プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:837768
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 12/3 #167
- ジャンル:釣行記
前回は地元ドブ川で釣れたので、また行こうか迷いましたが、同じことしてもおもしろくないのでこの日は荒川本流へ
いつもの時間に荒川上流域ホームへ
週末の夜ということで、先行者さんあり・・・
まぁ想定済みってことで魚種豊富P(自分なりのポイント名)へと向かう
21時半開始、下げ5分くらい
このポイントはドシャローにつき潮位が高いほうがいいのだが、着いた時にはもう干上がり寸前
なだらかなブレイクラインの水深50cm辺りの場所から始める
潮位が低くなってからの釣査のつもりで
ベイトはいるし、なんとなく不穏な動きもある
エリア10、スーサン、ローリングベイト66SSSとシャローなんだけどレンジを刻んでいく
ん~淡水系のスレばっか・・・
どんどん水がなくなっていくにつれて、私もちょっとでも深いほうへと横移動しながら
最近神ってないシリテンバイブ53も投入
少しでもベイトがいるところへあっちこっち投げていると、ゴンっとシーバスっぽいアタリにアワセる
あれ?へらぶなのスレか・・・

さらにシリテン53を投げていると、足下でゴゴン!?
またへらぶな引っ掛けたーとライトを照らすと、バシャバシャバシャっとエラ洗いシーバスでした
・・・が、まともにアワセをくらわせてなかったからか、グググンっと突っこまれてフっと軽くなり・・・
バラシたのは推定55cm前後
足下で喰ってくるかー
油断してたなぁ
その後、ミニエント57Sで3Dダートしてたらボトムに根掛かってロスト
やっぱり水がないときは厳しい
23時半、ひっこみP(自分なりのポイント名)へと移動
ベイトっ気はなく鏡のような水面
エリア10で各ピンポイントを撃っていく
30分ほどかけて釣査しましたが反応なし
24時終了、2時間半やりまして1バラシ
素直に地元ドブ川のほうがよかったかなぁ
もう深夜でしたが、Meteorさんに連絡すると、まだ起きてるってことでMeteor邸訪問
部屋にはソルティガが5台並んでいた
壮観だな
オフショアの準備をしていたらしい
青物釣れたら分け前頂く約束
・・・を、しに行ったわけではない
頼んでおいた中古ルアーの取引に行ったのだ
まずはミニエント57Sを2つ

ハッピーレモンとゴールドベリーズ
そしてモンキー69バイブも3つ

チャーミングベイトとコーラルピンクとピンクフラッシュ
どれも702円でみっけてきてくれた
消耗品なだけにいくつあってもいいバイブレーションルアー
毎度ありがとうございます
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 8
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 18
6月のシーバス捕獲数 13
7月のシーバス捕獲数 13
8月のシーバス捕獲数 14
9月のシーバス捕獲数 8
10月のシーバス捕獲数 28
11月のシーバス捕獲数 21
12月のシーバス捕獲数 2
今年のシーバス合計 155
いつもの時間に荒川上流域ホームへ
週末の夜ということで、先行者さんあり・・・
まぁ想定済みってことで魚種豊富P(自分なりのポイント名)へと向かう
21時半開始、下げ5分くらい
このポイントはドシャローにつき潮位が高いほうがいいのだが、着いた時にはもう干上がり寸前
なだらかなブレイクラインの水深50cm辺りの場所から始める
潮位が低くなってからの釣査のつもりで
ベイトはいるし、なんとなく不穏な動きもある
エリア10、スーサン、ローリングベイト66SSSとシャローなんだけどレンジを刻んでいく
ん~淡水系のスレばっか・・・
どんどん水がなくなっていくにつれて、私もちょっとでも深いほうへと横移動しながら
最近神ってないシリテンバイブ53も投入
少しでもベイトがいるところへあっちこっち投げていると、ゴンっとシーバスっぽいアタリにアワセる
あれ?へらぶなのスレか・・・

さらにシリテン53を投げていると、足下でゴゴン!?
またへらぶな引っ掛けたーとライトを照らすと、バシャバシャバシャっとエラ洗いシーバスでした
・・・が、まともにアワセをくらわせてなかったからか、グググンっと突っこまれてフっと軽くなり・・・
バラシたのは推定55cm前後
足下で喰ってくるかー
油断してたなぁ
その後、ミニエント57Sで3Dダートしてたらボトムに根掛かってロスト
やっぱり水がないときは厳しい
23時半、ひっこみP(自分なりのポイント名)へと移動
ベイトっ気はなく鏡のような水面
エリア10で各ピンポイントを撃っていく
30分ほどかけて釣査しましたが反応なし
24時終了、2時間半やりまして1バラシ
素直に地元ドブ川のほうがよかったかなぁ
もう深夜でしたが、Meteorさんに連絡すると、まだ起きてるってことでMeteor邸訪問
部屋にはソルティガが5台並んでいた
壮観だな
オフショアの準備をしていたらしい
青物釣れたら分け前頂く約束
・・・を、しに行ったわけではない
頼んでおいた中古ルアーの取引に行ったのだ
まずはミニエント57Sを2つ

ハッピーレモンとゴールドベリーズ
そしてモンキー69バイブも3つ

チャーミングベイトとコーラルピンクとピンクフラッシュ
どれも702円でみっけてきてくれた
消耗品なだけにいくつあってもいいバイブレーションルアー
毎度ありがとうございます
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 8
4月のシーバス捕獲数 12
5月のシーバス捕獲数 18
6月のシーバス捕獲数 13
7月のシーバス捕獲数 13
8月のシーバス捕獲数 14
9月のシーバス捕獲数 8
10月のシーバス捕獲数 28
11月のシーバス捕獲数 21
12月のシーバス捕獲数 2
今年のシーバス合計 155
- 2016年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント