プロフィール
沼猿
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:706
- 昨日のアクセス:817
- 総アクセス数:331671
アーカイブ
▼ 雨後のシーバス
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー チャレンジ, ★ Seabass ★)
ゲリラ豪雨というか
台風並みに雨風が暴れた日
結構な時間降ってたので
過ぎ去って天気も落ち着いたので
ちょいと期待しつつ釣りに行ってみた!
潮位も通常より150~200㎜程度UPしてて
ウェーディングしても岸から
ほんの少しだけしか入れない状況
増水してれば
ベイトが隠れるエリアが増えるので
案の定、小さいベイトは完全に
隠れてこっそりしてるし
隠れることの出来ないサイズのベイトと
隠れる所から溢れた小型ベイトだけが
岸より十数m程度の所にたまってる感じ。
シーバスが沖合のベイトを
食いにくる感じでも無く
穏やかな状況が続くだけで
時間だけが過ぎて行くのですが
前回、シーバスを連れて来てくれた
スイッチヒッターが
開始2投目でロストしてしまい
かなり凹みながら
水位が高いので
浮いてるはずのシーバスを狙うのは
残りは、ミノー系か軽めのバイブしかなく
交互にゆっくりアクションのミノー
浅めのレンジをキープしながら
早巻きするソルトバイブ60S
どっちに出るか半信半疑で
食事の時間が近くなったのか
岸際に寄ってきた感じのシーバスが
ミノーの方に喰ってくれて
辛うじて釣れてくれた何時ものサイズ(笑)
SHORELINE SHINER Z VERTICE 97F
+
fimoフック #5
単体だったようで
その後は、続くこともなく
時合に突入するも、ボイルをしながら
ベイト&シーバスがサラッと前を横切って
あっという間に行ってしまい
最悪の終了でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
中々、移動してる
ボイル群を狙うのは、至難です。
それでは、また・・・。
- 2016年7月18日
- コメント(3)
コメントを見る
沼猿さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
参考になります♪
久しぶりに
今週行けたら行こうと
思うので有り難いです。
のり
茨城県