プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:197738
QRコード
▼ 釣り納めは磯ヒラで♪
- ジャンル:釣行記
28日、釣り納めに行ってきました。
もちろん一番好きな「磯ヒラ」です。
実は25日も終日磯ヒラに行き3バイト3バラシとグダグダに終わってしまったんで、そのリベンジも兼ねての釣行です。
当日は夕方から南の風が吹き、なんとか波も出そうな感じでしたが釣り場につくと全く波もなく厳しい状況…
話は変わりますが
最近僕の周りでも磯ヒラ始める人が増えてきました。磯ヒラは荒れた日が好条件なゆえもちろん荒れた日に釣りに行きますが、僕はベタ凪の日でも行くようにしてます。
ベタ凪の日でも当然魚を釣るのを目的にしていますが、一番の目的は地形の確認です。(主にシモリやスリットの確認です。)
荒れた日に釣り場に行ってもサラシでどこにシモリやスリットがあるか分かりにくい為、キャスト位置も決まらない。
よくどこにルアーを投げたらいいか分からない。とゆう声を聞きますが、そうゆう人はベタ凪の日に地形の確認に行く事をオススメします。
話を戻しますが
当日は3時過ぎからの釣行で干潮間近。潮位もかなり下がり足元のショボサラシを丁寧にルアーを通しますがノーバイト…
磯の周りを一通り攻めましたが反応なく青物狙いにチェンジ。手前で青物のバイトが2回ありましたがフックアップせず、、、
その後はバイトもなく
釣り納めはノーバイトノーフィッシュに終わりましたが、大好きな釣りだけあって無茶苦茶楽しめました。危険度が高いゆえ事故も多い磯ヒラですが、今年1年無事故だったのが本当に良かったです。
来年も安全に楽しく釣りが出来たらいいと思います。読者のみさなん今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
- 2014年12月31日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント