プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:616
- 昨日のアクセス:754
- 総アクセス数:6237651
▼ コニファーテストでトカラ船中泊、48時間1本勝負!
自分の釣りレベルをあげないと見えない世界がある。
自分達が作ったアイテムで人に楽しんでもらう事を生業とするならば、自分達がもっとレベルアップして、もっと楽しまないと未来は開けないんじゃないかと常々思います。
と、いうことで日常では体験出来ない経験を得るため、トカラまで遠征してきました。

毎度おなじみジェットスターで鹿児島入り。
今回の遠征は成田→鹿児島→奄美大島→トカラ海域と飛行機を乗り継ぎ、奄美から船でトカラ列島まで行って釣りをする。
それも船中で2晩を過ごす48時間1本勝負の釣り旅です。

まずは飛行機の都合上、鹿児島空港側で1泊。
翌日からの妄想に皆さん話しが弾みます。
ちなみに今回、同行させていただいたメンバーはみんなfimoで繋がった方々。
東京、三重、香川、千葉と普段釣りする場所や住んでる地域もバラバラの人間が集まっての釣り旅。
大人になってから出来る仲間というのはとても貴重な存在だと改めて実感しました。

翌朝
プロペラ機に乗って奄美大島入り。

メンバー全員揃ったかと思ったら慌ただしくタックル準備。

軽トラックの荷台に総額○○○万円のタックルが乗る。
メンバーは6人なのにタックルが42セット。
1度に1人1本しか竿を出す事が出来ないのに備えあれば。。。。ってことですね!

そして準備が整ったらば地元のコープで買いだし。
48時間を船中で過ごすためぬかりないよう食料買い込み。
まさに大人の遠足準備といった感じの買いっぷりでした。

そして港へ到着。
今回お世話になったのはアルカトラズさん。

しっかりと準備を整え、48時間釣行スタートです。

まずは奄美沖のパヤオからスタート。

開始早々ジギングをするネモテルさんヒット!!

キハダGET!!
トップを投げてた私もすぐにジグに切り替え

カツオGET!!

連発!
今回はコニファーのテスト釣行も兼ねていたこともありコニファーからスタートさせたのですが、これが予想以上に現場にハマリまして。。

バチメジGET!!

コニファーをシャクってもらったロロヒ隊長も早速hit!!

メジサイズとはいえ、気持ちイイくらいにコニファーに当たりが集中。

48時間釣行。
『釣れる時には休まず釣っておく。』を合い言葉にノンストップで釣りまくりますます。

水深120m前後からコニファーをロッドの反発を使ったハイピッチジャークで誘って来ると当たりが止まりません。


これでもかといわんばかりのマグロ祭りを体感。

スローピッチのタックルでやるコニファーハイピッチジャークが奄美パヤオにドはまりした一時でした。
そして夕マヅメ。

トカラ南部に移動してのカンパチジギング。
コイツは不発で昼間の部門終了。
夜は島影で錨泊。

そして焼肉パーティー
からの

トビウオ掬い。

コイツをエサにしてイソンボ(イソマグロ)を狙うのですが、以外と食い込ませ方が難しくエサ釣りは苦戦。

そんな中、アボさんがルアーでイソンボGET!!

私もフォルテン90gピンクグローのハイピッチジャークでイソンボGET!!
そして、一眠り。
したかと思いきや。。。

船中ドタバタ、ドタバタ。

genさんもイソンボGET!!
時合いか!?

私も寝起きでギンガメアジをGET。
どうやら1時間に1度程のタイミングでフィッシュイーター達が騒ぎ出す時合いがくる模様。

いつ寝ればいいんだろうか??

寝ようとするとイソンボがあがる。。。
結局、3時には見切りを付けて就寝。
長い1日目の釣行を終えました。
その②へ
- 2014年6月12日
- コメント(2)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
マグロ祭り羨ましすぎますね・・・
お気楽たけちゃん
神奈川県