プロフィール

森岡紘士 -朔

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:790
  • 昨日のアクセス:958
  • 総アクセス数:968803

QRコード

初夏の淡水スズキ攻略〜ローテ術〜

Summer River Seabass Game

2vfrgptf5vc6gn36h9at_920_691-53c92800.jpg

去年の秋から追いかけ続けている淡水スズキ。今季はBlueBlueからダウンサイズモデルが続々とリリースされて、ようやく淡水でもスタイルを確立出来つつあるのかなと手応えを感じています。

湖流に乗り、流入河川の浅場へ差してくるスズキを狙い撃ち。

先発はSNECON90Sを結んで、上下左右に振る蛇行アクションでターゲットを誘惑。

「バッコーン」とスネ子で2連発!!

41本目

2zj9zdvtciskdmmsk9pa_920_690-b17c90b2.jpg

42本目はサイズアップ!!

oddnzxv8kst6hx8u97oy_920_690-6e2f1000.jpg

カラーは房総サンセット。
濁りが入った淡水でもバツグンに効きます。何より塗装が強いので経済的です^ ^

まだ同じカバーから出そう。
ルアーをローテーションして見切られないようにする。次はNarage50で中層をスローロール。フォールはテンションを抜いてスパイラルに落とす。

43本目はスパイラルフォールからの巻き出しでヒット!!

mb8ozdevdi9w6obo5ihr_920_690-f662108f.jpg

カラーは甲殻スモークタイガー。
底層に付くチヌに効くブラウンクリア。
今度は底を攻めてみると、

xyf5u9a2ufuzxn3wwnmv_920_690-252ac0b6.jpg

ね、チヌにも効いてるでしょ?(笑)

場を休ませて、再び水面がざわつき始めたタイミングに合わせて、スイミングポッパーGaboz!!!90を結ぶ。

水面を引き波を立てながらのローリングアクションで「ボフッ」と激しく水面が割れる。たまんねえ〜。

44本目はガボッとレッドシーガ。

om53v3viu5evwp232z46_920_644-6f81760b.jpg

扱いが慣れていない場合、スネコンやガボッツを使用した水面下でのサーフェスゲームは視認性の高いカラーを選ぶことをお勧めします。

表層での反応が無くなったので、場を再び休ませて、ワームに変え、カバーの奥へドライブシャッド+ジグヘッドを撃ち込むとグッドサイズ!!

45本目

od464sr9zfrmc2bjh636_920_690-07e3eae6.jpg

気をつけないといけないのは、ワームはプラグよりも圧倒的にスレやすい。ダートを見せると数日単位で魚に影響を与えるので、極力避けるようにしています。(個人的な考えです)

攻めきった!ところから底層をTracy15の快速リトリーブ。最後の聖域に残っていたのは、今日一番のドラマ魚でした!!

sbwkso6mopk389aa2ozu_690_920-1015dee0.jpg

46本目はTracy15

nm2v3s3xg4gzm6vr25z4_920_690-55e4d83d.jpg

ベイトは12センチくらいのニゴイの幼魚。このサイズを3つ吐き出しました。完全に底層を意識していた個体ですね。

um6hmcyxeeehymtmwbzk_920_690-18ad9303.jpg

締めはナマさん!!
コレがストライクゾーンでヒットするって事は、スズキが抜けたサインでもあります。

hs9sta92munheat3nv5k_920_690-3559606f.jpg

カラーはレッドタイガー。
上流から濁り水が入ってきたので、アピール系の色を選択したのが功を奏しました。

tw2tsh5dbwuzvwx2jzrn_920_690-55b68cc6.jpg

今回は回遊系の群れを捉えたので、色々とルアーをローテーションさせながら、本数を伸ばしていく事が出来ました。

魚に見切られない工夫をすることは、どんな釣りにおいても大事ですよね。まだまだ夏は始まったばかり。色々と気になる方法を試してみたいと思います^ ^


iPhoneからの投稿

コメントを見る

森岡紘士 -朔さんのあわせて読みたい関連釣りログ