 
 

何とか釣ってやろうと呼吸しに上がって来たところにルアーを通してみる。
 
 
しかし何度やってもまるっきり反応してこない。
 
 
餌を食いに水面に出てきているんじゃなくて、空気を吸いに来ているだけなので当然と言えば当然か・・・ 
 
 

中層~ボトム、あるいは岸近くのカケアガリでは、何度か強いアタリが出たが、なぜか掛らない。
 
 
口の硬い魚が居るのか?  
 
 
黒っぽくて細長い魚(たぶんガーパイク)が1匹だけ水面直下まで浮いて来てボーッとしてたのを見つけた。
 
 
チャーンス♪ってなモンで、鼻先にルアーを通してみる。
 
 
するとコレにはガツンと襲いかかって来たがフッキングはできなかった。
 
 
乗らないアタリの正体はコイツか?
 
 

いずれにしてもここの魚は遠くからルアーを追ってきたりはせず、目の前に来た餌だけに反応しているように感じた。 
 
 
昨日のバラマンディーの入れ食いとは違って、なかなか釣れない。
 
 
しかし魚の反応をヒントにして謎解きをするように魚に近づいていく。
 
 
入れ食いも良いが、ゲームフィッシングとしてはこういった釣りの方がドキドキ感があって楽しいものだ。  
 
 
開始から何度かアタリはあったものの、1匹も釣れないまま時間だけが経過していく。
 
 
魚がルアーを追ってくれないのなら、魚の居る場所にピンポイントでルアーを通すしかない。
 
 
しかし水は濁っているのでサイトフィッシングはできない。
 
 
とにかく絨毯爆撃で偶然の出会いに期待するしかないのか?
 
 
ピラルクーは時々浮上してくるが、空気を吸いに来ているだけなので、何度撃ってもルアーには反応してくれない。
 
 
ところが一匹だけ先程のガーパイクと同じように表層サスペンドしている魚体を見つけた。
 
 
しかし先程のガーパイクとは大きさが違う。
 
 
どうやら今度はピラルクーのようだ。
 
 
足音を忍ばせて近づき、そっとピラルクーらしき魚影の向こうにルアーをキャスト。
 
 
ルアーが沈みすぎないようロッドを立ててレンジを合せながら、ルアーを魚の鼻先に近付ける。
 
 
ところが鼻先をかすめるというよりは、魚の頭にルアーをぶつけるようなコースになってしまった。
 
 
ヤバイ、いくらなんでも近すぎる。
 
 
捕食者の常として、自分から逃げようとするものは追うが、自分に近づいてくるものは嫌がるものだ。
 
 
ロッド操作でコース修正を試みるが、既にルアーが魚に近すぎる状態だ。
 
 
リトリーブを止めるとルアーが沈んでレンジが外れてしまう。
 
ヤバイ魚の頭にルアーが当たってしまう!
 
と思った瞬間、その魚は円を描くように大きく身をひるがえした。
 
 
水面がまるで渦潮のように大きく揺れる。
 
 
ぐっ・・・、逃げられた。
 
 
いくらなんでも近すぎたか・・・
 
 
と思った次の瞬間
 
 
ロッドが一気に水中に向かって引き込まれた。
 
 
うわっ、食ってる!
 
 
反射的に渾身のアワセを2回。
 
 
ヒットォォ~!
 
 
 

きつく締めてあるはずのドラグからジリジリとラインを引き出す重々しい走り。


 
水中での首振り幅もハンパない。<BR>
 


このラインの先にあのピラルクーがヒットしているのだ。<BR>

 

長距離を一気に走るようなファイトではないが、のたうつ巨体のこの重さは恐怖感さえ覚える未体験ゾーン。
      
 
 
 
つづく

コメントを見る

しまっさんのあわせて読みたい関連釣りログ