プロフィール

チンパパ

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:63546

QRコード

2020 第十五戦 日引(カラカサグリ・ヒロセ東)ガシラハンターの巻

5月23日(土)
※大潮 晴れ 最高27度 最低14度 海面水温17度

悲報。。。
ホームの渡船が一切なくなりました
もともと二軒の渡船屋さんがあったのですが、2018年に一軒が諸事情でなくなり、残り一軒はご高齢な為、2019年を以て引退されたとの事。

10年以上通ったあの磯へは上がれない。。。
せっかく開拓したポイントデータも使えない。。。
アコウ40up連発も、もう体験できないのか。。。

致し方ないことですが、10年以上かけて自分のスタイルを作ってきた磯がなくなるということは、かなりショックです


今後は、また新たなフィールドを開拓していくしかないですね。

今回の日引も、ほとんどルアーマンは居ず、船長もルアーに適したポイントはあまり知らない。
魚影は薄いですが、開拓甲斐があるフィールド。


-カラカサグリ-
先客が多くて、一人で5:30出船
dyianbp77oh32ahk4v6x_480_361-2697dde8.jpg

船長オススメの離れ磯。
3o24kt8wwx48xyahswib_270_480-11754d3e.jpg

西側…潮通しが良さげで回遊の魚が回ってきそう。
mpren46uzsnxpp4nmp8y_480_361-4c3c7189.jpg

北側…沖に沈み岩が点在し、ロックフィッシュが居てそう。
ghzasbirb7bjadcf4eb2_480_361-e02c3fd2.jpg

東側…シャローエリア。多数の岩が点在している。
oojnbh9xophyuxogjycx_480_361-079fd732.jpg

南側…底は砂地。
zj63dhywfgi3mg4j3hm9_480_361-8dd0cc32.jpg
水深は深い所で15m。
360度釣りが出来て、ロケーションはかなり良い♪釣れそうな雰囲気


6:07開始。
やったるでぇ~!!
と投げる、投げる、投げる。。。


しっかし
反応アリマテン

唯一、VJ-28で東側の岩の間をトレースすると、足元で60オーバーのシーバスがバイト!!
au393z8w4fap9efwn84j_480_361-a41dd899.jpg
が、、、痛恨のフックアウト

その後は一切アタリもなく、2時間半後ローテーションはPEスペサルのライトゲームへ。
するとほぼ一投一匹でミニラの猛攻。ベラベラちゃんも釣れましたが、サイズが小さい(+_+)
ukyii3kwiw6zth8b732d_400_400-e1d5716d.jpg
結局11匹のミニラたちに遊んでもらい、12時に
dn8357hbdj3f5zfyynp4_400_400-6ec07b3f.jpg

あと2時間、ガンバルねんと移動( ̄◇ ̄;)
agfzxfpinx53mso6bp5w_480_361-40eab8cb.jpg


-ヒロセ東-
pjss5hggpik82abnyg6u_480_361-af3bce87.jpg

omj86ow952k8vbjmes4s_480_361-3aaab930.jpg

fujyipvwwt6ob45t5cuw_480_361-a393bbba.jpg
このラインは沖から引っ張ってくると15mから20mほどに落ち込んでいる。
表層でVJ-28に一度チェイスはあったものの、その他、鉄板バイブ、シリテンバイブ、ミノー、フィネスクランク、ジグ、バサロ、餌木etc尽く一切反応なし。。。

結局、PEスペサルなライトゲームでミニラと戯れ、14時になり終了~
ポクチーン。。。
ex9wfu4kvbaw4sk259g7_400_400-3ef3d945.jpg


-釣果-
ミニラ 21匹。
ベラ 1匹。

帰宅後は魚捌きに目覚めてきた次女と一緒にキッチンに立ち、愉しい時間を♪
v8xabeih92fvgphxv9xo_480_361-9106dfa4.jpg
カサゴの刺身は甘味があって美味でした~♪

しっかし、5月下旬の割には釣れない。。。
昨年はホームで5月25日に40upのアコウが釣れたのですが、バサロ、ジグでの根魚はアタリもせず。。。
アコウが接岸してきてもおかしくないし、ガシラがライトリグでしか反応しないのもおかしい。。。

やはり、水深が無いとだめなのか?
そもそもこのフィールドには、良型アコウや活性の高いガシラは存在しないのか?
大潮なのに、潮周りが悪かっただけなのか?


うーーーん。。。
日引は、まだまだ模索が必要。



-今回のメモφ(..)-
・やはりVJ-28は反応良し。
・磯のように水深がある場所はHU200のグレネードシンカー付きでないと、底が取れない。でも、根がかりは一切しなかった。新しいウェポンとして今後もローテーションへ取り入れる。

コメントを見る