もうすぐ春ですね。

はやいもので下の娘は春から中学生。
保育園の頃から始めたサッカーは今年で7年目となり、次のステージへ進む節目の年となりました。
好きな事に打ち込む娘を応援したく、サッカー経験は無かったのですが審判の資格を取得しチームの活動を陰ながらサポートしていました。
笛を吹いているとピッチの外からでは わからない選…

続きを読む

セイゴで綴る初釣りログ。

初釣りでセイゴを釣った。それだけの話しですので悪しからず ご承知を。
例年、初釣りは2月頃とスロースタートなワタシですが今年は一潮早く釣りに出掛けました。
さて何処に行こうか?、何を釣ろうか?、迷いましたがシーバスを釣りに、冬のこの時期に手堅く魚が出せそうなポイントに決定。
初釣りはホゲたくはありません…

続きを読む

フィニッシングモーターを自作した話。

さて、連日ハンドメイドネタでブログをあげているので、この流れに乗っかって少し昔に作った物を紹介しようと思います。
■立ちはだかる壁■
昨年、釣り場でお会いした方と話しているとき。
「ハンドメイドですか。興味はあるんだけど、なかなかね・・・。」
それぞれに、それぞれの生活環境がありますから、使える時間や労…

続きを読む

「色流れ」もう怖くないぞぉ?

ふぅー。
【シンキング】
40mm/3.9g
材質【蝦夷松】
色【あゆ】
【シンキング】
50mm/5.5g
材質【蝦夷松】
色【はす】
【フローティング】
120mm/14.5g
材質【ひのき】
色【パープルバック】
左:【シンキングペンシル】
90mm/15.3g
材質【ひのき】
色【ヒョウ柄】
右:【フローティング】
100mm/10.1g
材質【蝦夷松…

続きを読む

UVレジンでルアーを作る。シーバス用シンキングペンシル(90mm)編

今回は型取りをしてレジンを流しシーバス用のルアー(シンキングペンシル)を作ります。
まずはテストとして小さいルアー(自作5cmルアー)から型取りをしてみます。 
 【おゆまる】をエンボスヒーターで暖め、柔らかくなったところでルアーを押し当て型取り
0.9mmのステンレス構造線を乗せて貼り合わせました。
思ったより…

続きを読む

ハンドメルアー制作 渓流ミノー編 

分類【シンキング】
長さ【50mm】
重さ【5.0g〜5.8g】
材質【蝦夷松】
今回は5cm/5gのシンキングの渓流トラウト用ミノーを作ります。
渓流ルアー(ミノー)全般に言えるのですが、対象となる魚の大きさから当然ルアーは小さく特筆すべきは、その薄さ。
目指すは厚さ5mmで身近な物で例えると割り箸と同じくらいの厚みです…

続きを読む

2020年 謹賀新年

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
毎年、冬の時期はハンドメイドで何かしら作っていますが2020年はルアーを作っています。
まだ作り途中の物がありますが今のところエアブラシを用いずペイントレスで多少クセの強めなルアーがチラホラと。
遊びゴコロ、とでも言いましょうか。
疑似餌で…

続きを読む

雨後の埼玉、ハンドメとかナマズとか開拓とか

すっかり桜も咲き、いよいよ春本番
身近にある植物や生き物から季節を感じますが釣り人ならどうでしょう?
春告魚なる言葉があるようですが世間で広義的に用いられる春告魚と言えば
メバルなのですが
自分的な春告魚と言えば
春の使者はナマズ
先月まではあまり見かけませんでしたが雨の影響からか?、チラホラと見かけま…

続きを読む

春の埼玉、遡上の群を捕えよ

相変わらずの気まぐれで久々の釣行記となり、ご無沙汰しております。
昨年末は仕事の都合上、早めの釣納めとなり釣り始めは3月ごろと計画してましたが友人の誘いから冬のバチの釣りを堪能すべく2月より始動しました。 
一度、釣りモードをオフにするとなかなかオンにならずコタツから抜けられずルアー作りに没頭していた…

続きを読む

春の埼玉川鱸 ハク付きランカー

久し振りの更新になります。
いやぁ…、今年にはいり仕事の環境が変わりましてね、日々の生活で精一杯、なかなか釣りにまで手がまわらずにいました。
と言うのもいままで通りの日勤に加え夜勤をするようになり、日勤から夜勤で、そのまま日勤。
3日に1度のサイクルで夜勤をするようになり体重が1割落ちました、そんな生…

続きを読む