順応~Acclimatisation

8月は以前のポイント各地が経年によりどのようになっているか確認することをメインに周りました。


江戸川(堰上)をメインに中川水系を周っていったが当然ながら地形は様変わりしているポイントが多数、よい意味で変わった場所あれば、また逆もしかり。
あの当時、気にならなかった小さい水際の木々がデッカくなってる、自然はスゴいね驚いた。

江戸川 中流域 @埼玉

雨後 夕マズメ

岸際、BR@ST65×1

CD-9で2ばらし

反転流にオグル70SML

ベイトはイナッ子とエビ的な?、砂地の地形変化と反転流

2awfur4gizibofzhzthk-cae97fe0.jpg


59rgevf6oe4kdmkmfnua-884322ff.jpg







中川水系シャローにイナっこの群れ、これについた魚はどれも小さく毎回2~3本掛けるがことごとくバレる、やりとり以前に掛け方が悪い故のリア1本が殆どだ。

ここは秋に良い釣りが出来そうな雰囲気であったので今後に期待したい。










江戸川上中流域では沖目の地形変化や岸際で毎釣行で魚を、時には複数回魚を掛けることが出来、4回の釣行で1度も丸坊主を喰らわずに済んだが水揚げゼロ。
それぞれヒットポイントはまばらで水位水量によってかわる。
スモールを何本か掛けたように思う←これは捕りたかった。



※ 流域各所で治水対策として?なのか護岸工事がなされ川幅は狭くなっていた。

流れは速くなり点在する中洲は次第に縮小、やがては消失。
川床の砂礫は中下流域へと流され堆積していく傾向は今後も加速していくと思われるが、それがどのような影響を及ぼすのかは今後も定期的に経過を要観察。









お盆休みは利根川水系へ

利根川支流
増水後、一晩夜通しで竿振って2バラし。
なぜにセイゴ、魚が小さい。。。






一通り今までの各地を見てまわって驚いたのは江戸川(堰上)で他のアングラーに遭遇したこと。
それも一度ならぬ二度(二ヶ所)も。
一人はバサーっぽい感じもしたが一人はガチガチのシーバスマン。

こちらから挨拶すると感じのよい人で最初こそ深夜に現れたシーバスマンの登場にお互いに驚きましたが情報を交換して有意義な時間を過ごすことができました。




とまあ、8月はざっとこんな感じでした。
よくバレた月だった、20本くらい?、がしかし丸坊主のノーバイトって日はあまりなかった。
ひょっとして来ていない間に魚が増えていたのか←それはないかな
確実に言えるのは人が増えたなぁ、と。
草木生い茂る季節、数年ぶりにもかかわら各所ポイントにエントリー出来たのは自分以外にもアングラーは居るんでしょうね。

メディアや動画、SNS等。 

仕方ないとしか言い様がないのですが、これも時代の流れってやつでしょう。

掛けた魚は概ね4~50cm、雨後の江戸川上~中流域で掛けたのは70~。
(やや沖沈みテトラへのアップクロスからのU字)
バラしまくる負のスパイラルから脱却を果たせたのは8月も終盤に差し掛かるころ。


苦心の末、NEWロッド&リールに無事入魂完了を果たす。



タックル

ロッド

天龍 LSP 90 bait  custom

天龍 MP86ML-BC

BEAMS CRAWLA 83L

リール

13メタニウム

メタニウムMGL


ライン

Silver Thread  ShoreGame PE  #1.5



ルアー

BR@ST65、オグル70 SLM、CD-9、  ピースリー、スーサン、ソーランペンシル80、ワンダー80 etc

コメントを見る

yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ