プロフィール
kazu@食べる!
その他アジア
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サーフ
- 磯
- カサゴ
- メバル
- その他根魚
- シロギス
- クロダイ
- メジナ
- 遠征
- 家族
- 仲間
- ワンコ
- 復興支援
- 読書
- お散歩
- 自然とのふれあい
- 旅先でのふれあい
- ゴミ問題
- イベント
- 飲み会
- その他
- 外道様
- 初級者上達への道
- 週末のお楽しみ
- 料理
- アカメ
- トラウト
- 青物
- タチウオ
- シイラ
- 湾奥
- ヒラメ
- マゴチ
- エンターテイメント
- エッセイ
- 船釣り
- エギング
- 間違いだらけの釣り英語
- アナゴ
- ショアジギング
- エリア
- 鯉
- オフショア
- 小説
- 旅行
- デイゲーム
- 東南アジア
- 怪魚釣堀
- ジャイアント・スネークヘッド
- ピラルク
- レッドテール・キャットフィッシュ
- コロソマ
- カイヤン
- ティラピア
- クラリアス
- メコンオオナマズ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:348917
アーカイブ
検索
迷宮再び エリアトラウト
管釣り@朝霞ガーデン(埼玉県)
今回で5回目の挑戦。
なんとかトップで出したくて、執拗に攻めましたが、1誤爆のみ。
スプーンでレンジを刻むのが面倒で(難しいので)、クランクベイトやミノーを主に使いました。
どうしても釣れないのです。
バイトはたくさんありました(ラインに魚体が触れたものもあると思います)…
今回で5回目の挑戦。
なんとかトップで出したくて、執拗に攻めましたが、1誤爆のみ。
スプーンでレンジを刻むのが面倒で(難しいので)、クランクベイトやミノーを主に使いました。
どうしても釣れないのです。
バイトはたくさんありました(ラインに魚体が触れたものもあると思います)…
- 2019年4月15日
- コメント(2)
月と蟹??
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
道尾秀介『月と蟹』読了。
小学四年生の主人公と同級生の男女二人を中心とした物語。
僕たちの子供の頃と同じように、海で生き物をとったり、山で秘密基地を作ったり。無邪気に遊ぶその胸の内とは…
角田光代の『対岸の彼女』を思い出させます。同じサイドにいると思っていた友人が実は全く違う方向を向いていた。そしてそ…
小学四年生の主人公と同級生の男女二人を中心とした物語。
僕たちの子供の頃と同じように、海で生き物をとったり、山で秘密基地を作ったり。無邪気に遊ぶその胸の内とは…
角田光代の『対岸の彼女』を思い出させます。同じサイドにいると思っていた友人が実は全く違う方向を向いていた。そしてそ…
- 2019年3月11日
- コメント(0)
国内外における密命の執行
- ジャンル:書籍・雑誌
- (読書)
柳広司『パラダイス・ロスト』読了。
大日本帝国陸軍中野学校をモチーフとし、「D機関」と呼ばれる諜報機関が設置された。軍人ではなく、鍛え抜かれた名門大学出身者から構成されるD機関は、陸軍内で忌み嫌われるものの、着実に成果を上げていく。
『ジョーカー・ゲーム』シリーズ第三弾。舞台は主に海外。第二次世界大…
大日本帝国陸軍中野学校をモチーフとし、「D機関」と呼ばれる諜報機関が設置された。軍人ではなく、鍛え抜かれた名門大学出身者から構成されるD機関は、陸軍内で忌み嫌われるものの、着実に成果を上げていく。
『ジョーカー・ゲーム』シリーズ第三弾。舞台は主に海外。第二次世界大…
- 2019年2月19日
- コメント(0)
迷宮の出口はどこだ? エリアトラウト
4回目の今回こそ爆釣だと勢い込んで、エリアトラウト(埼玉県朝霞市の朝霞ガーデン)に行ってきました(過去3回は撃沈)。
https://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rig2wahpu
https://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4ri9z9b4xj
新たにトップウォータープラグも仕入れて、準備万端です。
しかしながら、これほどまで思い通りに…
https://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rig2wahpu
https://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4ri9z9b4xj
新たにトップウォータープラグも仕入れて、準備万端です。
しかしながら、これほどまで思い通りに…
- 2019年1月21日
- コメント(3)
海無し県での初釣りの巻
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。いつもボクのログを見てくださり、本当にありがとうございます。今年も気の向くままに綴っていきますが、引き続きご笑覧いただければ幸いです。
さて、毎年、年末年始は妻の実家に帰省します。海無し県で、とても寒いところです。そうした環境で初釣りができるのは、鯉の…
さて、毎年、年末年始は妻の実家に帰省します。海無し県で、とても寒いところです。そうした環境で初釣りができるのは、鯉の…
- 2019年1月15日
- コメント(0)
今年の出会い 総まとめ
今年は、17作品(20冊)の小説に出会うことができました。今年も多くの秀作に出会いました。
これらの全ての作品にそれぞれ思い入れがありますが、その中で敢えてベスト3を選ぶとすれば、次のとおりです。来年はどんな秀作に出会えるか、今から楽しみです。
《ベスト3》
東野圭吾『放課後』
辻村深月『ツナグ』
柳広司『…
これらの全ての作品にそれぞれ思い入れがありますが、その中で敢えてベスト3を選ぶとすれば、次のとおりです。来年はどんな秀作に出会えるか、今から楽しみです。
《ベスト3》
東野圭吾『放課後』
辻村深月『ツナグ』
柳広司『…
- 2018年12月31日
- コメント(0)
車内携行品補償特約 orz
車の中で折ってしまった一張羅の釣竿の件。
https://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rinmunjuj
保険会社から回答が来ました。
自動車保険の「車内携行品補償特約」の対象にはなったのですが、保険金を請求した場合の保険料の上昇分(約85,000円)が保険金(25,500円)をはるかに上回るため、請求するのを諦めました(T-T)
や…
https://www.fimosw.com/u/kazu/cngk4rinmunjuj
保険会社から回答が来ました。
自動車保険の「車内携行品補償特約」の対象にはなったのですが、保険金を請求した場合の保険料の上昇分(約85,000円)が保険金(25,500円)をはるかに上回るため、請求するのを諦めました(T-T)
や…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
ベストフィッシュ TOP5 2018
自分の釣りを振り返ることは、次の釣りの糧になると思うのです。そこで、ボクがルアーフィッシングを始めた2003年以降の写真を改めて見直すことから始めてみました。
ルアーで釣った、初めてのシーバス、初めてのニゴイ、初めてのランカー、初めての磯マル、初めてのエイ、初めてのロックフィッシュ、初めてのヒラメ、初め…
ルアーで釣った、初めてのシーバス、初めてのニゴイ、初めてのランカー、初めての磯マル、初めてのエイ、初めてのロックフィッシュ、初めてのヒラメ、初め…
- 2018年12月29日
- コメント(1)
最新のコメント