プロフィール

keen

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:105226

QRコード

4月中旬 どうしても釣りたい魚@福井県・九頭竜川【2018サクラマス遠征 第四回】

こんにちは。keenです。





連続の投稿となりますが
前回から引き続き

一週間後の
サクラマス遠征となります。



スマホを九頭竜川へ奉納するという
最悪のゴミ廃棄野郎となったワタクシ。



ストイックになり過ぎて
足元が覚束なくなっていたなと
反省を致しました。


かなりの大ポカなのですが
それをした事で
逆に頭が冷えたのも事実。




そんな事もあれば
きっと良い事もあるだろう。



気持ち的には少し吹っ切れて
遠征へ臨みました。




4月中旬・九頭竜川
サクラマス遠征【第四回】

9cptii4vfk3jcyzdspd6_480_480-f2a0f8c8.jpg
【一日目】
5:30~9:00
11:00~13:00
天気 晴れ
気温 20.8℃/11.6℃
水温 10.0~12.1℃
中潮 前日の降雨の薄茶~笹濁り残る
水位(中角) 1.47-1.39-1.33-1.25-1.19
【二日目】
5:00~10:00
天気 晴れ
気温 15.5℃/7.9℃
水温 7.0~10.6℃
中潮 笹濁りから回復傾向
水位(中角)1.15-1.12-1.09-1.04-1.01



九頭竜川は先週に入り、
雪代が少し落ち着き


今季安定して1.00mを
超えていた中角水位も
私がベストと考えている
0.8m台へと収束しました。


季節的には遡上のピークを
迎えているはず。




そうなると、
やはり釣果情報は
お祭り状態。

私が神奈川に居た週頭、
連日二桁釣果の情報が入ってきました。



確率の話にもなりますが



サクラマスへ
最も近づける一日。



実力派の名人・常連達も
しっかりと結果を出していきます。




来たか(*‘∀‘)



すぐにでも福井へ
​馳せたい気持ちを抑え

定休日に遠征決行です。




が、




前日はやや本降りの雨で
tssay2bgikxrkxc47bdo_480_480-02c58219.jpg
水色は薄い茶濁りも入る色。


雪代の収束を期待して
遠征をしたので、少しガッカリ(;^ω^)


ですが、贅沢は言ってられません。
来たからには、釣りするのみです。




朝イチに入ったのは

高水位時に中流域で反応を得た
とある小場所のポイント。


早朝から独り待機し、
スプーンでじっくりと探ります。









すると6時台
手前までチェイスが!!!






高鳴る鼓動を抑え



深呼吸。




スプーンのカラーを
赤金からより目立つ
チャート系にし



同じコースをトレースすると、、、






なんとサクラマスと目があってしまう
近距離までチェイスが(;^ω^)





何故に喰わぬ。。。




その後、少し間を空けてみたり
ミノーに替えてみたり
色々とやってみましたが


終ぞサクラマスは姿を見せず。
私はその場に崩れ落ちました(笑)






近づけてはいるのに。

まだ届かないのか。







腐りながらも光明を求め
河を彷徨います。







そしてお昼過ぎに
また高水位時に目星を付けていた
中流域の人気ポイントへ。
rbwct2mgdrv5jk54vecv_480_480-fbdef7e2.jpg
連日満員のポイントですが
順番待ちをして好機を狙います。



初日は昼頃には
ヘトヘトになるので
あるタイミングを図り



ここで定位の釣りを
決め込もうと踏んでいました。




表層の水の流れは
見たトコロやや流れ過ぎ。



しかし、ルアーを入れてみると
上層よりも下層はそこまで
強く流れていない感じがしました。



悪くない。




集中を維持して
釣りが出来そうです。








バイブレーションの
リフト&フォールをしながら



意識は抜いて。


釣りたい釣りたいと
あまり考えない。


昼飯の事を考えながら



しかし、手元は確実に。




昨年釣果が出た
ポイントで



同じ様な事を考えて

粘っていると




待望の、本当に待望の
手応えが。





ドラグ設定はトラウト釣りとしては
かなり強めの実測1.5㎏(竿角度45度)

今季バラシた時は1.2㎏。
昨年までは1.5㎏で徐々に緩めていく
方式で獲れていたのですが

昨年のルアーを壊されたバラシから
初期ドラグ値を落としてみました。


しかし、それだと
どうも初動でドラグが滑り過ぎて
フッキングが確実には入っていないと
いう疑念が湧いていたので


今回は強い初期ドラグ値
に戻してみました。


サクラマスはスレ掛かりも多く
兎に角、どこでもいいから
針を深く刺したい。

綺麗事は捨てて獲る為に。


口切れでバレたという話の
半数以上は身切れか
浅いフッキングの結果なのではないかと。


まずは確実にフッキングし
強引にでも流心から引き剥がす。


緩流帯に入れたら
ドラグを緩めながら
ゆっくり体力を削る。



これを念頭に。



これで過去に
上手く行っているので
己を信じます。


そして、極力
魚は水面からは出さない。

タモに入れる動作の前
空気を吸わせて完全に体力を削るまで


竿は必要以上立てない。
跳ねさせない。



自分のランディングの課題である
ランディングネットの扱い方も
冷静に、確実に。

焦って
ランディングネットで
魚を掬いに行かない。



ランディングネットへ
魚自体を誘導する。




ボンヤリしていたので
どう魚をバイトさせたかは
詳細には表現出来ませんが





ファイトのやりとりは
今、自分の出来る、考え得る
ベストを尽くせました。








そして、








おっしゃー(≧▽≦)
o87ru9hb8chzf382r67w_480_480-32ad9e2b.jpg
この輝く銀鱗を
私は心底
拝みたかったのデス!!





12:45頃
ihgvxsmvcij6v4kg3wm2_480_480-0e7b5188.jpg
サクラマス 60㎝ 2.35㎏
(バスデイ) レンジバイブ80ES ライムチャートヤマメ




鱗がハラハラと落ちる
フレッシュランの個体。


その顔付きは
obksi9xivtjb4nhf97my_480_480-8fc42613.jpg
鋭く、高潔。


無茶苦茶カッコ良いです(*´ω`*)



近くのアングラーが
近寄ってきてくれて
祝福のお言葉と握手を。
wt3it5zov4r5taxkm4j8_480_480-5ea8cbea.jpg
私にとっては
珠玉とも言える一尾です。



今日は写真を撮ってもらう側の
番が私に回ってきました(笑)


私の手は
また今年も震えている。



毎年、この震えは
何なんだろうと
考えていますが


自分の大きな気持ちが
届いてくれた喜びと達成感。



また、天国とも地獄とも言える
この魚とのやりとりから解放され
1本の結果を手にできた安堵。



目の前には
ef4j9musxyrzkarhrurj_480_480-f82b0a51.jpg
美しく荘厳な憧れの魚。




色々な感情が入り交じり
自分の感情がコントロール出来ない
この至福の時間。



心地良い達成感を噛みしめながら
周りの方々にお礼を。




この日はもう
これでお腹いっぱいです。





今年も釣れてよかった。
本当によかった。






釣りを続ける気にはなれず
そのまま越前FCへ


魚を持ち込み
検量&情報提供。



近所のスーパーで魚の腸と鰓の処理を
してもらい越前FCで冷蔵保管してもう。


遠征先で魚を持ち帰る為の行動も
段々と慣れてきましたね(^^ゞ




夕方。

全てを出し切った私は


下流域で気が向いたら
そのまま釣りをしようと
zbppjhji4jsxvex6yji5_480_480-9ac143fd.jpg
土手で日向ぼっこ。
そのままウトウト。


第4回目の遠征初日を
最高な気分で終えました。





次の日は
cnm7mkocengfescs3g58_480_480-0e63d9e9.jpg
釣果は出ませんでしたが
また私の近くで魚の気配が。





私が釣行した日までの
越前FCに持ち込まれた
今季釣果数は
vxs4k9fgm2aeujxwr72i_480_480-96b84250.jpg
138本。
(足羽川&日野川釣果含む)

今年は2月の大雪で釣り人が
あまり川へ入れていない点はありますが
それを含めても低調と
言って良い状況が続いていましたが



4月に入り状況は上向き。


ここに来て九頭竜川の
サクラマスの密度というのは
グッと高くなっているなという印象です。





シーズンは盛期から後半戦へ。




私も今季二本目を追い求め
yriskroyd2rjjgnfyci6_480_480-eea98c80.jpg
験を担いだ銀鱗付きの
タックルを相棒に

また遠征をしたいと思います。




keen




今回遠征走行距離 978.2㎞
2018年サクラマス遠征総距離 3955.0㎞






【使用タックル】

(エムアイレ)正影ボロンMB-84MHLS
(シマノ)14ステラ4000HG
(YGKよつあみ)G-soul UPGRADE PEX8 1.2号25Lb
リーダー ナイロン20Lb

コメントを見る