プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:415
- 昨日のアクセス:602
- 総アクセス数:7418130
▼ 検証的ガイド釣行
- ジャンル:日記/一般
- (フラットフィッシュゲーム, マゴチ, ヒラメ)
■ 逆パターン ■ ︎
休日だった火曜日。たまたまお休みが重なった薄葉さんとフラット狙いにサーフへ♪
今日の僕的な目標は薄葉さんに釣ってもらう事と最近の捕食パターンの偏りの検証。
先日の西君との釣行。最近のパターンを教えるまで西君ノーバイト、僕好反応って状況でやっぱり食い方に偏りがあるんだな~と当日は思ったけど・・
そもそも僕と西君ではキャリアが違う。僕的にはこの泳ぎの時に食ってきていると思っていても知らず知らずその場の状況に細かくアジャストさせているのかもしれない。
その場の状況に合わせて~~ってのが釣りの醍醐味でもあるのだけど、僕が知りたいのは状況へのアジャスト(キャリア)
で釣果に差が出たのか?それともルアーの動かし方で差が出たのか?そこが知りたい。
そこをしっかり把握しておかないと人にルアーを勧める際や今後のルアーの開発に関わる場合に大きく影響がでる。
ってなわけで・・・
薄葉さんには最近好調のスローフォールの釣りをやってもらい、僕は意図的にそのアクションは入れずに狙っていく。
・・・・・
・・・・
・・・
グググ!っとロッドが絞り込まれる!!!
ヒットしたのは薄葉さん!!

マゴチ60オーバー!!
(BuddyWorks 45HEAD + FlagShad 5inc)
そしてそして・・・
おおおおお!!!
の声と共に再び薄葉さんのロッドが曲がる!!

ヒラメ!!
(某メーカーのこれから発売のメタルジグ)
ルアーこそ違えど狙い方は一緒でスローフォールのアクションで食ってきた(^^)
さらにさらに三度ロッドが曲がるが、今度は途中でフックアウト。
■ 検証終了からの~ ■
魚は居るっぽい・・・。
でも僕はここまでノーバイト。
スローフォールのアクション以外は色々試しているけど全然反応してくれない(^^;)
今日は薄葉デーなのか??
せっかく久しぶりに一緒に釣りしてるのでW物持ちを撮りたい!!!
解~~禁~~
リミット解除!!
出力全開!!

サーチアイ!!

釣れました♪
(BuddyWorks 45HEAD + FlagShad 4inc)

ダブル物持ち♪♪
ここでタイムアップで終了としましたが・・・
考察としてやっぱり動かし方で食い方が違うように感じます。
もう少し高活性な魚が多いと色んなアクションで食ってくるんだろうけど、感触として凄くストライクゾーンが狭いなと。
その操作をやろうとすると45HEAD + FlagShadがやりやすいかな。
あとはMEGABASSのチャターが付いたボトムスラッシュもやりやすいかな~と思います(^^)
■ 本日のまとめ ■
なかなか難しい時期なんだと思う。
こういう時って少しでも魚が居るエリアを求めて自分的開拓を進めるか、目の前の海にもっと集中するか。
投げ続けて不意に食ってくることもある。その不意に食った1本がその後に繋がる大きなヒントに繋がります。
魚がバイトしてくれた時に『どんなアクションで食ったっけ?』ってならない為にも1投1投ごとに水中を想い描くことが凄く重要。
でも本気の本気!って集中力の持続時間なんてたかがしれてます。僕の場合は絶対釣ったるぜ!!って集中してもせいぜい15~30分。
次第にあれ?魚いないのかな? 場所が違うのかな? 向こうの方が良いのかな?って絶対に釣ってやる!って意思が揺らいでくる。
その15分ほどの集中力のピークをいつどこで発揮するのか?
時合いでしょ!!
(今でしょ風に♪)
予測できうる30分ほどの時合いにそのMAXの集中力を使うでしょ! って話に繋がります。
んん~~釣りって奥が深い♪
きっと僕がこうしてノーマルサイズを釣って満足している間にもすぐそばにキングサイズのフラットフィッシュが居たりするんだろうな~。
いつかはフラットフィッシュでも今やっている高確率を求める釣りを捨てて地元での大物の裏パターンも探ってみたいもんです(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【Rod】TENRYU SWAT SW107ML
【Reel】DAIWA 13'セルテート3012
【Line】山豊テグス FAMELL STRONG8 1号
FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 25lb
【Lure】BuddyWorks 45HEAD+FlagShad 4inc
【Wear】Anglers Design
《Top》モバイルレインウェア
《Life Jacket》エクストリームⅢ
《Waders》トライアルブーツフットウェーダー
《Glove》5フィンガーレスメッシュグローブ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
5月のメディア掲載

ショアジギングBible2016 5月31日
(↑ キャスト方法について書いてます)
6月のメディア掲載
東京中日スポーツ新聞
6月13日(月)
6月24日(金)
ソルト&ストリーム
6月25日??
☆★☆★ イベント ☆★☆★☆

- 2016年6月8日
- コメント(15)
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント