プロフィール

iku

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:119522

トーナメントエアリティー2500 〜メンテナンス〜

bn6jdh2gccuaedej56hp_920_747-e892c30e.jpg

先日しんすけさんからお預かりした、名機トーナメントエアリティー2500。

n4wvw8nxagu4c9resvrd_920_730-12649f3e.jpg

10年前のシーマガに掲載された写真を、そりゃあもう穴が開くほど眺めたもんです(笑)。

オーシャンマークのハンドルがよく似合う♩

さてそんなリールの肝心な症状。
ハンドルの回転がスムーズさを失っているのと、下に向けて巻いた際にカキンという金属音がするとのこと。

確かにシャリ音とともに巻きに抵抗感があるが、ギヤ同士のクリアランスはさほど感じないため、ベアリングを疑う。

カキンという音は僅かながら、何かに干渉している様子で、気になりはじめると嫌なもの。
これは開けて見ないことにはわからない。

リアルフォーのセルテやイグジと異なるだろうから、まずは慎重に開けていく。

8vrw2ubbuadtgjng82hr_920_690-7f2803a3.jpg

実は写真中央の一番上にある、小さなリングが一番気を使った。

ゴム製のOリングで無理に引っ張り傷をつけ、切らせてしまう恐れがあった。
さらに油に隠れていたため、展開図を確認するまではよくわからなかったのだ(汗)。

bizjhczii6j74mct3je2_920_690-64d84f53.jpg

あとは概ね同じような構造で、外した順番通り並べていく。

y9f67x88esivzmw3zkfw_920_690-d3849e88.jpg

以前メンテナンスに出されていたとのことで、内部は思ったより汚れは無かった。

5xma7v9ksvc4xxdor9n6_920_735-bbe29074.jpg

ギヤ回りは多少油脂系が少ない感じだったので、後からモリブデンを塗布する。

ayakuyg4rddr2pwgd4wp_920_776-5c277a19.jpg

上の写真中央に映るベアリング。
これがシャリ音の原因として一番怪しい。

v8vuz6w2jjidy9nvx6mi_920_835-4b9832e3.jpg

上の写真もベアリングだが、こちらは大丈夫な様子でした。

h4ojeewft2vipco6rcrg_690_920-31b3c8e4.jpg

ハウジング内も軽く清掃。

vdu5vis85wndx82o94g2_920_690-4af73402.jpg

黒ずんだ油を拭き取り、メインシャフトやピニオンを動きを確かめながら組み付けていく。
この後端がもっとも引き込まれた際にハウジングケース後部に干渉し、カキンという音をさせていたのかもしれない。

4s7zjt2ihca5heydoa5g_920_690-c7d37ba8.jpg

そしてもうひとつ怪しいのがドライブギヤのベアリングでした。

d7ac4v8u8y6ywb6uytvs_920_690-381b0e63.jpg

キャップを取り付け

t5kfpsa2nsc8fiedkj7t_920_690-a33228d8.jpg


ハンドルやローターを組み

cz3er59dsy8b8j3rx4zm_920_690-843c0bce.jpg


おっと、ラインローラーを忘れるとこでした。
ここも念入りに清掃&注油を施す。

z58y36hnpy9u4vegktwc_920_830-f296242f.jpg


そして完成。
巻きはかなり滑らかになったと思う。

ただしシャリ音は若干残る。
これは前述のベアリング交換で改善すると思われます。

全体的には大きなガタつきもなく、オーナーがいかに大事に扱ってきたかが伺えました。

それにしてもエアリティー、軽いし使いやすそうだ。

むう、欲しくなってきた(笑)



さて日曜日は奇跡的に出れたので、出てないわけがない(笑)kaji氏に連絡し合流させていただく。

最初のPではkaji氏が出していた一本のみで、流れに反して反応が無く移動。

次に移動したPでは、岸際で群れるベイトの挙動が怪しい。
ルアーのフックに掛かってきたのは、4cmほどのハク。

コアユかPop-Xか?
繋いだのは、プガチョフコブラの60。

本来チヌ用らしいけどシーバスに効かないわけがないってことで、怪しいところを流すこと1投目。

手前5mほどのところで、バフォ!と水柱が上がる。

gx2wospjo9p72zc26k7e_920_690-5a26a7cd.jpg

しかしここで無念のタイムアップ。

あとはkaji氏に託して帰路につく。


さあ夏の川はこいつらで遊べるかなあ。

e3s2kit4ysiwimf4r5a8_920_618-0281df90.jpg


【Tackle】
 Rod:ApiaFoojin'AD FlowHunt89ML
 Reel:Daiwa 10CELTATE 3012H
 Line:Sunline Castaway #1.2
  +NylonLeader6号
【HitLure/Size】
 ima Pugachev'sCobra 60/38cm

コメントを見る