プロフィール
akatoudai
宮城県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:188821
・川情報 |
・東北地方汐見表 |
リンク先 |
|
アーカイブ
▼ 鱸:85cm
- ジャンル:釣行記
- (鱸 ・ シーバス)
2時からスタートした本日、すっかり北上大堰からのオーバーブローも止まり流れの押しがありません。
そろそろ雨が欲しいです。
アタリも無く朝マズメを迎えたら、下流側でバチャバチャとベイトが沸いてるのが見え、セッパが補食してるのが見えます。ただ、飛距離が10m届かずですが来てくれました。

30cmの手乗りセッパでした。
日がすっかり登りガンガン照りで、こちらも体が持たずで帰宅。

夕方から、涼みを兼ねて追波へ浸かって来ました。今シーズンは、満足なサイズを釣る事も出来ずに7月も中旬で、そろそろ欲しいなと思ってた処でした。
たった3投で来てくれました。
まだ、明るさが残ってましたので、大きな水柱が立つアタリが見え、最高に気持ちの良いジャンピングと久しぶりに面白いやりとりが出来ました。
無事にランディングを決め横たわったスズキは、85cmです。

紫電:何カラーって言うんだっけな?私のスランプを脱出させてくれるルアーは、これかなと思ってたんですよね。

正直、良かったー。やっと満足サイズ釣ったぞってな感じでしたね。
Android携帯からの投稿
そろそろ雨が欲しいです。
アタリも無く朝マズメを迎えたら、下流側でバチャバチャとベイトが沸いてるのが見え、セッパが補食してるのが見えます。ただ、飛距離が10m届かずですが来てくれました。

30cmの手乗りセッパでした。
日がすっかり登りガンガン照りで、こちらも体が持たずで帰宅。

夕方から、涼みを兼ねて追波へ浸かって来ました。今シーズンは、満足なサイズを釣る事も出来ずに7月も中旬で、そろそろ欲しいなと思ってた処でした。
たった3投で来てくれました。
まだ、明るさが残ってましたので、大きな水柱が立つアタリが見え、最高に気持ちの良いジャンピングと久しぶりに面白いやりとりが出来ました。
無事にランディングを決め横たわったスズキは、85cmです。

紫電:何カラーって言うんだっけな?私のスランプを脱出させてくれるルアーは、これかなと思ってたんですよね。

正直、良かったー。やっと満足サイズ釣ったぞってな感じでしたね。
Android携帯からの投稿
- 2015年7月12日
- コメント(4)
コメントを見る
akatoudaiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
鱸君!
ナイスフィッシュ♪デイはアドレナリン出まくりですね(笑)
自分はあのあとバイトもなく寂しく帰りました!
こーじょーちょー
宮崎県