プロフィール

森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1082681
QRコード
▼ 晩秋のボトムチニング調査!
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
秋も深まり、夏場のように至るところでチヌが居るというわけではなく。深場へ落ちていく魚、居残り組。行動パターンが別れていきます。
どの魚を追いかけていくのか?ここが秋のチヌ釣りの難しい所だと感じます。自分は勿論…
この時期のチヌ狙いといえば、セオリー王道のボトムゲーム。底を制する者がチヌを制す!
秋パターン検証の為に、本日も1時間限定の調査に出撃。前日の手応えを確信へと変えたい。
天候も予報では晴れのはずだが、ポイントに着くと雲が厚くなり通り雨がポツポツ、ザー。過去の経験上、こんな天候の方が魚の喰いが立つ傾向にある気がします。
こんか日は甲殻類もざわつき、自然とチヌの活性も高くなるのでしょうか?不思議とヒット率もUPします。通り雨も過ぎスタート。
前日と同様、動く潮なので喰い気のある魚は底を意識しながら回遊しているはず。デイに強いチヌマウスWで広範囲にサーフエリアを探っていきます。
しっかりと底を取り、誘いはズル引き。ゆっくりとボトムを感じながらリトリーブ。時折、コツ…と生体反応があるので期待はできる。
数投目で、ゴンっと明確なバイト!強烈なシメ込みと重量感。秋チヌは本当に引きが強いですわ。
慎重に取り寄せて砂浜にズリ上げたのは、46㎝の良型チヌ。体高があるので、よく引きました。

チヌマウスWを吸い込むように喰わえていました。捕食モードに入っていましたね。晩秋チヌ活性高い。

立て続けに中型サイズを追加して、一時間調査は終了。ちょうど雲から晴れに。天候も味方してくれたみたいです。
良型チヌの胃袋からは、大量のアナジャコを捕食していました。海藻ばかり食べている草食系チヌとは引きが違うわけですわ。

秋パターンも掴めてきたので、まだまだチヌ狙います。短時間で勝負が着くボトムチヌゲームは本当に面白い!
Android携帯からの投稿
どの魚を追いかけていくのか?ここが秋のチヌ釣りの難しい所だと感じます。自分は勿論…
この時期のチヌ狙いといえば、セオリー王道のボトムゲーム。底を制する者がチヌを制す!
秋パターン検証の為に、本日も1時間限定の調査に出撃。前日の手応えを確信へと変えたい。
天候も予報では晴れのはずだが、ポイントに着くと雲が厚くなり通り雨がポツポツ、ザー。過去の経験上、こんな天候の方が魚の喰いが立つ傾向にある気がします。
こんか日は甲殻類もざわつき、自然とチヌの活性も高くなるのでしょうか?不思議とヒット率もUPします。通り雨も過ぎスタート。
前日と同様、動く潮なので喰い気のある魚は底を意識しながら回遊しているはず。デイに強いチヌマウスWで広範囲にサーフエリアを探っていきます。
しっかりと底を取り、誘いはズル引き。ゆっくりとボトムを感じながらリトリーブ。時折、コツ…と生体反応があるので期待はできる。
数投目で、ゴンっと明確なバイト!強烈なシメ込みと重量感。秋チヌは本当に引きが強いですわ。
慎重に取り寄せて砂浜にズリ上げたのは、46㎝の良型チヌ。体高があるので、よく引きました。

チヌマウスWを吸い込むように喰わえていました。捕食モードに入っていましたね。晩秋チヌ活性高い。

立て続けに中型サイズを追加して、一時間調査は終了。ちょうど雲から晴れに。天候も味方してくれたみたいです。
良型チヌの胃袋からは、大量のアナジャコを捕食していました。海藻ばかり食べている草食系チヌとは引きが違うわけですわ。

秋パターンも掴めてきたので、まだまだチヌ狙います。短時間で勝負が着くボトムチヌゲームは本当に面白い!
Android携帯からの投稿
- 2013年11月7日
- コメント(5)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN
















最新のコメント