プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:1067408
QRコード
▼ いぶし銀、現れる
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
厳しい寒さです。ブリームも水温の安定している深場へ落ちていく時期になりました。前シーズンのデータから体力のある魚は冬場でも浅場に入ってくると確信しています。
冬場でもシャローに入ってくるチヌは警戒心も強いが喰い気も抜群。この時期にルアーで狙うのは甲殻類を捕食しに浅場に入ってくる回遊型。
1月下旬、データ通りなら動き出してくるタイミング。今日は長潮、玉砕覚悟のチヌ狙い。どんよりした曇空に水質も良い感じ。動かない潮だが流れも悪くない。チヌが出そうな雰囲気だが?
甲殻類が豊富なサーフエリア。ゴロタや牡蠣石などが沈んでいるので地形をしっかり把握していないとロストが絶えない。キビレならフラットな泥地を狙うのでロストの心配はないのだが…
泥地より固い底質を好むチヌにとっては絶好の捕食場といえる。鵜も小魚を取りに来ている。ベイトも入っている様子。これならチャンスはありそうだ。

こうしたストラクチャーが多いシャローでは必ずしも飛距離は必要としない。軽めのウェイトで魚が付きそうな沈み石や底質をピンで狙い、時間をかけてゆっくりとリトリーブ。丹念に探っていく。
開始20分。狙い通りのポイントに落とし込み、バンザイ太郎のトメでリアクションバイトを誘う。すると小さなバイトからの強烈な本バイト。掛けた瞬間にドラグが走る。
チヌ特有の下へ潜る強烈な引きと重量感。キビレではないチヌだ!クロステージのパワーは相手に主導権を与えない。慎重に寄せて砂浜へズリ上げました。
読み通り!チヌマウスS 濁り強し×バンザイ太郎の広島メロンで納得の48のマッチョチヌ。2キロ級だ。

甲殻類を噛み砕く鋭い歯と大きな口。キビレよりも雑食性が高く固い貝殻も砕いてしまいます。

愛用のメジャクラのクロステージ黒鯛×DAIWA レガリスの低価格タックル。コスパ最高\(^o^)/ 手軽に遊べるのもブリームの魅力の一つですね。

8フィートの長さはフラットエリアで広範囲を探るスタイルに最適。またシャローに入ってくる魚も狙い撃てる。200枚超えてもまだ大丈夫。
この時期になると気になるのは各メーカーの新製品。新しく立ち上げたシマノのブリームブランド「ブレニアス」気になりますね…

今日は1枚で調査完了。月間65枚目。料理してみると蟹を捕食していました。狙い通りシャローに甲殻類を捕食しに来た個体でした。
キビレに続き本格的にチヌも動き出した感じですね\(^o^)/ 次の大潮のブリームゲームが楽しみです。
Android携帯からの投稿
冬場でもシャローに入ってくるチヌは警戒心も強いが喰い気も抜群。この時期にルアーで狙うのは甲殻類を捕食しに浅場に入ってくる回遊型。
1月下旬、データ通りなら動き出してくるタイミング。今日は長潮、玉砕覚悟のチヌ狙い。どんよりした曇空に水質も良い感じ。動かない潮だが流れも悪くない。チヌが出そうな雰囲気だが?
甲殻類が豊富なサーフエリア。ゴロタや牡蠣石などが沈んでいるので地形をしっかり把握していないとロストが絶えない。キビレならフラットな泥地を狙うのでロストの心配はないのだが…
泥地より固い底質を好むチヌにとっては絶好の捕食場といえる。鵜も小魚を取りに来ている。ベイトも入っている様子。これならチャンスはありそうだ。

こうしたストラクチャーが多いシャローでは必ずしも飛距離は必要としない。軽めのウェイトで魚が付きそうな沈み石や底質をピンで狙い、時間をかけてゆっくりとリトリーブ。丹念に探っていく。
開始20分。狙い通りのポイントに落とし込み、バンザイ太郎のトメでリアクションバイトを誘う。すると小さなバイトからの強烈な本バイト。掛けた瞬間にドラグが走る。
チヌ特有の下へ潜る強烈な引きと重量感。キビレではないチヌだ!クロステージのパワーは相手に主導権を与えない。慎重に寄せて砂浜へズリ上げました。
読み通り!チヌマウスS 濁り強し×バンザイ太郎の広島メロンで納得の48のマッチョチヌ。2キロ級だ。

甲殻類を噛み砕く鋭い歯と大きな口。キビレよりも雑食性が高く固い貝殻も砕いてしまいます。

愛用のメジャクラのクロステージ黒鯛×DAIWA レガリスの低価格タックル。コスパ最高\(^o^)/ 手軽に遊べるのもブリームの魅力の一つですね。

8フィートの長さはフラットエリアで広範囲を探るスタイルに最適。またシャローに入ってくる魚も狙い撃てる。200枚超えてもまだ大丈夫。
この時期になると気になるのは各メーカーの新製品。新しく立ち上げたシマノのブリームブランド「ブレニアス」気になりますね…

今日は1枚で調査完了。月間65枚目。料理してみると蟹を捕食していました。狙い通りシャローに甲殻類を捕食しに来た個体でした。
キビレに続き本格的にチヌも動き出した感じですね\(^o^)/ 次の大潮のブリームゲームが楽しみです。
Android携帯からの投稿
- 2014年1月25日
- コメント(4)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント