プロフィール

ずっくん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:379997

QRコード

ちょっと早い、落ち鮎調査


撃沈した、シルバーウィークの高知遠征終了後の週末。


ちょこっと時間が空いたので、少し早いかとは思いつつ、落ち鮎の調査に行ってきました。


夕マヅメは潮位が低いため、イワシが接岸してきている埠頭の様子を伺います。


イワシ狙いのサビキ師が大挙してる中、ルアーを投げますが、サッパリ反応がありません(>_<)


先週の朝マヅメでは、セイゴ中心ながらボイルも多数あり、良い型のシーバスも何本かトップで上がっていたのですが…。

jpwit7pkftii3ngjayfw_920_690-20b68f79.jpg
自分には、チヌしか釣れませんでしたが(苦笑)


アタリはおろか、ボイルすらなく、周りのルアーマンにも反応がない様子。


日が暮れたこともあり、早々に見切り、落ち鮎ポイントに向かいます。




既に真っ暗になった中、状況を確認すると、思った以上に水位が低い。


取り敢えず、先発は「ショアラインシャイナーバーティス120F」の鮎カラー(^ ^)


しかし、予想通り水位が低すぎて、すぐに底を叩いてしまう。


そこで、ルアーを同じショアラインシャイナーシリーズの120F-SSRにチェンジ。


アップクロスにキャストをして、ポイントを撃っていくもシーバスからの反応はない…。


仕方なく、最上流部の堰堤の落ち込みまで移動して、同様にアップクロスにキャストするも、これまた反応はない…(汗)


そこで、今度は堰堤の直下に立ち位置を変えて、堰堤の落ち込みを直接狙います。


堰堤に対し、平行にキャスト、ラインを落ち込みの反転流に乗せて、ラインを落ち込み直下に送り込んでいきます。


ラインが落ち込み直下に引きずり込まれたところで、ゆっくりとリトリーブを開始。


こういう流れが複雑な場所でも、重心を固定できるHGSのおかげで、バランスを崩すことなくゆっくりと引いてこれます。


一際大きく、水が流れ落ちている場所をルアーが通過した瞬間、『コンッ』というアタリ!


明らかに、ボラではなく、シーバスの反応。


すぐにピックアップして、再度同じ所にキャスト。


先程と同様に、ゆっくりとリトリーブしてくると、『ゴンッ』と今度は確実に喰った❗️


水深が浅い為、縦横無尽に暴れ回るシーバスをなんとかいなして、ランディング。

ghtfrpysnveffrotkbdm_690_920-4710e19a.jpg
ちょっと痩せているけど、ナイスシーバス(^ ^)

b7okono82g93wuazzhjz_920_690-cd721b12.jpg
2015年9月26日 19:20
シーバス:61cm
ルアー:ダイワショアラインシャイナーZ120F-SSR


その後は、ボラのアタリのみでノーヒット…。


たまたま、先日の大雨の増水時にさしてきたシーバスの残りだったのか、まだまだ落ち鮎のシーズンには早かったようです(苦笑)




タックル
ロッド:モアザンモバイル87MLS-5
リール:12イグジスト3012H
ライン:PE0.8号、リーダー:フロロ20lb

コメントを見る