プロフィール

嶋田仁正

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (12)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (1)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (15)

2018年 5月 (10)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (6)

2017年11月 (2)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (6)

2016年11月 (6)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (13)

2014年11月 (12)

2014年10月 (15)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (17)

2013年12月 (8)

2013年11月 (8)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (14)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (8)

2012年11月 (14)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (15)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (12)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (11)

2011年11月 (14)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (17)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (11)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (17)

2010年11月 (21)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (12)

2010年 8月 (20)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (7)

2010年 5月 (13)

2010年 4月 (11)

2010年 3月 (9)

2010年 2月 (10)

2010年 1月 (14)

2009年12月 (12)

2009年11月 (14)

2009年10月 (11)

2009年 9月 (14)

2009年 8月 (9)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (14)

2009年 5月 (10)

2009年 4月 (12)

2009年 3月 (17)

2009年 2月 (13)

2009年 1月 (11)

2008年12月 (14)

2008年11月 (12)

2008年10月 (17)

2008年 9月 (13)

2008年 8月 (12)

2008年 7月 (17)

2008年 6月 (15)

2008年 5月 (10)

2008年 4月 (15)

2008年 3月 (17)

2008年 2月 (16)

2008年 1月 (18)

2007年12月 (17)

2007年11月 (15)

2007年10月 (17)

2007年 9月 (12)

2007年 8月 (9)

2007年 7月 (12)

2007年 6月 (15)

2007年 5月 (15)

2007年 4月 (15)

2007年 3月 (19)

2007年 2月 (13)

2007年 1月 (19)

2006年12月 (20)

2006年11月 (17)

2006年10月 (15)

2006年 9月 (14)

2006年 8月 (21)

2006年 7月 (11)

2006年 6月 (16)

2006年 5月 (11)

2006年 4月 (9)

2006年 3月 (10)

2006年 2月 (13)

2006年 1月 (21)

2005年12月 (8)

2005年11月 (9)

2005年10月 (13)

2005年 9月 (11)

2005年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:194
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:14841234

根魚天国(地獄)

  • ジャンル:日記/一般
  • (根魚)
島根半島のこの時期と言えばハタ系ゲーム
おじさんは磯歩きがシンドいので船から攻めます。

キジハタを始め、アオハタにマハタ等々に加えてちょい西へ走ればクエ系も狙えます。

高級魚のキジハタは山陰では「アカミズ」と呼ばれ、瀬戸内同様に放流魚です。小さな漁港などで陸っぱりから超絶釣れますが、私は40cm以下はキープしません。
28cm以下は市場にも出せないので自分で食べれる分以外は丁寧にリリースを心掛けましょう!

この根魚ですが、発売当初よりUKシリーズがめっちゃ効果的です。勿論ワーム類なら何でもOKですけどね(笑)

UKシリーズなら水深15m以下位のポイントが適正です。それ以上だとボトムを取るのに時間が掛かり過ぎてリズムが狂います。

1発大物はもう少し深い方に集中しますが、シャローに差しているやる気のある個体も多いので、シャロー(10m以下)を船でランガンしていきます。

最初はUK SPIN22からセレクト

m3ygz8nckx33kfpuu8zw_480_480-8b98f530.jpg
ボトムを取り、最初のリフトでバイト(笑)

dx88gip3tpj7foikzn9p_480_480-ceaacb94.jpg
ブレードが付いているとフグが狙ってきますね(笑)コレだけ食われても泳ぎには一切影響ありません。凄いルアーです(笑)

eynoys53d88dsh74vwd5_480_480-9aa69a20.jpg
UK SPINヤバイね・・という感じで40cm未満ばかりですが、とにかく1~2投に1匹釣れるペースです。型狙いで岸から少し離れて攻めるとフグをかわせますし型も良い

もうウン十匹釣って飽きたね・・という事でSPINは封印する事にして、ここからはSHADとIWASHIを中心に攻めていきます。

z6jttaebor5vweo8d32g_480_480-f4fca0e2.jpg
UK IWASHIのカタクチクリア

6b3j7thimzab6uvgycco_480_480-b36134db.jpg
ブルーグロー

ん?ちょっとサイズが落ちたような?9gジグヘッドとの組み合わせだと真下に落としてヨーヨーでガンガン食ってきますが、何か物足りない?

UK SHADなら?

nfzwd3c9u6z9h5x4o5og_480_480-40443e98.jpg
ちょっとサイズが上がります(笑)これは波動なのか?と思いましたが、他のカラーじゃバイトが格段に減ります

8zfoh9xvff4tyy3j69py_480_480-a95c4584.jpg
もしかしたら?と同じIWASHIでもドクリアに変更したら・・

em3z8mv2gd9crr8hspk6_480_480-8a6ad171.jpg
超絶入れ食い(笑)バイトの数も一気に増え、型も数も群を抜いて強い感じ。それでも浜恭は意地になって色付きのIWASHIを投入しますがもう相手になりません

e8hsyvaw47gjj2kujk29_480_480-fed91dbd.jpg
どうしようもなく釣れちゃいます(笑)

v4p4338ekm48i9mkz47m_480_480-733d86ec.jpg
条件が晴れ+澄み潮だからでしょうね。曇りがちになるとクリアでは逆にバイトが減ってきます

って事はカラーのローテは光量と潮色で選べば良いという事です

e9jytmhrcdfbb34kxsfn_480_480-5fcd3c5c.jpg
浜恭に渡したら怒涛の入れ食いでした(笑)3本しか残ってなかったドクリアですが、この3本で数え切れない程キャッチ。そして破壊。

100匹も釣れば傾向が分かり対策も打てて経験の蓄積になる

fm4esgn3eje38yzs35af_480_480-a5201854.jpg
最後に1発狙いで深場を攻めると・・この日1番サイズ

雲が掛かってきたな・・というタイミングでポイント限定オリカラの浜恭監修ブルピンイワシにて(笑)出し抜いてやりました(笑)

雨が迫ってきたので帰港途中にサゴシのボイルに遭遇

ggy9z5bm89dsn79z6n4r_480_480-cfa96724.jpg
COO70Fを投げればイチコロです

以前ブログで書きましたが、サワラサイズには無効ですがサゴシサイズにはCOOのようなフローティングで表層を直線的に動くルアーが超絶効果的。サゴシサイズはスピードではなくレンジとアクションがキモです。

意外に知られていないので再度ご紹介です!

 

コメントを見る

嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ