プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:576
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:1356620
検索
QRコード
▼ 二夜連続ランカーGET&良型連発
- ジャンル:日記/一般
- (RIVER)
前日はタイミングにもハマってくれランカークラスを1本はバラしてしまったものの86cm&良型を複数キャッチする事ができ、このタイミングを逃さないよう前日と同じくランカー狙いで荒川のオープンエリアへ二夜連続の釣行。
当日は仕事が休みだった事もあり、陸っぱりにて下げ七分のタイミングから仲間とエントリー。
現着すると下げの流れはしっかりと効いており、手前のシャローには前日と同じくサッパ&イナッコの姿が確認できるといった状況ではあったものの、風向き的に風当たりは悪く次第に風も弱まってセカンドブレイクまでの水面は殆ど鏡状態になるといったコンディション。
そんな中セレクトしたルアーは前日もランカーを含めて良型を連発させてくれた抜群の飛距離を誇るマックスラップロングレンジミノー12。
前日よりエントリーできたタイミングも早く、まだまだ岸寄りのシャローもしっかりと流れが走っていた事から遠投はぜずにファーストブレイクを中心にダウンドリフトで流していくと幸先良くゴチン♪
しかし、ランカー狙いだけにサイズは不安を感じる50cmクラス。

(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
それでもヒットしたのはブレイクより手前のシャローであり、ここからはしっかりと流速差が生じているブレイクより先の面をチェック。
着水点、ロッドポジションをまめに変えながら当日の魚のコンディションにあったアプローチを探っていたところでゴンッ♪
ランカーには届かなかったものの、今度は期待感を持たせてくれる70UP♪


(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
更に連発とはいかなかったものの、潮位が下がるにつれてブレイクにヨレが差し始め、そのヨレの中をドリフトで探っていくと、かなり下流側へと流していったところでゴンッ。
ヒット直後にはそこまでの手応えを感じられなかった為、一気に寄せて一度も突っ込まれる事なくネットインした魚は思ったより長く、残念ながらランカーまでは届きませんでしたが、あと一歩に迫る70後半♪


(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
そして、引き続き同じラインを探っていくと、それ程時間は掛からずドスン。
今度はランカーと確信できるだけの重量感をフッキング直後にしっかりと感じられ、レバーブレーキを駆使して丁寧にやり取りを行って無事にランディング。
サイズは堂々のランカー、87cm♪


(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
しっかりと狙って二夜連続で出せたランカーに十分満足でき、その後は少し釣りをしたところで納竿としました。
コノシロの気配も感じる事ができ、ランカーハントが熱くなってきた晩秋の潮回りでした♪
TACKLE
ROD:クロノタイド932M(以上 ジャクソン)
REEL:エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1.0号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
マックスラップロングレンジミノー12、フラットラップ10(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー120F(以上 ストーム)
アドラシオン125F、エアオグル85SLM(以上 ノースクラフト) etc.
当日は仕事が休みだった事もあり、陸っぱりにて下げ七分のタイミングから仲間とエントリー。
現着すると下げの流れはしっかりと効いており、手前のシャローには前日と同じくサッパ&イナッコの姿が確認できるといった状況ではあったものの、風向き的に風当たりは悪く次第に風も弱まってセカンドブレイクまでの水面は殆ど鏡状態になるといったコンディション。
そんな中セレクトしたルアーは前日もランカーを含めて良型を連発させてくれた抜群の飛距離を誇るマックスラップロングレンジミノー12。
前日よりエントリーできたタイミングも早く、まだまだ岸寄りのシャローもしっかりと流れが走っていた事から遠投はぜずにファーストブレイクを中心にダウンドリフトで流していくと幸先良くゴチン♪
しかし、ランカー狙いだけにサイズは不安を感じる50cmクラス。

(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
それでもヒットしたのはブレイクより手前のシャローであり、ここからはしっかりと流速差が生じているブレイクより先の面をチェック。
着水点、ロッドポジションをまめに変えながら当日の魚のコンディションにあったアプローチを探っていたところでゴンッ♪
ランカーには届かなかったものの、今度は期待感を持たせてくれる70UP♪


(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
更に連発とはいかなかったものの、潮位が下がるにつれてブレイクにヨレが差し始め、そのヨレの中をドリフトで探っていくと、かなり下流側へと流していったところでゴンッ。
ヒット直後にはそこまでの手応えを感じられなかった為、一気に寄せて一度も突っ込まれる事なくネットインした魚は思ったより長く、残念ながらランカーまでは届きませんでしたが、あと一歩に迫る70後半♪


(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
そして、引き続き同じラインを探っていくと、それ程時間は掛からずドスン。
今度はランカーと確信できるだけの重量感をフッキング直後にしっかりと感じられ、レバーブレーキを駆使して丁寧にやり取りを行って無事にランディング。
サイズは堂々のランカー、87cm♪


(マックスラップロングレンジミノー12 HOOK:VMC7554 ♯6)
しっかりと狙って二夜連続で出せたランカーに十分満足でき、その後は少し釣りをしたところで納竿としました。
コノシロの気配も感じる事ができ、ランカーハントが熱くなってきた晩秋の潮回りでした♪
TACKLE
ROD:クロノタイド932M(以上 ジャクソン)
REEL:エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ1.0号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー22lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
マックスラップロングレンジミノー12、フラットラップ10(以上 ラパラジャパン)
ソーランリップレスミノー120F(以上 ストーム)
アドラシオン125F、エアオグル85SLM(以上 ノースクラフト) etc.
- 2015年11月5日
- コメント(1)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 24 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
凄いですね。
同じ川でやってるとは思えないです。(^^ゞ
狙って出せるランカー。次元が違いすぎます。
荒川すずき
東京都