プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:402183
QRコード
▼ ガシラ一匹!
- ジャンル:釣行記

アジ狙ったんですけどね(笑)
大阪は金・土と雨。金曜は先日更新したように、上着を忘れるといった間抜け
な事で釣りにならず、土曜は結構な雨だったので、釣りはお休みです。
で、日曜日、やっと天気に恵まれたので、まずは気になっていたタッチーから
狙ってみました。
今年はタッチーが少ないようで、あまり釣果が聞かれなかったのですが、去年の
ブログからして、ひょっとしてまだ釣れるかも…っと思い、まぁ、ダメ元でやってみました。
夕方日が落ちる午後4:30から6時前まで、がんばってしゃくってもアタリ無し。
これで今年のタッチーは終了となりました。
そこから大阪のアジングポイントへ。
しかし、やったことの無いポイントで、初めてのロケーションという環境なので、
粘っていいのかどうかが解らない。よく知っているポイントだと、粘れば良い
とか、ここは反応がなければすぐ移動だとか解るのですが、初めてのポイントだと
どうしていいやらって感じになりますよね。
とりあえずランガンすることにしましたが、まー見事に無反応。
3箇所回ってどこも反応がなかったので、ちょー有名ポイントに行ってみることに。
でも、ちょー有名ポイントと聞いていたのに、餌師が一人いただけで、誰も居ない(笑)
しかも、写真のガッシーが一匹釣れただけで、後は無反応ですよ。
普通、釣れていたら人は平日でも結構居るんですけどねぇ。
夜9時を過ぎた頃、すっかりやる気を無くした所に根がかりでラインブレイクと
なり、ちょー負け負け気分でとっとと帰ることになりました。
車に戻ると、着た時は私の車しか止まっていなかったのに、5台ほど車があります。
そういえば、来た時はアングラーを見なかったのに、帰る少し前からちょいちょい
見かけるようになっていました。
堺のポイントでも、夜10時を過ぎてから急に釣れだしたりした事もあるので、
ひょっとして地合が遅い時間だったのかもしれませんね。
まー、もう少し情報を仕入れて出直すとしましょう^^
ではまた
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~^^
- 2012年12月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。