プロフィール
isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:173
- 総アクセス数:734247
QRコード
▼ アイマ コモモ125 改造 AR-Cシステム移植!!Part2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー改造)
前回からの続き
「アイマ コモモ125 改造 AR-Cシステム移植!!Part2」
シマノ エクスセンス レスポンダー129 のAR-Cシステム
を無事移植した旧コモモ 125F

前回も記載した通りかなり簡単に搭載出来た~
理由は
①レスポンダーのオシレートワイヤーの長さが
旧コモモのウエイトルームにピッタリ収まる。
②旧コモモは内部構造がほぼ直線で
中に余計な壁が少ないので加工が簡単。
接着はエポキシを使用(*^_^*)
正直エポキシで強度が確保されているか少し不安・・・・
他の人は何を使って接着しているのだろうか

いい方法が他にあればコメントください
ただ旧コモモは貫通ワイヤーなのでヒット後の
水中分解は多分無いと・・・・・思う
その後、エポキシが完全に乾いたら
接着面をサンドペーパーで綺麗に研磨・研磨・研磨
ここを丁寧にやらないと塗装した後に
かなりボコボコが目立つ・・・・経験済み
因みに目視で分からなくても手で触って
凹凸が有ると塗装した後に必ず目立ちますよ~
さあ、ここから塗装
ルアーの塗装にお金かけたくなかったので
塗装スプレイは 100均 のダ○ソーや
ホームセンターと色々な所で
色々な種類を購入・・・・・・・・・
これがその後・・大失敗
1回目の塗装完了

鱗は三角コーナーのアミアミを巻いてその上からスプレー
結構綺麗に出来たでしょ

そして最後にクリアースプレーを仕上げに吹いたら・・・・
事件が・・・・
上の写真の塗装が全部!!!
溶けた~(+o+)
ショックのあまり写真も撮れず・・
塗装の相性って結構大事なのね

気を取り直して塗装を削り
再度塗装 かなり慎重に(*^_^*)


今度は満足の出来


スペックは

komomo SF 125 × シマノ AR-Cシステム
重量 :16.5g
タイプ :サスペンド
フック :ST 46♯4
旧 komomo SF125
重量 :16g
タイプ :フローティング
フック :ST 46♯4
【使用感】
飛距離は測ってないけどノーマルよりかなりUP

しっかりアサシン継承してます(*^_^*)
泳ぎもデットスローから動き始めて、レンジは
ノーマルより少し深め
欠点は・・・勿体無くて使えん・・・・・
これでシーバス釣ったら感無量だろな~



「アイマ コモモ125 改造 AR-Cシステム移植!!Part2」
シマノ エクスセンス レスポンダー129 のAR-Cシステム
を無事移植した旧コモモ 125F

前回も記載した通りかなり簡単に搭載出来た~
理由は

①レスポンダーのオシレートワイヤーの長さが
旧コモモのウエイトルームにピッタリ収まる。
②旧コモモは内部構造がほぼ直線で
中に余計な壁が少ないので加工が簡単。
接着はエポキシを使用(*^_^*)
正直エポキシで強度が確保されているか少し不安・・・・
他の人は何を使って接着しているのだろうか


いい方法が他にあればコメントください

ただ旧コモモは貫通ワイヤーなのでヒット後の
水中分解は多分無いと・・・・・思う
その後、エポキシが完全に乾いたら
接着面をサンドペーパーで綺麗に研磨・研磨・研磨
ここを丁寧にやらないと塗装した後に
かなりボコボコが目立つ・・・・経験済み
因みに目視で分からなくても手で触って
凹凸が有ると塗装した後に必ず目立ちますよ~

さあ、ここから塗装
ルアーの塗装にお金かけたくなかったので
塗装スプレイは 100均 のダ○ソーや
ホームセンターと色々な所で
色々な種類を購入・・・・・・・・・
これがその後・・大失敗


鱗は三角コーナーのアミアミを巻いてその上からスプレー
結構綺麗に出来たでしょ


そして最後にクリアースプレーを仕上げに吹いたら・・・・
事件が・・・・
上の写真の塗装が全部!!!
溶けた~(+o+)
ショックのあまり写真も撮れず・・
塗装の相性って結構大事なのね


気を取り直して塗装を削り
再度塗装 かなり慎重に(*^_^*)


今度は満足の出来



スペックは


komomo SF 125 × シマノ AR-Cシステム
重量 :16.5g
タイプ :サスペンド
フック :ST 46♯4
旧 komomo SF125
重量 :16g
タイプ :フローティング
フック :ST 46♯4
【使用感】
飛距離は測ってないけどノーマルよりかなりUP


しっかりアサシン継承してます(*^_^*)
泳ぎもデットスローから動き始めて、レンジは
ノーマルより少し深め

欠点は・・・勿体無くて使えん・・・・・
これでシーバス釣ったら感無量だろな~



- 2016年3月10日
- コメント(1)
コメントを見る
isaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント