プロフィール

ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
 - 【対象魚】青物
 - 【対象魚】フラット
 - 【対象魚】カサゴ
 - 【対象魚】その他
 - 【タックル】アトール
 - 【タックル】邪道
 - 【タックル】他
 - 【ショップ】釣り助
 - 【フィールド】沖堤
 - 【フィールド】護岸
 - 【フィールド】磯
 - 【フィールド】サーフ
 - 【フィールド】オフショア
 - 【取説】ATOLL Gjタラッサ
 - 【取説】ATOLL JJシャクラ
 - ニコ生
 - 沖堤三角理論
 - 岸ジギノススメのような持論
 - 開発秘話「岸クル物語」
 - 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
 - ビギナーに釣らせる攻略(冬)
 - テスト釣行
 - WSS
 - 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
 - 大黒シーバスルアーフェスティバル
 - イベント・ツアー
 - How to
 - 食べログ
 - その他
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
 - 昨日のアクセス:79
 - 総アクセス数:1171265
 
QRコード
▼ 「JJシャクラ」 NEWカラー
- ジャンル:ニュース
 - (【対象魚】シーバス, 【タックル】アトール, その他)
 
JJシャクラのNEWカラーをご紹介します。
6月上旬発売予定です。

○ダストいわし

ダストマニアにはたまらないセットかなあと(笑)
このカラーよく釣れますよね。
プロトのダスト系があまりにもよく釣れたので、私からお願いしてラインナップに入れて頂いた経緯があります。
○ダストアカキン

濁り用のラインナップはある程度はほしいところ。
人気のアカキンのダスト系。
○グローピンク

デイゲームにグロー?
ディープエリアではアリです。
日中のグローは自動畜光なのでとても扱いが楽。
濁りに使ってみても面白いかも。
○天色(あまいろ)

所謂、イワシ系アワビ。
渋い時のラインナップに。
○Sh檸檬色(れもんいろ)

派手と繊細さのハーモニー。
こういうの「カウンターヒットパターン」には適してます。
ただ、グローがなくなったのは個人的に残念。
自分で塗ればよいんですがね。
○Sh鉄紺(てつこん)

キワや沈み根回りを叩くのによいと思ってますが、まだあまり使ってません。
○Sh赤橙(あかだいだい)

これでアワビ系もきっちりローテーションできます。
色?・・何でも釣れるんじゃね?
適当に言えばそんな感じでしょうか。
その気になれば塗装もいらんのです。
しかし、ナイトのパール、濁りにアカキンのように、シチュエーションに合わせて釣りやすいカラーというの
は確実に存在しますよね。
魚を飽きさせずに釣り続けるには、シチュエーション毎に数種類のラインナップはほしいところです。
- 2015年5月11日
 - コメント(3)
 
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 













 
 
 


 
最新のコメント