プロフィール
リューゴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:278444
QRコード
▼ ポイント開拓とトレイシー
- ジャンル:釣行記
皆さん、こんにちは。
BlueBlueのリューゴです。
基本的にシーバスはナイトゲームしかやらないワタクシ。
理由はいくつかあるんですが
「デカいのを釣る」となると、やっぱりナイトゲームの方が分がいいと思っているからです。
でも、干潮の明るい時間に地形を確認することも大事で
初めての場所は必ずと言っていいほど
明るい時間に一度、見に行きます。
見ることによって、様々なことを
より明確に把握することができます。
ストラクチャーとかですね。根掛かり予防にもなってルアーをロストしにくくなります。
それから、潮位などのタイミングも予想しやすくなるので
魚に辿り着くのが確実に早くなります。
で、先日。
以前から気になっていたポイントを新規開拓しようと
下見してきました。

もう夏空w
因みに、カッコよさげな写真に見えますが
めっちゃ暑い~って感じで、しかめっ面してます(苦笑)
しかも、下見と言いながら
思いっ切り釣りしてますw
皆さんも「ここは…!」っていう場所があったら
とりあえず、竿出しちゃいますよね?(笑)
しかし、釣れんw
スグに結果が出るほど甘くない…。

と思っていたら、釣れました(爆)
ヒットルアーはトレイシー15g(プロト)
ダウンクロスで流れを切るようにトレースしてヒット♪
流れが速いため、ミノーでは暴れすぎてしまいます。
あと、スピードも足りない。
かなり早いスピードでリトリーブして
ルアーを「見せる」のではなく、「逃がす」ようなイメージで流れを切ってくる感じ。
流れの中で、浮き上がりにくいトレイシーが
いい仕事します!
その後も、バイト!バイト!バイト!
と3連チャンで反応を得るも…
フッキングまで至らず(焦)
かなりのスピードとリアクション的なバイトのため
なかなか乗せることがことができません。
一発目のバイトは奇跡的に乗っただけみたいですw
「フックも問題なし。。。リーダーをフロロからナイロンに変えてみるか…」
とノットを組み直し。
再スタート。
で、早速バイト!
ググっ!
ティップに重量感が伝わり、フッキング!
「よしっ!乗った!!」と思ったら
バシャバシャッ、ポロリ。。。
「うわっ!バレた…」
う~~ん。。。
もうちょい乗せ調子の方向にアジャストしないとダメな感じ。。。
というワケで、車に戻り
ロッドをナイトホークからネオンナイトにチェンジ。
これでダメならライトゲーム用のソリッドティップに変えてやるっ!(笑)
車からポイントに戻ると、、、
「あれっ?潮位がすごい勢いで上がっとる…(汗)」
先ほどと同じコースを引っぱるも…
完全無っ!!!w
魚のポジション変わっとる!(涙)
上げ潮に乗って遡上した様子。
なので便乗してワタクシも遡上w
流れがあってチョットだけ水深のあるエリアを見つけて
試しに竿出し。
先ほどよりも、流れが強い感じなので
トレイシー25gからスタート。
手前から撃って行こうと
近場に投げたその1投目。

何故かデジカメのフラッシュが焚かれて、こんな写真…
うんうん。居れば素直に反応してくれます(笑)
鱸釣りはそこが好き。
続いて、1番流れの強い流心を
早巻きで、切るように引いてくると
ガツンッ!と力強いバイト!
流れに乗ってネオンナイトをバットまで絞ったのは

そんなに大きくないけど綺麗さ100点の個体♪
流心でも暴れずに、スピードを損なうことなく
引いてこれるトレイシー。

毎度、いい仕事します♪
その後もバイトはあるものの
バラしたり、乗らなかったりでタイムアップ。
久しぶりのポイント開拓でちゃんと魚が出せて満足満足。
おまけにトレイシーでイイ感じにハメることが出来ました♪
今年の夏はこの釣りに没頭しようと思います(笑)
ではでは~
- 2014年6月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント