プロフィール

山田 大輔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:814737

QRコード

Narageローテでチヌ攻略。

相変わらずやってます。
今回も
チヌ!
narage65
アカキンタイガー
narage65
ランガンバレット
変わらず、
narage65は好調!
主に65は、
水位の有るタイミングに使うのですが、
やはり、50より魚を寄せる力が強いですね。
narage65
アカキンタイガー
narage65
スパークシルバー
特にトシナシクラス攻略には
65のサイズが展…

続きを読む

チヌ釣れてマス。Narage〜TRACY

いきなりですが。
先ずは
ドーン!
http://bluebluefishing.com/m/index.html
Narage65 TWO/ONE
レッドシーガ
ピン撃ち3D
で次々に探って行く。
ココでアタリが出なければ
ブレイクや、流心の魚を狙っていく。
すると、
バーン!
Narage65 ZERO/ONE
マットチャート
ゴーン!
Narage65
ランガンバレット
日によっては結構…

続きを読む

ナレージ瞬殺3D

極力ポイントから目を離さず
長いスパンをかけて
その日々の流れを見つめ続ける。
通う事で何かを探し、
それにアジャスト出来るように
その一瞬その一瞬を捉える努力を重ねて行く。
そう。
私は天才的な人間では無い。
理論的にプランを組み立てるなんて事も出来ない。
それに加えて、極端な意固地だ。
「釣りとは、自分…

続きを読む

そのたったの24時間。

季節の変わり目
今度は春から夏に。そしてその前に梅雨。
冬の終わりから
短い春を過ぎ、
暑かったり寒かったり。
吹く風も南風でも冷たかったり。
釣りをしない仕事場のおじさんですら
「今年は変な年だ」
と、感じているようだった。
私達釣りをする者としても
陽気の安定と言うよりは、
水温の安定が大切になる場合があ…

続きを読む

チヌvsナレージ

前回のログでは魚種別のバイブレーションの使い方を書いてみましたが、
今回は、ナレージの最大の武器である
リフト&フォールと、
チヌの特性、それに合わせたルアーセッティングについて
少し深めに書いてみたいと思います。
前回のログはこちら。
narageによる魚種の釣り分けイメージ
今回は、これからがハイシーズンと…

続きを読む

ナレージでシャロー攻略

さて。
季節初夏の気配を見せはじめてきました。
定期的にブログを書いていますと、
なんだか本当に時が過ぎ、季節の移り変わりの早さに驚かされます。
その時に試して研究してみたかった事も、
じっくりと試せないまま季節が変わり、
そのテーマはまた来年に持ち越しとなってしまいます。
やはり釣りと言う遊びは、
その…

続きを読む

Like A Alive

GW如何でしたでしょうか?
私の住む地区からは、アクアラインが見えるのですが、
夜11時を過ぎても渋滞のテールランプが続き、
連休の大変さの一面を見て伺う事が出来ました。
そんな私は、連休中は仕事でしたので
通常通り夜間の釣行。
しかし混雑を予想して、あまり人の入らなさそうな河川のポイントへ入る。
例年ならば…

続きを読む

輝く闇。

南風が吹き始めると海は換わる。
その風は命を運ぶのか?
命を遠ざけるのか?
フィールドに吹く風は、
魚達を今年も動かしていく。
しばらく居なくなる魚達。
そして、今年もやって来るであろう魚達。
その風に期待を込めて
キャストの弾道を北へと変える。
連日干潟や河川に通っているのだが、
最近は本当に過ごしやすい…

続きを読む

干潟で感じる、春の足音。(ピンでバクバク)

相変わらずの渋い状況のホーム。
でも、少しづつ。少しづつ。
近付いてきている気配を感じます。
そう。
シーバスの足音がね!
ワンボール。
あ。間違えた。。。。
シーバスの足音がね!
脚は無いけどね!
!(。*・д・。)ノ
SNECON 90S
マットチャート
この気配を感じる為に、
ホームに拘り、頑なに釣れないフィールドに通う。…

続きを読む

チヌを追いかけて。~凄腕とは?~

晩春から初秋。
私が愛して止まない「チヌ達」が
川へと上がってくる。
最初はシーバスを狙っていて、
釣れたのが始り。
それから狙って釣れるように模索し続けて
十年以上が経った。
しかし、
何よりも好きなのは何が釣れるかではなく、
ホームの河川浸かること。
日に日に成長していく
鴨の雛達を見守りながら。
熱風に…

続きを読む