プロフィール

iku

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:119517

秋本番 〜 港湾部、湾奥河川 〜

10月のお話。

釣りをしていると
不意に後ろから声をかけられた。

それは聞き憶えのある懐かしい声。

秋になると必ずこの川で会う釣友(笑)
K@@Eくん。

知りあった頃、彼はベイトタックルに
ザラスプークでシーバスを狙っていた
漢なヤツ♩

さらに以前からログや釣友からお話を
聞いていたファンタンさんもご一緒!

やっとお会いすることができました♩
(実は会社の同僚にそっくりだったので
驚いてました ww)

Rever'sCraftのルアーをメインに操り、
ロッドも自作したり、かなりやり込まれた
名港アングラー。

ルアーもウッドオンリーで、
もはや市販品じゃ満足できない連中(笑)

さくぞ氏も含め彼らがカッコいいのは、
流行りや情報に惑わされず、
自分のスタイルを通した釣りを確立して
いるところ。

今はRever'sCraftメインかもしれないが、
当時は一切14cm以下のルアーは
投げなかったK@@Eくんしかり。

釣れようが釣れまいが
いつも底抜けに明るいのだ。

この日も川でよく遭遇するあの大きな
げっ歯類(笑)との格闘話に花が咲いた。

好きな道具、好きなルアー
同じ志の仲間との釣りがおそらく最優先。

使いたいルアーで魚を出せる条件や
タイミングを良く知っている。

それが彼らの本当に凄いところ。

ウッドにはその特有の比重に
魔力みたいなものを感じる。

そもそも彼ら、
水面から下を通すルアーには
あまり興味がない。
(ブーツS86やニンジャは別かな?)


まだまだ「釣りたい」自分は
なかなかその次元にたどり着けない。


自分のスタイル・・・

せいぜい時間以外に縛られない
ことくらいか。

あとゴムとバイブはほとんど
使わないかな。

少しでも長くルアーを水に
浸けていたい気持ちから

激戦区だろうが
人が撃った後だろうが撃てる場所に
文句は言っていられない。


その日その日で変わる川の
コンディションを見ながら・・・

hi32nob7uuxgvdok3f5j_920_674-5981b2c3.jpg

出せる魚を
釣っていくしかない。

858jg36wtrmvrxb5e8c7_920_716-734fb876.jpg

他に3バラしと喰いも浅いのか
ショートバイトに悩まされた。


10月最終日 ww

h82b4tcnacu9zjj6j7bt_920_848-f443f029.jpg


数年ぶりに通った場所が
めずらしく空いてたので少しだけ。

さっそくヒット!

ev24zj7bxmwy6wf6iwt4_920_920-91ce1ee8.jpg

って顔違うじゃねーか!(笑)

こいつが釣れると昔はよく
河川内終了の合図って言ったもんだ。

確かに流れも効いて良さそうだが、
シーバスからの応答は得られず終了。


そして翌日、別の川。

11月最初のスズキ。
秋と言うには渋かった。

mjovk67vzoecfcsbtdia_920_920-67a85462.jpg

潮位が高いうちはいなかったのに、
潮が下げてからどこからともなく
数匹が明暗に並び始めた。

その中で一回り大きかった魚。
普通に流すルアーにまったく反応しない。

アップにキャストして上流から
落ちてくるベイトを演出してやると
チェイスするようになってきた。

あともう少し。
明暗で一工夫入れてやると
電光石火の如く反転、
ようやくヒットにつながったのが
この魚。

そこにいる魚に合わせることが
できれば喰わせられるってことは
再確認できたと思う。

スレたとか散々そこを通したと
思っても、もう一工夫が結果を
出す時もあるんだなと。

気温も下がりすでに雰囲気的には
冬のようなイメージ。

防寒じゃないと寒いくらいだ。


間を空けて週末。
風も無く寒さも気にならない程度。
昼間は暑いくらいだった。

まだ川に入るには潮位が高い。

河口に近い港湾部と言っていいエリアへ。

バチ抜けの時期にはよく寄るが
この時期はどうかと。

暗い岸壁をあちこち歩き回り、
タイミングさえあえば出せなくは
なさそうなピンを確認。

デカいのいるはずなんだけど。

そうこうするうちに潮位も下がり、
気付いたらだいぶ時間も経っていたため、
前回冬のような雰囲気だった河川へ。

しばらく様子を見るがベイトは
前回よりざわついていた。

風も無く流れも効いている。

しかしレンジ、立ち位置、流し方を
あれこれ替えてみたが、なかなか
反応しない。

ただまだ狙いのピンは温存しておいた。
時間もあとわずか。

フルキャストしたソラリアを
そのピン奥に流し込んだ数投目、

ドスンと ww

やはりいました。

ハンドランディングで重さを感じながら
獲れたのは70ジャスト。

4vtss8434iwjbbo445iy_920_624-c6cd9151.jpg

掴んだ顎の厚みや、
その重量感はやはり秋の魚。

37mhgoxfnxkkkvk7ctac_920_608-373f5d58.jpg

この後、さらに同クラスを掛けたが
惜しくもバラす。

ドラグを一気に引き出したが
途中で抜けてしまった。

ほとんどテンション掛けずに流して
いたので、ライン変化に気づかず
あわせ遅れた自分のミス。


秋本番と言いつつ、明日11/7は立冬
暦の上では冬のはじまり。

湾奥河川の釣りもいよいよ終盤。

って書いている間に釣友からの
ランカー捕獲の報(汗)。

やっぱ秋はデカいの釣らな
いかんですね(笑)。

コメントを見る