プロフィール

くるまや
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:309731
▼ 涸沼シーバス 打率100%
- ジャンル:日記/一般
昨夜も仕事帰りに沼ってみたよ
セットするルアーは得意のアレ
相変わらずのトップ縛りでつ
はやる心を抑えて
まずはゆっくりと状況を観察します
よしっ、いきます!
シュッ
ちゃぽっ
て~ろてろてろ
ピタッ
て~ろてろてろ
チョン チョン
て~ろてボフッ
どばどば
どくどく~
で
80くらいのやつ

あっさり
ゲトー
よしっ、1本出たのでスマホの
充電も兼ねて休憩~
まだ始めて
10分くらいですが・・・
この後、謎の大御所
(?)さんも合流して
チョロ撃ちしましたが
私がタイムアップで
お先上がりでつ~
最近は沼に行けば捕れる
打率100%でつ(チョット自慢)
まあ、バラシもありますが・・・
軽く書いてますが~
沼のシーバスを
狙って捕れるようになるのは
結構大変でした
特に自分が苦手だったトップゲーム
習得するまでに時間掛かったなぁ~
いつも私のログを見てくれてる方に
私がトップゲームで気にしたり、
心がけていた事を
少しだけ紹介します。
①状況観察力
②折れない心
③できるだけナイロンリーダー使う
④柔らかい手首
⑤グリップエンドは脇に挟めない
⑥ベイトの動き、音
⑦柔らかめの竿
⑧足元まで気を抜かない
⑨竿は出来るだけソフトに持つ
⑩スーパーボイルに騙されるな
⑪鳥
⑫食い気のある魚が着く場所は?
⑬可能な限りの細軸フック付ける
⑭早合わせ厳禁
⑮魚が出ても巻く手を止めるな
⑯むやみに投げまくるな
⑰ファイト中は竿寝かせろ
⑱ドラグはゆるめに
⑲魚の気持ちになる
⑳一投目は特に慎重に!
と
運
ほんの一部ですが
皆様の参考になればと!
どのようなタックル、ルアーを
使う時もそうですが
常に頭で考え、引き方
攻め方を工夫してみると
良いかもです~
なんかしみじみしてしまいましたが
実は私、皆さんには
お伝えしていませんでしたが
今回の釣行をもって
涸沼での釣りをやめま
せん。
オラオラ~
まだまだ
釣りまくるぞ~
- 2015年9月2日
- コメント(23)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
























最新のコメント