プロフィール

isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:236
- 総アクセス数:749392
QRコード
▼ シマノ サイレントアサシン 99F リップレス化 第3弾
今回は
サイレントアサシンのリップレス化
今回は「カラーリング」(#^.^#)
一番悩む所で一番楽しみな所
【前回までの工程
】

クリアー系にしない限りは
先ずはサーフェイサーを吹くと
綺麗に仕上がる
面倒臭いからと言って
直接色をスプレイすると
何度も重ね塗りしないと
綺麗な色が出ないよ~
サーフェイサーが無いので
100均のホワイトを購入!!
※どうせフックで傷だらけになるし(笑)
ホワイトでも綺麗になる!!
塗装前に必ずする事は
お湯で温める

中のガスが膨張して
安いスプレイ缶でも細かい粒子で
塗ることができるよ~

次は鱗の模様を出す為に
キッチンの三角ネットを

小さくカットして。洗濯バサミで
隙間ができない様に下を挟む

上面をしっかり塗装してサイドは
薄くしたかったので上から軽く
シルバーのスプレーを吹く

頭の部分は網目模様が入らないように塗装

ネットを密着させず少し浮かせたまま【下写真左】
塗装すると【写真下右】ルアーのヘッドの部分
みたいに模様を入れずに塗装できる

次は色を入れて行く工程(悩み所)
背面をクリアーブルーに配色

もう一本はベリーをコバルトグリーンに配色

次は
上のルアーには背中にクリアイエロー
下のルアーはベリーに同じくクリアイエロー
を配色(#^.^#)

フラッシュをたくと又少し違う感じ

上からはこんな感じ

次は目を付ける
元々の目は擦れて傷ついて居るので破棄
シマノエクスセンス系はアイが小さくてなかなか
合うのが無いのが難点・・・・
そんな中、100均を探していると
女性のネイルとかのコーナーに丁度
良いのが・・・合った~
これ・・多分ネイルに張るやつ
物色している時に女性が変な目で
見られようとも・・・・・
嫁さんに「やめてよ~」と言われようとも・・
( ゚Д゚)そんなの関係ね~・・・・・

女性はこれを
ネイルに張ると何故
テンション上がるのだろうかと考えながら
テンションMAXでルアーに接着!(^^)!
両名テープだが心配なので瞬間接着剤で止める。

泳ぎに影響が出そうなほど目が出てる・・・

青い方が若干味気無いので
パーマーク模様を入れてみよう
今回は塗装では無くシールで対応
プラモデル屋さんで売っている

オーロラグリーンのスケルトンシール
かなり薄くて被膜みたいなシール
楕円にカットして張ると
こんな感じ

かなり控えめな感じでGood

続きは第4弾に続くよ~(#^.^#)
サイレントアサシンのリップレス化
今回は「カラーリング」(#^.^#)
一番悩む所で一番楽しみな所
【前回までの工程

クリアー系にしない限りは
先ずはサーフェイサーを吹くと
綺麗に仕上がる
面倒臭いからと言って
直接色をスプレイすると
何度も重ね塗りしないと
綺麗な色が出ないよ~
サーフェイサーが無いので
100均のホワイトを購入!!
※どうせフックで傷だらけになるし(笑)
ホワイトでも綺麗になる!!
塗装前に必ずする事は
お湯で温める

中のガスが膨張して
安いスプレイ缶でも細かい粒子で
塗ることができるよ~

次は鱗の模様を出す為に
キッチンの三角ネットを

小さくカットして。洗濯バサミで
隙間ができない様に下を挟む

上面をしっかり塗装してサイドは
薄くしたかったので上から軽く
シルバーのスプレーを吹く

頭の部分は網目模様が入らないように塗装

ネットを密着させず少し浮かせたまま【下写真左】
塗装すると【写真下右】ルアーのヘッドの部分
みたいに模様を入れずに塗装できる

次は色を入れて行く工程(悩み所)


次は
上のルアーには背中にクリアイエロー
下のルアーはベリーに同じくクリアイエロー
を配色(#^.^#)

フラッシュをたくと又少し違う感じ

上からはこんな感じ

次は目を付ける
元々の目は擦れて傷ついて居るので破棄
シマノエクスセンス系はアイが小さくてなかなか
合うのが無いのが難点・・・・
そんな中、100均を探していると
女性のネイルとかのコーナーに丁度
良いのが・・・合った~
これ・・多分ネイルに張るやつ
物色している時に女性が変な目で
見られようとも・・・・・
嫁さんに「やめてよ~」と言われようとも・・
( ゚Д゚)そんなの関係ね~・・・・・

女性はこれを
テンション上がるのだろうかと考えながら
テンションMAXでルアーに接着!(^^)!
両名テープだが心配なので瞬間接着剤で止める。

泳ぎに影響が出そうなほど目が出てる・・・

青い方が若干味気無いので
パーマーク模様を入れてみよう
今回は塗装では無くシールで対応
プラモデル屋さんで売っている

オーロラグリーンのスケルトンシール
かなり薄くて被膜みたいなシール
楕円にカットして張ると

かなり控えめな感じでGood

続きは第4弾に続くよ~(#^.^#)
- 2016年4月29日
- コメント(5)
コメントを見る
isaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 11 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 ヶ月前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント