プロフィール

リューゴ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4215
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:282690

QRコード

文句無しに釣れる!

  • ジャンル:釣行記

皆様、こんにちは。

BlueBlueのリューゴです。












さて、かれこれ構想から2年以上の時間を費やしております
nhgwtrfda3tfx7rx25w8_480_480-d3b69ce1.jpg
Blooowin!80sで御座いますが
本当にお待たせしております(汗)


先日、テスト釣行へ


雨後のタイミングで河川にエントリー。


ボスから「完成度的には80~90%のところまで来てる」と聞いていたので
かなり期待大♪





ルアーのフィーリングを確認するため
しばらく投げ込み、レンジ、アクション、抵抗などを
ある程度把握。

この時点で…
「うん。これ、そーとーヤバいねw」とニヤけてしまいました。





ワタクシ的に感じたことは
・140s同様「置いて流す」の使い方が出来る
・かなり細身のシルエットで7g?ぐらいでありながら、空気抵抗が低いためシッカリ飛ぶ。
・レンジが30~50㎝ぐらいで非常に使いやすい。
・ジャークすると綺麗にダートする。

だいたいこんな感じ。






ポイントの上流にアップクロス気味でキャスト。

140sと同じように、流れに乗せ同調させるように
「置いて流す」と

グッと抑え込むようなバイト!
95z7r4ckcgvkkr69u2p5_480_480-645b944b.jpg
おっ!小さいけどやっぱり釣れる♪

もはや、ワタクシにとって
Blooowin!の「置いて流す」は最強の武器です!
慣れるまで苦労しましたが、慣れてしまえばこっちのモンです♪











1匹目を釣って、とりあえず勝利の一服w
そうこうしていると下げ潮が効き始めて、目に見えて流れが速くなってきました。


釣れる雰囲気満点!





ストラクチャーの裏にできている流れのヨレに向けてキャスト。
Blooowin!80sをタイトに流し込むと







「フッ」と急にルアーの抵抗が無くなり







その直後、ズッシリとした重量感がティップに乗りました。



反射的にのけ反り、フッキング!

「マズイ!手応えが弱い!!」焦ってもう一度
力強くフッキング!



「ゴボガァバァッッ!」とぶ厚いエラ洗いが闇に響きます。

「やっべぇの来た(汗)」と独り言を呟き
慎重にファイト。





ネオンナイトをバットまでブチ曲げ、手前まで寄せて、掛かりを確認しようとすると
「んっ?ない?!」ルアーが見当たりませんw

どうやら丸吞みの様子(苦笑)



そこからは余裕をもって否し、無事キャッチ!



kky64nxss4ft29vmp758_480_480-7ef877f4.jpg
どどーん!
…ピンボケ(汗)



z9r45v388p4howwhho7o_480_480-718f1850.jpg
おっ、こっちはボケてないw




ランカーかな?と思いましたが
vcjgyk8bfp7s8wdmwwfu_480_480-2216c19b.jpg
76㎝でした。
いやいや、でも素直に嬉しいですね!





見事に丸吞み!
27oeptuwa2h322mts6dm_480_480-0db3942d.jpg
これはバレませんね♪
細身だから飲ませやすいのかな?



これで80~90%の出来って…
p7bxr6pypm6aw65rieok_480_480-d5b80b1e.jpg
製品版はどうなっちゃうんでしょうね(汗)
正直、ワタクシ的には120点なんですけど…w



あとはボスが納得するだけなので
皆様、もう少々お待ちくださいませ(笑)






53eey4i736c52a94eg62_480_480-cafab1d6.jpg
この銀鱗…、いつ見ても惚れ惚れしますね♪















ロッド:アピア 風神AD ネオンナイト
リール:ダイワ ルビアス 2506
ライン:ヨツアミ X8G-soul Upgrade 1号
リーダー:サンライン システムショックリーダーFC 25lb
ルアー:BlueBlue Blooowin!80s (プロト)










ではでは~


 



 

コメントを見る