プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:310009

QRコード

磯竿でシーバス釣ってみた。

先日のバラしまくりがあまりに考えさせられる出来事だったので
何か変えてみようと考え、磯竿に注目。
バラした原因は竿の硬さにあったように思えたので
たまたま家にあった3号の磯竿で釣行しようと考えた。

竿は5〜6000円で買った安竿。5imjermevvo96n53os6g_480_480-98e362be.jpg
なんで3号の磯竿なんか買ってあったのかわからないが・・
ただ、フカセに使うものよりは短くて硬めなので
ちょうどいい。
コイツを使っての実験釣行である。


2014.1.14
後中潮3日目
満潮19:30頃だが19時入り。
まだ上げてる中開始。

とりあえずは明暗は狙わず
手前ブレイク付近に上げで入ってきてる魚をねらう。

ちなみに、キャストに関しては釣行前に近くの川で投げ込んで
普通のシーバスロッドとの違いを把握してある。
磯竿は3号の350。
ガイドが小さくて飛距離が出なそうだが
シーバスロッドとそれほど変らないくらい飛ぶ。
ただ精度が悪い。
かなり狙っても着水位置が5mくらいズレたりする。
慣れもあるとは思うが
竿先が柔らかいので方向が定まりにくい。
ピンで入れなきゃいけないようなゲームには向かない。
それに長いので重く感じ、竿の全体面積も多いので
振り抜く時に空気圧がかかってシャープに扱いづらい。
柔らかいのでルアーをきびきびとは動かしずらい。
要するにアキュラシ−が悪い。
ただ、5gのジグヘッドから20gのバイブまで普通に投げれるので
そこを気にしなければ使える。
・・気になるけど。


下げ始まるまで岸際付近を斜めにワームで探る。
上げてる時にあまり釣ったこと無いのだけど
ここらへんかなーと
くりくりと通していたら
ブレイクのあたりでヒット。
あら、やっぱりこういう所に居たの。
あたりはちゃんとわかった。
竿の入りは良くスムーズにのせれた。
けどそんなに大きくない魚だが結構つっこまれる。
もともと曲げていなす感じの竿だからしょうがない。

ovdczxafxfwdnbrsrb3z_480_480-46b6b8c4.jpg

ぎりぎり40くらい。
またメジャーが曲がってるな・・
竿がショックを吸収してるおかげか
あまりバレそうな感じがしなかった。
硬い竿だとエラ洗いとかでビンビンはじいて
それでフックアウトするのかも。

そしてその後も同じようにブレイク狙い。
数投でヒット。
今度は小さい。
でもやはり安心感がある。
丁寧にずりあげ。

dv24f9f79oedne3cxaip_480_480-5521ede2.jpg
30無いようなやつだが試しに測ってみる。
・・ほんとにちっちゃかった。
でもかかってる位置が良い。
上あごの硬い所にがっちり。
竿が柔らかいから口の中にしっかり入ったのかな。
これは効果をハッキリ感じるな。
ふむ。

その後下げが効きはじめるまでしばらくあたりが遠のく。
今日はベイトが水面をちょろちょろ泳いでおり
時折チェイスもおきてるので
試しに表層から色々プラグを投げてみるが反応無し。
ヘッドライトでは見てないのでベイトの種類はわからない。

潮位が結構下がるまで反応がとだえるが
流れがかなりきいてきた頃ぽつぽつあたりが出る。
反応あるのはワーム。
ワームのレンジがたまたまあってるのか
ワームだから良いのか。
今日はプラグではあたらない。
しかもこないだは明暗の明で良くあたったが
今日は暗いほうであたる。
ちょっとカラーを変えて流すとヒット。
さっきと同じくらいかな。

2giju5sfcnx59wonyeht_480_480-c6500cb9.jpg
41。
同じ魚じゃないからね。
竿のいなし効果か、網を以前より余裕を持って準備出来た。
良いじゃないか。
ただ、こんくらいの大きさならいいのだけど
ひとまわりふたまわり大きいと主導権が握れなくなりそう。
釣ってみないとわからないが。

そして同じように暗部に流し込んで岸寄りでもう一匹
やはりココは魚がたまりやすいのかな。
橋脚明暗てみんなこうなのかしら。

fs5jhjcxsuhkx9nzrfzk_480_480-20caab0a.jpg

25くらい。
でもやっぱり小さいのが多い。
時期的な問題か通す場所の問題なのか。

その後ネチネチ通しているとヒットするもバラし。
うーむ。
やはりなんでも完璧というわけではないのだな。

そして潮位がさらに下がり案の定反応が無くなる。
居ないわけではないと思うけど・・
だが時間も良い時間になったし、実験もちゃんと出来たので
そこで納竿とした。

前回よりは反応が出にくい感じがあったが
それでも掛けた魚はちゃんと上げれたので
磯竿の効果はあったと思う。
振り出しなのでガイドが回ったりして気を使うが
peでもそこまでトラブルなく使えたし
渋かったり、チビが多かったりする時は
のせた後のことを考えると磯竿は良いかもしれない。
ただ、安竿だからかダウンダウンするし
投げたとき竿先がぶれて収束が遅いし・・。
あ、でも、収納時は意外と短くなるので
持ち運びはかなり楽だったかな。
そこは振り出し万歳である。

次も磯竿で釣るかどうかはわからないが
選択肢としてはアリだなと思った実験結果であった。


また釣りに行こう。



SHIMANO HOLIDAY ISO R 3号350
SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb


DAIWA MORTHAN MIDDLE UPPER
MADNESS BAKUREE FISH86
OWNER Cultiva 静ヘッド


今年の戦績

8スズキ/

最大47cm











 

コメントを見る

マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ