プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:150924
QRコード
▼ アイドル(外道)写真集
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりの更新です。
先月、米代川外道ハンターズのイベント「浅マヅメカップ」でなんとか逃げ切ることができ、4位入賞しました。
浅マヅメさんの太っ腹企画で豪華賞品をいただきました!


これで4位ですヨ\(◎o◎)/!
浅マヅメさん、ありがとうございましたm(__)m
話は変わって、10月に入って釣りに行ってるんですが、なにせ釣れませんからネタがありません。
先日の大増水の影響で、上の方は居残りも期待できず、水温低すぎて中流域にはなかなか入ってこない感じがします。
とりあえず、アイドルたちの写真でごまかします(・_・;)
10月3日 落ち鮎は大きめのが多く20匹ほど流れてた。
Z120F-SSRとトレイシー15gで



10月8日 弱った落ち鮎もいたが、産卵行動?らしきライズ?が起きてたが、ボイルや捕食音は皆無。

この日、朝方COOLパパさんに発見(目撃)される。
雨が降ってきたがあれ程の大増水になるとは(泣)
Z120F-SSRで

10月11日 大増水後まだまだ水位が高いが、増水チャンスを狙いハニースポットへ行くが、1投目で・・・終了(泣)

スネコン130Sで

10月15日 落ち鮎はまだ居るみたい
スイッチヒッター120Sで

マルタ(ウグイ)が入ってきてるので、もしかしたらと思ったが・・・


10月19日 ニゴイのアタリを腰が砕けるだけ大アワセしたら、背後から声が・・・ショージさんでした(笑)
その後、二人で攻めるも2匹目のニゴイがヒットしたので、移動。
・・・しかし何事もなく、無念のタイムアップ(泣)
ショージさん、お疲れ様でした♪
またご一緒してくださいネ♡

スネコン130Sで

ブローウィン140Sで

10月21日 居残りが居るのではと、わずかな希望を持ち、懲りずに上の方に行ってみる
鮎、落ち鮎ともに居たが、ノーバイトで移動。
気温5.3℃、水温9.2℃(19:00頃)
2箇所目中流域、泳いでるのも、流されてる落ち鮎も居る

しかし、シーバスの反応がありませんでした。
スネコン130Sで


ブローウィン140Sで


気温7.2℃、水温10.8℃(20:00頃)
まだ、諦めてません(-"-)
で、10月24日 気温3.2℃、水温9.1℃(3:00頃)
スネコン130Sで


シーバス不在だと鮎食べ放題みたいです<(`^´)>
先月、米代川外道ハンターズのイベント「浅マヅメカップ」でなんとか逃げ切ることができ、4位入賞しました。
浅マヅメさんの太っ腹企画で豪華賞品をいただきました!


これで4位ですヨ\(◎o◎)/!
浅マヅメさん、ありがとうございましたm(__)m
話は変わって、10月に入って釣りに行ってるんですが、なにせ釣れませんからネタがありません。
先日の大増水の影響で、上の方は居残りも期待できず、水温低すぎて中流域にはなかなか入ってこない感じがします。
とりあえず、アイドルたちの写真でごまかします(・_・;)
10月3日 落ち鮎は大きめのが多く20匹ほど流れてた。
Z120F-SSRとトレイシー15gで



10月8日 弱った落ち鮎もいたが、産卵行動?らしきライズ?が起きてたが、ボイルや捕食音は皆無。

この日、朝方COOLパパさんに発見(目撃)される。
雨が降ってきたがあれ程の大増水になるとは(泣)
Z120F-SSRで

10月11日 大増水後まだまだ水位が高いが、増水チャンスを狙いハニースポットへ行くが、1投目で・・・終了(泣)

スネコン130Sで

10月15日 落ち鮎はまだ居るみたい
スイッチヒッター120Sで

マルタ(ウグイ)が入ってきてるので、もしかしたらと思ったが・・・


10月19日 ニゴイのアタリを腰が砕けるだけ大アワセしたら、背後から声が・・・ショージさんでした(笑)
その後、二人で攻めるも2匹目のニゴイがヒットしたので、移動。
・・・しかし何事もなく、無念のタイムアップ(泣)
ショージさん、お疲れ様でした♪
またご一緒してくださいネ♡

スネコン130Sで

ブローウィン140Sで

10月21日 居残りが居るのではと、わずかな希望を持ち、懲りずに上の方に行ってみる
鮎、落ち鮎ともに居たが、ノーバイトで移動。
気温5.3℃、水温9.2℃(19:00頃)
2箇所目中流域、泳いでるのも、流されてる落ち鮎も居る

しかし、シーバスの反応がありませんでした。
スネコン130Sで


ブローウィン140Sで


気温7.2℃、水温10.8℃(20:00頃)
まだ、諦めてません(-"-)
で、10月24日 気温3.2℃、水温9.1℃(3:00頃)
スネコン130Sで


シーバス不在だと鮎食べ放題みたいです<(`^´)>
- 2016年10月22日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント