プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:588
- 総アクセス数:1356654
検索
QRコード
▼ 深夜の下げでも良い感じ♪
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
ここ数日の釣果からも湾奥河川はシーズン開幕目前といった雰囲気が漂い始める中、当日は深夜に跨ぐ潮回りだったので、翌日のことも考えて2時間限定の釣り。
下げの流れがしっかりと効き始めるタイミングから単独にて河川へとエントリー。
ここ最近はなかなか魚が上ずらず、オグル中心の展開となっておりましたが、とりあえずチェックの意味も含めてスタートは今秋発売予定となっているラパラのプロトミノーをセレクトし、流速差が生じていたスリット周辺を探っていくと10投程したところでゴンッ♪
残念ながらこの魚はバラしてしまいましたが、同パターンにてすぐにヒットし、今度は無事に60UPをキャッチ♪

(ラパラプロト)
その後、数回バイトは出るもフッキングまでは至らず、時間も限られていたことから早い段階でエアオグル70SLMを投入。
そして、あっさりとはいきませんでしたが、着水後ワンジャーク入れてからのフォールにて50cmクラス♪

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)
その後も前回同様オグルがハマるといった展開に変わりはありませんでしたが、ここからは魚のコンディション的にアクションは加えず、ナチュラルに探った方が反応良く、ロッドを下側に向けたままスリットへとルアーを流し込み、喰わせどころに差し掛かったタイミングでロッドを上側に切り替えして意図的にU時を描いてあげるパターンに反応が集中♪
しっかりとハメられれば、それなりに魚は入っているのでご覧の通り♪

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)
フックが伸びたところでカラーチェンジして♪

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)
バラシがそれなりにあったものの、オグルだけで50~60cmクラスまで10本近くヒットと当日も大活躍♪
途中、風が止んで水面が鏡になってしまっても反応は続き、何度かボイルも確認できるようになったタイミングにはソーランリップレスミノー90にシフトしてボイルをシューティングしてみると2投目に♪

(ソーランリップレスミノー90 FOOK:VMC♯6)
このまま反応が続きそうな感じではありましたが、ベタ凪になってアベレージも下がってしまったところで予定通り2時間の実釣にて納竿。
週末から雨が続くようですが、魚も順調に増えており、間もなくハイシーズンが到来しそうな河川でした♪
TACKLE
ROD:風神AD89ML
REEL:13’エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー20lb(以上 ラパラジャパン)
FOOK:VMC(以上 ラパラジャパン)
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
プロト、BXウェイキングミノー(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー90、ソーランシンキングペンシル80S(以上 ストーム)
エアオグル70SLM(以上 ノースクラフト)
下げの流れがしっかりと効き始めるタイミングから単独にて河川へとエントリー。
ここ最近はなかなか魚が上ずらず、オグル中心の展開となっておりましたが、とりあえずチェックの意味も含めてスタートは今秋発売予定となっているラパラのプロトミノーをセレクトし、流速差が生じていたスリット周辺を探っていくと10投程したところでゴンッ♪
残念ながらこの魚はバラしてしまいましたが、同パターンにてすぐにヒットし、今度は無事に60UPをキャッチ♪

(ラパラプロト)
その後、数回バイトは出るもフッキングまでは至らず、時間も限られていたことから早い段階でエアオグル70SLMを投入。
そして、あっさりとはいきませんでしたが、着水後ワンジャーク入れてからのフォールにて50cmクラス♪

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)
その後も前回同様オグルがハマるといった展開に変わりはありませんでしたが、ここからは魚のコンディション的にアクションは加えず、ナチュラルに探った方が反応良く、ロッドを下側に向けたままスリットへとルアーを流し込み、喰わせどころに差し掛かったタイミングでロッドを上側に切り替えして意図的にU時を描いてあげるパターンに反応が集中♪
しっかりとハメられれば、それなりに魚は入っているのでご覧の通り♪

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)
フックが伸びたところでカラーチェンジして♪

(エアオグル70SLM FOOK:VMC♯6)
バラシがそれなりにあったものの、オグルだけで50~60cmクラスまで10本近くヒットと当日も大活躍♪
途中、風が止んで水面が鏡になってしまっても反応は続き、何度かボイルも確認できるようになったタイミングにはソーランリップレスミノー90にシフトしてボイルをシューティングしてみると2投目に♪

(ソーランリップレスミノー90 FOOK:VMC♯6)
このまま反応が続きそうな感じではありましたが、ベタ凪になってアベレージも下がってしまったところで予定通り2時間の実釣にて納竿。
週末から雨が続くようですが、魚も順調に増えており、間もなくハイシーズンが到来しそうな河川でした♪
TACKLE
ROD:風神AD89ML
REEL:13’エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー20lb(以上 ラパラジャパン)
FOOK:VMC(以上 ラパラジャパン)
ITEM:
ティップガード、サックサック、Pull Boy(以上 ER巣山技研)
LURE:
プロト、BXウェイキングミノー(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー90、ソーランシンキングペンシル80S(以上 ストーム)
エアオグル70SLM(以上 ノースクラフト)
- 2014年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です♪
オグルに、リップレスと、状況に
合わせてのローテーション…
流石ですね~♪
アプローチの仕方など、参考に
させて頂きます♪
toshi4c
千葉県