プロフィール

けんたろす

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:197741

QRコード

マルチアングラーには忙しい季節(笑)

  • ジャンル:釣行記

秋は狙いたい魚も多くマルチアングラーとしては忙しい季節。12月になると今度はフカセも始まるのでさらに忙しくなりそうな感じ。


1週間程前ですが渇水状態の河川でシーバスゲーム♪
イナッコについたシーバスを狙って市内河川の上流域へ。干潮時だと干上がってるワンドに潮が満ちてくるとイナッコも入ってきてそれについたシーバスを狙う。水深が無さ過ぎてもダメで逆に満潮時の潮位が高い時もダメなのですが、この日はタイミング良くポイントに入れました。


ついてすぐワンド内のシャローエリアはボイルしており、すぐにとは行きませんでしたがなんとかセイゴサイズをキャッチ。

ai4p5peixryvt6dosydb_920_690-42b7e80d.jpg


この日はこの1匹だけでした。

先週末は雨が降りあちこちでシーバスの釣果も聞きましたが、波も出そうだったので磯ヒラゲーム♪
週末にメジャーポイントへ行きなんとか魚をと企みましたがノーバイトの完全試合。笑
友人との釣行で色々と収穫はあったので良い経験になりました。


そして、16日は休みだったので今最も熱いヤエン釣り。
前日に降った雨で水潮の影響も心配しながら今回は暗いうちから現地入りし、夜間のヤエンではバラし連発でしたが朝まずめはバイトラッシュでかなり楽しめました。


明るくなりバイト数も減ったところで待望のアタリ。勢いよくラインも出されかなりの重量感。
タイミングを見計らってヤエンを入れ上がってきたのは大満足のサイズ。

5fprt88tngbkrhrd9c34_690_920-c7fce89b.jpg

このイカを最後に9時には磯上がりし2人で11杯と満足の釣果。
シーバスハイシーズンだと言うのに他の釣りばっかりやってて大丈夫かな〜!?









iPhoneからの投稿

コメントを見る