プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418480
▼ 朝マズトップゲーム
友人のアルピナテスターテツ輿石さんが川遊びをご所望なのでお供してきました(^^)
■ 朝マズメポッパーゲーム ■
『とりあえず先に入って癒されときます』との事なので僕と播谷さんは東の空が明るくなり始めの頃に合流。
と言っても播谷さんはファーストラウンドで既にサーフで遊んで来たそうな・・・
おじさんズは皆さん元気ですな(笑)
テっつぁんがCUTVIB55HWで手堅くシーバスとクロダイを取ったようですが反応はそれほどよくないらしい。

テっつぁんシーバス(Megabass CUTVIB55HW)

テっつぁんチヌ(Megabass CUTVIB55HW)
それならちょいと移動してトップゲームで遊びましょうと移動すると移動先には西くん。
前日は雨直後という事もあり濁りが入っててKAGELOU124Fで反応が良かったそうな。
んん〜だがしかし今日は濁りもかなり取れてしまったので明るくなってからはスモールトップパターンの方が釣れそうな気も。
今日入っているこの場所の今の時期のメインベイトは鮎とイナっ子。
暗い内はとりあえずなんでも良いから反応欲しい時はやっぱりCUTVIB55HWが強い。
これがあと1ヶ月位してベイトが成長してくると夜はカゲロウシリーズかなという感じ。
でも今年は特に鮎もイナっ子もサイズが小さい。
こんな時は明るくなってからのトップゲームの反応も少し違ったりします。
まあとりあえず実績ポイントは3人に任せて僕はランガン。
2〜300mほど移動した所で雰囲気の良い流れの変化とベイトを発見!!
観察してるとやっぱりベイトが小さい。
ポシュ
ポシュポシュ
と小さいスプラッシュで誘いをかけると
ボシュ!!と出た♪
初発はミスバイトだったけど直ぐにゴボッ!!っときまして・・・

60あるなし(Megabass POP X)
気ん持ち良いぃぃ♪
お3方を呼び寄せて待ってる間に
チビだけどもう1本追加。

(Megabass POP X)

合流して西くん
(Megabass POP X)
誤爆で盛り上がったり前に集中していると後ろでボイル!の『志村!後ろ後ろ!』状態に陥ったりと、おじさんズがキャッキャ♫キャッキャ♫と楽しんどります(笑)
ちなみに西くんは『志村後ろ後ろ!』を知らない世代らしい・・・年の差の線引きを感じます(T ^ T)
西くんと共にペンシルを投入したりしてみたけど、やっぱりベイトがまだ小さいのが影響しているのかペンシルでは反応が出ない気難しい展開。
それでもボシュっと♪

(Megabass POP X)
クロダイのモアッ!としてからのバイトも良いですがシーバスの予告なく突然ボシュ!っと来るのもドキドキしてたまらんですね(^ ^)
******公開中の動画*****
秋田県雄物川完全ノーガイド、デイゲームオンリー取材
*******7月の掲載予定誌*******
7月13日(金) 東京中日スポーツ新聞
7月20日(金) ルアーマガジンソルト
7月20日(金) ソルトウォーター
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass CutVib55HW
Megabass POP X
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》アルティメットウェーダー
■ 朝マズメポッパーゲーム ■
『とりあえず先に入って癒されときます』との事なので僕と播谷さんは東の空が明るくなり始めの頃に合流。
と言っても播谷さんはファーストラウンドで既にサーフで遊んで来たそうな・・・
おじさんズは皆さん元気ですな(笑)
テっつぁんがCUTVIB55HWで手堅くシーバスとクロダイを取ったようですが反応はそれほどよくないらしい。

テっつぁんシーバス(Megabass CUTVIB55HW)

テっつぁんチヌ(Megabass CUTVIB55HW)
それならちょいと移動してトップゲームで遊びましょうと移動すると移動先には西くん。
前日は雨直後という事もあり濁りが入っててKAGELOU124Fで反応が良かったそうな。
んん〜だがしかし今日は濁りもかなり取れてしまったので明るくなってからはスモールトップパターンの方が釣れそうな気も。
今日入っているこの場所の今の時期のメインベイトは鮎とイナっ子。
暗い内はとりあえずなんでも良いから反応欲しい時はやっぱりCUTVIB55HWが強い。
これがあと1ヶ月位してベイトが成長してくると夜はカゲロウシリーズかなという感じ。
でも今年は特に鮎もイナっ子もサイズが小さい。
こんな時は明るくなってからのトップゲームの反応も少し違ったりします。
まあとりあえず実績ポイントは3人に任せて僕はランガン。
2〜300mほど移動した所で雰囲気の良い流れの変化とベイトを発見!!
観察してるとやっぱりベイトが小さい。
ポシュ
ポシュポシュ
と小さいスプラッシュで誘いをかけると
ボシュ!!と出た♪
初発はミスバイトだったけど直ぐにゴボッ!!っときまして・・・

60あるなし(Megabass POP X)
気ん持ち良いぃぃ♪
お3方を呼び寄せて待ってる間に
チビだけどもう1本追加。

(Megabass POP X)

合流して西くん
(Megabass POP X)
誤爆で盛り上がったり前に集中していると後ろでボイル!の『志村!後ろ後ろ!』状態に陥ったりと、おじさんズがキャッキャ♫キャッキャ♫と楽しんどります(笑)
ちなみに西くんは『志村後ろ後ろ!』を知らない世代らしい・・・年の差の線引きを感じます(T ^ T)
西くんと共にペンシルを投入したりしてみたけど、やっぱりベイトがまだ小さいのが影響しているのかペンシルでは反応が出ない気難しい展開。
それでもボシュっと♪

(Megabass POP X)
クロダイのモアッ!としてからのバイトも良いですがシーバスの予告なく突然ボシュ!っと来るのもドキドキしてたまらんですね(^ ^)
******公開中の動画*****
秋田県雄物川完全ノーガイド、デイゲームオンリー取材
*******7月の掲載予定誌*******
7月13日(金) 東京中日スポーツ新聞
7月20日(金) ルアーマガジンソルト
7月20日(金) ソルトウォーター
*****【タックル】*****
【Rod】TENRYU PowerMaster SandWalker 910ML
【Reel】DAIWA 16セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL 耐摩耗 SHOCK LEADER 20lb
【Lure】 Megabass CutVib55HW
Megabass POP X
【Fook】 fimoフック
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》アルティメットウェーダー
- 2018年7月9日
- コメント(2)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 35 分前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント