プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:1045705
QRコード
▼ 継続して探る
Spring Bottom Chinu Game

国産8つ撚りが馴染んで来ました。
産卵を控えている春先の乗っ込みチヌ。産卵を終えて冬を越したキビレ。この魚は似て非なるもの。キビレに関しては冬パターンの継続で魚を追いかけていきます。
季節は乗っ込み。狙いをチヌに絞りたいところですが、キビレの動向も気になる。中途半端に両方とも追いかけていると、痛い目に会うので無理はしません。
先週はここでバイトを拾えた。
ならば来週はここに回ってくるだろう。
次の週の動きを予想し、季節の進行を考慮して当てはめていく。歩き回って魚を探すスタイルというよりは、目星を付けたエリアで手を変え品を変え、粘っこく魚を待つスタイル。

あらかじめ頭の中に描いているゲームプラン+コンディションから適材適所のワームやリグを選択する。誰も使っていないようであろうワームでイメージ通りに動かしてバイトを出せた時が堪らなく面白いです。
幸いにも川の濁りが入り、一投目からランカーサイズの熱い展開。こうなればハイボリュームなワームの独壇場。3種類のワームをローテで回して、エンディングにはラバー系でもう一捻り魚を探し出す。
春が近づいていますね。
魚も引越しシーズンに入りました。今年も最後まで見届けてみようと思います。
result







Where's your Blue?
To all people who love the sea
海を愛する全ての人へ
iPhoneからの投稿
- 2015年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント