プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:493
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:7418753
▼ ひらめ冬パターン
- ジャンル:日記/一般
- (Megabass, フラットフィッシュゲーム, テンリュウ)
本日ワタクシメの記事が掲載の東京中日スポーツ新聞発売です♪
今回はフラットゲームです。
さて週末は取材のプラと朝マズメサーフ散策に行ってきました♪
僕の職場は土曜日も仕事なので週末=日曜なんですが、週末ほど睡眠時間が短いってのは我ながら普通じゃないなと感じます。
我ながらっていうか釣り人ならみんなそうですね(笑)
■ 前半戦は取材プラ ■
シーバスの取材のプラですが合格ラインのサイズが結構大きめ。
ここ数日何箇所か下見はしているけど、この時期なら入っていて欲しい場所のベイトは軒並みお留守な感じ。

それでも狙っていたタイミングとは違うけど合格サイズが1本出ました(^^)
(Megabass プロト)
しかししかしこれ以降は音沙汰なしな所を見ると潮のタイミング的にも偶然の魚っぽく再現性は厳しいかな(^^;;
プラ中のこういう偶然魚、釣れるだけでありがたいし嬉しいけどなかなか見切りがつかなくなりそうで自分自身の中でどう判断するかが難しい。
特に当日撮らなくてならないお題の魚のサイズが大きくなればなるほど反応の多い少ないだけを追うだけではお題をクリアーできないですしね(^^;;
もう少し時間があるので追跡調査をしていきたいと思います。
■ 朝マズメサーフ ■
プラを終えて家に帰宅が午前0時。
1時に就寝して3時半に起床。
朝マズメは西君を誘ってサーフを徘徊してみました。
先日の反応が良かったサーフは置いといてこの朝は全く別のエリアのサーフへ。
先行者の方に挨拶していると早速西君が何か食わせてるし・・・!Σ(×_×;)!

50cmの肉厚ヒラメ。
(Megabass ボトムスラッシュ20g&スーパースピンドルワーム5inc)
この男、絶不調で最近全く釣れていないのに僕の隣でロッドを振る時だけ打率が8割を軽く超えやがる(^^;)
たぶんレンジを合わせる技術や食わせの技は向上したけど、まだ経験が浅いので魚を追ったり状況を読んだりする部分が育ってないんだろうなぁ。
でも久々の釣果にホクホクの笑顔を見ていると微笑ましいものです♪
さて微笑ましいだけで終わってしまうと僕的にちょっと寂しい。
出来ればW物持ちなんぞを獲れたら・・・・
かなりマジになって狙います。
かなり遠浅のサーフですがボトムスラッシュのチャターの高い浮き上がり力を使ってボトムスレスレをスロ~~に通して来ると・・・

ヌンと来ました♪

47cm
(Megabass ボトムスラッシュ20g&スーパースピンドルワーム5inc)

v( ̄Д ̄)v イエイ
W物持ち成功~~♪
2人とも2ヒット1キャッチで終了となりました♪
■ 秋と冬の海 ■
今回の潮回り。面白いのは前回のエリアは秋の海のヒラメの反応の出方。今回のエリアは冬の反応の出方をしていること。
前回のエリアの攻略法的なものは本日発売の東京中日スポーツ新聞に譲りますが、結構上のレンジでの反応が多いのに対して、今回のエリアはボトムギリギリの低速リトリーブが好反応だった。
距離的には10kmほどしか離れていないけど秋と冬の海の季節の変わり目を感じますね。

今回のサーフはかなり遠浅のサーフ。ボトムスラッシュのチャターはかなり浮き上がり能力が高いので相当低速でもボトムを引きずらずに巻いて来れる。
キャスト後着底したらゆ~っくりとリトリーブして『ブルブルブル!』というチャターの振動が感じられるならもっと低速に。
ブルブルが止まったらボトムを引きずっているのでもう少しスピードアップ。
そんな風に狙っているとボトムスレスレを低速で通せるので冬パターンのヒラメから反応が得られやすいのではないかと思いますので是非お試しくださいませ(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW107ML
【Reel】DAIWA 13セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL NAIRON SHOCK LEADER20lb
【Lure】 Megabass BOTTOM SLASH 20g
Megabass SUPER SPINDLE WORM 5inc
【Fook】 fimoフック #5
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオ・プレミアムウェーダーⅡ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月の掲載誌
東京中日スポーツ新聞
12月12日(月)
12月30日(金)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近公開の動画
今回はフラットゲームです。
さて週末は取材のプラと朝マズメサーフ散策に行ってきました♪
僕の職場は土曜日も仕事なので週末=日曜なんですが、週末ほど睡眠時間が短いってのは我ながら普通じゃないなと感じます。
我ながらっていうか釣り人ならみんなそうですね(笑)
■ 前半戦は取材プラ ■
シーバスの取材のプラですが合格ラインのサイズが結構大きめ。
ここ数日何箇所か下見はしているけど、この時期なら入っていて欲しい場所のベイトは軒並みお留守な感じ。

それでも狙っていたタイミングとは違うけど合格サイズが1本出ました(^^)
(Megabass プロト)
しかししかしこれ以降は音沙汰なしな所を見ると潮のタイミング的にも偶然の魚っぽく再現性は厳しいかな(^^;;
プラ中のこういう偶然魚、釣れるだけでありがたいし嬉しいけどなかなか見切りがつかなくなりそうで自分自身の中でどう判断するかが難しい。
特に当日撮らなくてならないお題の魚のサイズが大きくなればなるほど反応の多い少ないだけを追うだけではお題をクリアーできないですしね(^^;;
もう少し時間があるので追跡調査をしていきたいと思います。
■ 朝マズメサーフ ■
プラを終えて家に帰宅が午前0時。
1時に就寝して3時半に起床。
朝マズメは西君を誘ってサーフを徘徊してみました。
先日の反応が良かったサーフは置いといてこの朝は全く別のエリアのサーフへ。
先行者の方に挨拶していると早速西君が何か食わせてるし・・・!Σ(×_×;)!

50cmの肉厚ヒラメ。
(Megabass ボトムスラッシュ20g&スーパースピンドルワーム5inc)
この男、絶不調で最近全く釣れていないのに僕の隣でロッドを振る時だけ打率が8割を軽く超えやがる(^^;)
たぶんレンジを合わせる技術や食わせの技は向上したけど、まだ経験が浅いので魚を追ったり状況を読んだりする部分が育ってないんだろうなぁ。
でも久々の釣果にホクホクの笑顔を見ていると微笑ましいものです♪
さて微笑ましいだけで終わってしまうと僕的にちょっと寂しい。
出来ればW物持ちなんぞを獲れたら・・・・
かなりマジになって狙います。
かなり遠浅のサーフですがボトムスラッシュのチャターの高い浮き上がり力を使ってボトムスレスレをスロ~~に通して来ると・・・

ヌンと来ました♪

47cm
(Megabass ボトムスラッシュ20g&スーパースピンドルワーム5inc)

v( ̄Д ̄)v イエイ
W物持ち成功~~♪
2人とも2ヒット1キャッチで終了となりました♪
■ 秋と冬の海 ■
今回の潮回り。面白いのは前回のエリアは秋の海のヒラメの反応の出方。今回のエリアは冬の反応の出方をしていること。
前回のエリアの攻略法的なものは本日発売の東京中日スポーツ新聞に譲りますが、結構上のレンジでの反応が多いのに対して、今回のエリアはボトムギリギリの低速リトリーブが好反応だった。
距離的には10kmほどしか離れていないけど秋と冬の海の季節の変わり目を感じますね。

今回のサーフはかなり遠浅のサーフ。ボトムスラッシュのチャターはかなり浮き上がり能力が高いので相当低速でもボトムを引きずらずに巻いて来れる。
キャスト後着底したらゆ~っくりとリトリーブして『ブルブルブル!』というチャターの振動が感じられるならもっと低速に。
ブルブルが止まったらボトムを引きずっているのでもう少しスピードアップ。
そんな風に狙っているとボトムスレスレを低速で通せるので冬パターンのヒラメから反応が得られやすいのではないかと思いますので是非お試しくださいませ(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW107ML
【Reel】DAIWA 13セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL NAIRON SHOCK LEADER20lb
【Lure】 Megabass BOTTOM SLASH 20g
Megabass SUPER SPINDLE WORM 5inc
【Fook】 fimoフック #5
【Wear】Anglers Design
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》ネオ・プレミアムウェーダーⅡ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月の掲載誌
東京中日スポーツ新聞
12月12日(月)
12月30日(金)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近公開の動画
- 2016年12月12日
- コメント(8)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント