プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:207456
QRコード
▼ マルスズキとヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
今日も仕事終わりに友達と有田の方にある河川へ行きました。
爆風でサヨリの姿は見えずボイルも起きないので少し移動し、明暗部を攻めてみると

グッドコンディションの77cm。

久々の横持ち
口から吐き出したのは30cm近いサヨリ。
これもサヨリパターンなのか?
その後は反応もなく風も強まってきたので漁港に移動。ベイトが入ってきてると期待出来るポイント。
足元のブレイクでヒットしたが掛かりが浅くフックアウト。サイズは50cmくらいかな。
朝方は河口で粘りましたが友達に太刀魚が1匹釣れただけでタイムアップ。
仮眠して昼からは磯ヒラへ。
眠たかったので止めよう思ったんですがサラシを見ると我慢出来ずに磯に立っている自分がいる。
前回はマイクロベイトだったので今回は小さめのルアーを用意したもののなぜか当たりがなく、時間だけが過ぎて行くだけ。
ルアーをバイブレーションに変えてボトム付近を狙うと

40cm弱がようやくヒット!!!
狙い通り釣れて満足したんで早めに帰ってきました。
iPhoneからの投稿
爆風でサヨリの姿は見えずボイルも起きないので少し移動し、明暗部を攻めてみると

グッドコンディションの77cm。

久々の横持ち

口から吐き出したのは30cm近いサヨリ。
これもサヨリパターンなのか?
その後は反応もなく風も強まってきたので漁港に移動。ベイトが入ってきてると期待出来るポイント。
足元のブレイクでヒットしたが掛かりが浅くフックアウト。サイズは50cmくらいかな。
朝方は河口で粘りましたが友達に太刀魚が1匹釣れただけでタイムアップ。
仮眠して昼からは磯ヒラへ。
眠たかったので止めよう思ったんですがサラシを見ると我慢出来ずに磯に立っている自分がいる。
前回はマイクロベイトだったので今回は小さめのルアーを用意したもののなぜか当たりがなく、時間だけが過ぎて行くだけ。
ルアーをバイブレーションに変えてボトム付近を狙うと

40cm弱がようやくヒット!!!
狙い通り釣れて満足したんで早めに帰ってきました。
iPhoneからの投稿
- 2013年11月18日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント