プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:200
  • 昨日のアクセス:238
  • 総アクセス数:274677

QRコード

津軽海峡の漁港でハゼ

  • ジャンル:日記/一般
フェリーで北海道に戻り、札幌までまっすぐ帰らずに釣り。
函館からちょっと遠いハゼポイントへ。
港のなかはハゼだらけらしいが、どうなんだろう。

メインの荷捌き場の前はひっきりなしに船がきて荷おろししているので、新しい築港部にて投げる。
ULロッドによつあみの高比重PE0.4号を巻いたソアレCi4、いつもどおりの塙式仕掛け。
一投目。
着底と同時に小さなアタリ。合わせることなく底を探りたいので引いてくる。しばらくは反対側のカケアガリ、勝手に錘が近づいてくる。一番深いゾーンからこつこつアタリ出し、カケアガリに差し掛かると強烈な引き込み。向こうあわせだが釣れたのは24cm。幸先がいい。

毎度アタリがあってハゼが釣れる。情報は本当だ。
ヒットポイントに直接投げるとデキハゼ。
船道より遠めからさびいくると、18cm。
アタリも荒く、引ったくるように深いところに潜ろうとするので、魚はある程度の数がいるのだろう。
ここのポイントはスポットではなく、帯状でどの方向に投げても同じ感じ。
ほぼ一投ごとにハゼが釣れる。
フグはアタリすらないのは幸せ。


ソアレCi4に巻いてあった04のPEはこれまでの高切れやなんやらで短くなり、遠くへ投げると、本当に目一杯。ヒト巻き57cmなので、巻いた数をカウントすると35mしかない計算になる。
もうちょっと伸ばしたいのだが、ミチイトが短い。

荷捌き場が静かになったので、移動。

まずは川の流れ込みを狙うが、反応ない。
川の流れ込みのカケアガリでフグをかける。
少しずつ移動しながら、港内探っていくとハゼが釣れ始まる。小さなアタリを取って、デキハゼ。合わせられなくて、そのまま手前に来ると足元にいるフグに捕まり、針を失う。
あるところで、先ほどのポイントと同じように、沖にはしるアタリがあり、20cmハゼがかかる。
同じルーチンもう一匹追加、デカイ。ハゼなのに底から剥がすときに、ドラグがチッチッとなる。
竿先を持っていかれるような派手なアタリで、立て続けに4匹釣ると、周りに地元の漁師さんがやってくる。
ヒットポイントに直接仕掛けをおくると、デキハゼしか来ない。
やはり、ある程度の距離をさびいてきて、何匹かに追われながら、ヒットポイント食わせなければならないのか。
荒いアタリも魚がライバルから引き離すための行動なのかもしれない。
20cmオーバーばかりいくらでも釣れる気がする。
魚が反転するアタリなので、すっぽぬけがあり、ひねりのある針に替えてみたらばらしがなくなった。

しばらく釣っていると、漁船が帰ってきたので場所を移動。荷捌き終えて船がいなくなり、戻ってみると、スクリューの渦のなかで仕掛けが揉まれるのか、ハゼがおとなしくしているのか、立て続けにフグにやられ、餌も底をつきて納竿とした。

コメントを見る